おしゃべりしましょっ♪クリックしてね♪
うさぎの屋根裏部屋
いつも感謝の気持ちを持っていられたらいいな・・・って思う。
2018年1月28日 (Sun)
袋田の滝へ
寝るときに、明日のお休みどう過ごす?
っていう話になった。
袋田の滝、9割くらい凍ってるらしいね、
見に行ってみる?ってことに(笑)
6時に起床
高速で、ぴゅー☆ミ
いやー寒いーっ
そりゃそうだ、氷みてるんだもんね。
鼻水ーって思っても、
冷たくてすすれない(笑)
でも、きれいだったよー。
次に何処に行こう?
月待の滝へ。
こちらも凍ってつららがいっぱい!
滝を堪能して、
滝の真横にある、もみじ苑さんで、
お蕎麦でブランチ(笑)
蕎麦の香りもよく、つゆも好みのお味で、
大満足。
お団子とコーヒーで、
デザートも完璧(笑)
2時過ぎに帰宅、
楽しいドライブでした。
美味しいもね(笑)
2018-01-28 13:15 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
2018年1月18日 (Thu)
美容室
「前回は9月でしたね」
え?まじで?
ずいぶん放置してたものです。
「その傷んだ髪じゃ、鳥も絡まって、悲しい声で鳴くわ」
っと娘に言われ、
しかたない・・・っと、美容室へ。
自分では、めだっていやだなっと思っていた白髪。
美容師さんに言わせれば、このくらいは、まだ大丈夫ですよっと。
でも、気になるならっと、染めてもらいました。
あらびっくり、きれいに染まるのね~。
痛んだ部分をカットしてもらって、
きれいになりました(すっきり
これで、小鳥も絡まりませんよ(違うっ
放置しすぎて、ロング料金になってしまいました(笑
次回は、ショートヘアに戻しましょうかね。
2018-01-18 17:23 in
日記
|
Comments (0)
#
2018年1月7日 (Sun)
今年の初ドライブ
伊豆か房総か・・・
迷って決めたのは、伊豆。
いつも通り、早朝出発で、スタートは箱根ターンパイク。
6時過ぎに着いたんだけど、
前夜の雪でまだ通行止め状態だったー。
確認が済んでチェーン規制で、通行OKになったのは、
6:30だった。
うふ、ほぼ貸切状態で、ドライブ。
途中、日の出までみれちゃった。
伊豆で雪とは、びっくり!
でも、峠を下って海辺に出れば、
青い海がとてもきれいだった。
同じ日に、雪と青い海を体験だー。
朝ごはんは、干物とお刺身の朝定食
おやつに、甘酒
夕飯は、海鮮これでもかー(笑)
楽しいドライブでした。
次は何処に行こう?
2018-01-07 22:46 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
2018年1月5日 (Fri)
お買い物
ご近所のスーパーでは、知っている人に会うこともしばしば。
大抵は、ご挨拶して・・・なんですけど、
見かけただけってこともありますね~。
今回は
「お休み中に、スーパーで見かけたよ~、
ご主人となかよしなのね~。」っと(笑
腕組んで歩いてましたね~ですって(爆
それ、介護されてたのよ~(笑
っと言っときましたが。
腕組む~とか、手をつなぐ~とか、
特別なことじゃないからな~。
今度は買い物の時、もっとよくまわりを見てみよう~うん。
2018-01-05 21:43 in
笑顔のもと
|
Comments (0)
#
2018年1月4日 (Thu)
お休み最終日
明日仕事始めなので、お休み最終日です。
昨日は実家へ。
丸1日~母の元気な姿見て、美味しいもの食べて、
いっぱいおしゃべりしてきましたので、
ま、例年通りです(笑
今日は、最終日ってことで、の~んびり朝寝をしたかったのですが、
可燃ごみの収集日でして・・・あ~んっ
普段通りに起きて、ゴミ捨てしてきました(涙
朝食もしっかりご飯を作り・・・
お昼もしっかりご飯を作り・・・
じいちゃんは、兎に角ご飯の時間が楽しみなので、
朝も昼も夜も、支度を始める前からうろうろします。
全員いると、いろいろめんどーです。
後は、夕飯を頑張れば、年末年始のお勤め終了です。
長かった・・・とても長かった。
明日から通常業務だ~。
そして、楽しみなのは3連休。
初日お天気よかったら、出掛けるぞーーーーっ
2018-01-04 12:39 in
日記
|
Comments (4)
#
Page 84/333:
«
‹
80
81
82
83
84
85
86
87
88
›
»
←
September
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ようこそ♪うさぎの屋根裏部屋へ
小さくて可愛いもの、読書が大好きなラビーです。
読んだ本のこと、作ったもののこと。
その日あったこと等々・・・。
好き勝手に綴っています。
掲示板『南の茶室』へも、ぜひお立ち寄りください♪
ラビーのweb本箱は、読書記録と買った本の記録が・・・(笑
最近は、本とゲーム、買って満足の気配が・・・いかんいかん(笑
ラビーのweb本箱。本にDVDにゲームにCD、詰め込んでます(笑
カテゴリ♪
全てのカテゴリー
(1664)
本を読むのが好き
(272)
お人形が好き
(51)
手作りが好き
(18)
小さくて可愛いものが好き
(72)
新しいもの好き
(98)
大好き
(60)
ため息
(8)
笑顔のもと
(424)
日記
(525)
ボルボライフ
(136)
最近の記事♪
メガネアイテム
NEW老眼鏡
眼鏡の出来上がりを待つ間
ラビー 老眼鏡を新調したい。三度目の正直
ラビー 老眼鏡を新調したい。二回戦
ラビー 老眼鏡を新調したい。
車の点検
言葉は変わっていくとは言いますが
バカは死ななきゃ治らない
チケットを買いに
コメントありがとー(⌒∇⌒)
メガネアイテム
by JanetPrich (09/16)
NEW老眼鏡
by 樟葉 (09/07)
by ラビー (09/08)
眼鏡の出来上がりを待つ間
by 樟葉 (08/31)
by ラビー (09/03)
バカは死ななきゃ治らない
by 樟葉 (06/21)
by ラビー (06/22)
オタマトーン
by 樟葉 (06/07)
by ラビー (06/08)
Recent TrackBack
まんまこと読了
by
デコ親父はいつも減量中
(11/17)
リンク♪
南の茶室
ラビーのweb本箱
樟乃坂 kusunosaka
星と自転車
華胥の国に遊ぶ
のの☆読書&写真が好き
アバウト日記
いちごの部屋
かえるままのお部屋
ミステリ倶楽部・たちばな
鴨がネギしょってやってきた
ラビーの野暮う
うさぎのしっぽ
百子の部屋
本が好き!
読書メーター
Archives
2025
(30)
9月
(2)
8月
(4)
7月
(2)
6月
(4)
5月
(9)
3月
(2)
1月
(7)
2024
(45)
12月
(2)
11月
(3)
10月
(5)
9月
(5)
8月
(8)
7月
(5)
6月
(3)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(8)
2023
(55)
12月
(5)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(5)
8月
(4)
7月
(4)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(4)
3月
(7)
2月
(4)
1月
(4)
2022
(29)
12月
(2)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(2)
3月
(4)
1月
(1)
2021
(54)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(3)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(6)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(5)
2月
(6)
1月
(5)
2020
(82)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(3)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(4)
5月
(11)
4月
(5)
3月
(6)
2月
(6)
1月
(10)
2019
(68)
12月
(4)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(3)
8月
(5)
7月
(4)
6月
(9)
5月
(5)
4月
(3)
3月
(7)
2月
(6)
1月
(7)
2018
(59)
12月
(9)
11月
(8)
10月
(7)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(6)
6月
(8)
5月
(2)
4月
(4)
3月
(1)
2月
(3)
1月
(7)
2017
(42)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(4)
8月
(3)
7月
(5)
6月
(5)
5月
(1)
4月
(3)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(5)
2016
(62)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(15)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(5)
4月
(2)
3月
(2)
2月
(7)
1月
(7)
2015
(66)
12月
(4)
11月
(1)
10月
(8)
9月
(4)
8月
(4)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(3)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(11)
1月
(5)
2014
(78)
12月
(8)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(5)
8月
(6)
7月
(5)
6月
(10)
5月
(6)
4月
(12)
3月
(9)
2月
(5)
1月
(3)
2013
(113)
12月
(10)
11月
(9)
10月
(8)
9月
(5)
8月
(11)
7月
(10)
6月
(7)
5月
(6)
4月
(7)
3月
(13)
2月
(13)
1月
(14)
2012
(100)
12月
(5)
11月
(8)
10月
(12)
9月
(10)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(11)
5月
(8)
4月
(5)
3月
(8)
2月
(6)
1月
(10)
2011
(100)
12月
(8)
11月
(11)
10月
(27)
9月
(11)
8月
(8)
7月
(8)
6月
(3)
5月
(6)
4月
(1)
3月
(9)
2月
(3)
1月
(5)
2010
(125)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(7)
8月
(12)
7月
(11)
6月
(11)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(11)
2月
(13)
1月
(20)
2009
(148)
12月
(18)
11月
(14)
10月
(11)
9月
(10)
8月
(9)
7月
(12)
6月
(11)
5月
(12)
4月
(13)
3月
(11)
2月
(12)
1月
(15)
2008
(157)
12月
(13)
11月
(11)
10月
(15)
9月
(9)
8月
(12)
7月
(10)
6月
(14)
5月
(15)
4月
(13)
3月
(18)
2月
(16)
1月
(11)
2007
(176)
12月
(15)
11月
(15)
10月
(10)
9月
(15)
8月
(13)
7月
(15)
6月
(13)
5月
(17)
4月
(13)
3月
(17)
2月
(16)
1月
(17)
2006
(75)
12月
(15)
11月
(11)
10月
(29)
9月
(13)
6月
(1)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(4)
Advanced Search
RSS
ADMIN