遅まきながらマイナカードの申請を
2月の市政だよりの区民版に 「公民館でマイナンバーカードが申請できます」というお知らせを見つけた。 紙の健康保険証が使えるのも今秋までらしいし、 その先1年の猶予期間があるとはいえ、結局は同じことだから、 とうとう私たち夫婦も重い腰を上げることにした。
夫の運転免許の更新がこの夏に迫っていて、これを機会に返納しようということにしている。 気軽に動ける足があるうち、という思いも大きい。
で、(うちの地域の公民館はリストに載っていないので) 比較的近い公民館に、予約申し込み開始日の今日、電話した。 ところが出た人は怪訝な様子で、ちっとも要領を得ない。 調べて改めて連絡します、ということでこちらの電話番号を伝えて、待った。 30分ほどして電話が来た。 申請受付は「出張サポートコールセンター」なるところでしているという。 市政だよりをよくよく見たら、公民館リストの下に書いてある。あー。気づかなかった。 こういうのって頭に書いてほしいよね。(自分のうかつさを棚に上げて文句をいう私たち。笑)
で、これからが大変。電話で申し込んだら、交付申請書、通知カードのほかに 身元確認のために運転免許証、健康保険証、年金手帳、介護保険証を持ってきてほしいという。 えー! 運転免許証、健康保険証はともかく、年金手帳、介護保険証って~! 送られてきてから1回も使わないし見ていない。 大事なものをしまっておく書類箱があるからきっとあそこに入れてるよね、と思いつつも、 内心焦りまくる。
理由を聞くと、身元が確認できると、マイナカードが直接自宅に郵送されるのだという。 夫の場合は年金手帳、介護保険証がなくても、運転免許証、健康保険証で身元確認できるけど、 私は運転しないので健康保険証しかない。これではダメだという。 じゃあ、もしも(もしもですよ)、年金手帳、介護保険証が見つからなかったら (つまり身元が確認されなかったら)どうなります? その場合は区役所か指定された場所に、自分が受け取りに行かないといけない。 何だそんなことか・・・。はー、脱力・・・。
それはさておき、この際、ちゃんと年金手帳、介護保険証を確認しておかなきゃ、 何で必要になるか分かったもんじゃない、と気を引き締めて探しにかかる。 結論を先に言うと、介護保険証は引き出しに、年金手帳は例の書類箱にしまってあった。 あぁー、よかったぁ~。一安心。 とはいえ、これまで全く念頭になかっただけに、さび付いた頭に活を入れられたような、 ある種ショッキングな出来事だった。
2024-02-24 17:28 in 日常
| Comments (0)
#
|