2009年7月31日 (Fri)

阿波踊りお勧め撮影ポイント①


県外から来られる阿波踊り撮影カメラマンの為のお勧め撮影ポイント情報です。

映画「眉山」での阿波踊りシーンが撮影されたのは南内町演舞場でした。四日間、毎日最終に有名連が終結した総踊りが展開されます。入場券がある方は桟敷で鑑賞されたらよいのですが桟敷を踊りぬけた踊り子たちは出口から直ぐに桟敷沿いの一方通行道路をまた踊り込んで両国通り交差点近くまで行くのですがこの踊り風景画よいのです。道沿いに四角い石の車止めがありここに上がって撮影するとハイアングルの絵が得られます。
フル発光のストロボ光よりはスローシンクロか高感度のストロボ無発光の撮影をお勧めします。







道路の両サイドに踊り終わった踊り子が並びます。その間を次ぎ出てくる後の踊り子達が踊り込んで行きます。


画像はすべて2006年に私がパナソニックDMC-LC5で撮影したものです。
今はこのカメラは現役引退しました。
2009-07-31 14:48 in 写真 #

梅雨明け宣言


四国地方に梅雨明け宣言したようです。長かった今年の梅雨。

画像は2006年撮影の扇連の阿波踊り練習シーンです。場所は水際公園のふれあい橋中央付近です。まだ本番衣装はつけていません。
当時の撮影カメラはパナソニックのデジカメで300万画素程度
高感度撮影すると盛んにノイズが発生していました。(苦笑)






2009-07-31 13:57 in 写真 #

2009年7月28日 (Tue)

2009年阿波踊りポスター


アニメを採用した今年の阿波踊りポスターが大変なことになっているようです。一ヶ月前に屋外に張られてデビューしちょうど一ヶ月が経ちました。

近所に張ってあるのを見つけたとき六枚横並びに貼られていました。

新聞の報道によるとオークションでこのポスターが9万円を超える高値がついたと、、、。
7/15日の時点で三枚と半減しています。


7/26日の時点では更に一枚減り2枚となっていました。


阿波踊り本番の頃には如何なる事になっているのでしょう?



2009-07-28 14:16 in 写真 #

ローライコードⅣのストラップ


愛用のローライコードⅣには速射式の専用皮ケースが付いておりました。
使い続けるうちに皮の一部が切れかかってきて実用向きでなくなりケースをとっぱらいました。裸になったローライコードⅣにはストラップがありません。しばらくはストラップなしで鷲掴みのような形で使用していましたがやはり不便です。

 最近これは使えるかもと見つけたのがたぶんポラロイドSX-70用?の皮のストラップです。だめもとで買ってきてとりあえず付けてみました。

 するとお誂えのようにぴったりと嵌りました。こういう組み合わせをしている人はまずいないと思いますがとりあえず報告ということでお茶を濁します。







2009-07-28 13:36 in アンティーク #

2009年7月26日 (Sun)

クーリー・ハイ・ハーモニー


本日カメラを提げて店の近くを散歩する。
にわかに降りだした雨、雨宿りのためアーケードのある東新町商店街に入る。すると音楽が聞こえ、人だかりがしている。アーケード下で路上コンサートのようだ。小さな子供たちがパンフレットをくれた。それには今パフォーマンスをしているアーティストのことが書かれている。「クーリー・ハイ・ハーモニー」関西を中心に活躍する四人組ボーカルグループという人たち。撮影制限がかかっているようでもなかったのでこの時の手持ちカメラ(コニカミノルタα-7/AF50mmF1.4)で一本勝負。前に後ろに動き回って撮影する不便さはあるものの彼らのパフォーマンスを堪能しながら撮影を楽しんだ。



こちらで彼らの動画が見られる。動画の中にこのコンサート会場の直ぐ近くのレコードショップが写っていた。
『TRAVELING FOR YOU』 cooley high harmony
http://www.youtube.com/watch?v=LkadWFFotio&feature=related





2009-07-26 19:43 in 写真 #

2009年7月25日 (Sat)

大塚博堂「ダスティン・ホフマンになれなかったよ」


最新のヤフオク戦利品です。
大塚博堂のLPレコードがいろいろと五枚セットでした。いまどきレコードを聴く人がいないのか安く手に入りました。

学生時代によく聞いておりました。針を落とすと昔がよみがえります。

http://www.youtube.com/watch?v=jkivrtqeWyc



2009-07-25 13:58 in LPレコード #

2009年7月19日 (Sun)

smc Pentax F zoom 35-70mm F3.5-4.5


ペンタックスSFXが発売されたとき
標準ズームレンズとして用意されたもの。

このレンズをペンタックスデジ一眼K10Dに付けて
撮影してみました。中古で安く手に入るレンズなれど
相性がいいのかハイパフォーマンスの描写でニンマリ。


マクロ域、絞り開放が作り出す画像
遠景のボケは自転車に乗る女性が通過するところ



徳島中央公園の一角、ホルトノキがある遊歩道



70ミリ側の絞り開放での描写



絞り8での描写
中央の白い建物は郷土文化会館

2009-07-19 19:10 in レンズ #

2009年7月15日 (Wed)

SMC Takumar 50mm MACRO 50mmF4 VS MINOLTA AF 50mmF1.4


共通は50ミリ単焦点レンズということだけ
撮り比べする意味もあまりないが参考までに。

ネットオークションで9万円を超える値がついたポスターが被写体です。

PENTAX k10D/SMC Takumar 50mm MACRO 50mmF4 f5.6 iso100 AWB


KONIKA-MINOLTA α-7D/AF50mmF1.4 f5.6 iso100 AWB


こちらはやはり水際公園風景から
手前のコンテナガーデンの青い花にピントを
絞りはペンタのマクロの開放値f4で撮影。
遠景のボケ具合は、、、。


PENTAX k10D/SMC Takumar 50mm MACRO 50mmF4 f4 iso100 AWB


KONIKA-MINOLTA α-7D/AF50mmF1.4 f4 iso100 AWB


2009-07-15 12:34 in レンズ #

2009年7月13日 (Mon)

クマゼミの羽化


この時期、徳島市の新町川水際公園
遊歩道沿いで夜にクマゼミが羽化しているのを見ることができます。


コニカミノルタα-7デジタルにAF50mmF1.4をつけて
内臓ストロボを発光させて撮ったのがこちら
MFにして最短撮影距離、絞り開放 iso100 AWB 



ペンタックスk10Dにアダプターを介して Takumar50mmF4マクロをつけ
ストロボは発光させず絞り開放で撮ったのがこちら iso100 AWB



ペンタックスk10DにペンタックスSFX時代の標準ズームレンズ
smc Pentax fZoom 35-70mm F3.5-4.5をつけストロボ発光させて
撮ったのがこちら iso100 AWB




2009-07-13 12:11 in 写真 #

2009年7月11日 (Sat)

「かざぐるま」・「花ざかり」 村下孝蔵



アルバム「かざぐるまから」B面三曲目「幸せの時間」
http://www.youtube.com/watch?v=ZOJys0hmec4&feature=related




アルバム「花ざかり」からB面四曲目「とまりぎ」
http://www.youtube.com/watch?v=TTRPZu6tugs


村下孝蔵ワールドをお楽しみください。





2009-07-11 15:11 in LPレコード #

2009年7月10日 (Fri)

やまももカクテル


フレッシュやまももカクテルは今年はもう終わり。
1年の内飲める機会は10日程度。

今年はバー鴻でこれをいただきました。


ベースはやはりジンが最高。


飲み比べのためホワイトラムベースもお願いしました。

見た目は同じでも味は大きく変わります。




2009-07-10 16:28 in お酒を10倍楽しむ #

2009年7月9日 (Thu)

マミヤRB67ProSD/SEKOR C 50mm F4.5


中古で激安でゲットしたこのマミヤRB67ProSD

スローシャッター時に不具合が発生していました。
シャッターが閉じきる前に電動巻上げのアクションがはじまります。

画像で見るとハイライト部が横に筋を引きます。
中古保障があったので修理依頼しこのまえ出来上がってきたので今回撮影してみました。が、、、何とまたその事象が発生していました。


この前の竜王の大楠を撮影した駒にそれが見えます。

現像したポジを添えて再修理にでました。



こちらは大きなマミヤRB67ProSDを手で抱えての手持ち撮影。
レンズは絞り開放。
レンズをかなり繰り出せるので接写が出来るのもこのカメラの特徴。



こちらは中央公園のいつもの野良猫
三脚に据えてスローシャッターで撮影。
こちらには不具合は発生していません。
1/2より遅いSS時に発生しているような、、、。

ちょうど後ろを別の野良が通過しているところでシャッターを切っています。



2009-07-09 16:49 in レンズ #

2009年7月5日 (Sun)

竜王の大楠 リベンジ


今にも降りそうな空模様だったが
前回、日が当たって台無しだった竜王の大楠
本日午後四時ごろ再撮影に。

用意したカメラは中判三台
フィルムは共通でRVP(ベルビア50)
露出計代わりにニコンD50



ローライコードⅣ


ゼンザブロニカC/Nikkor-H 50mm F3.5




マミヤRB67ProSD/SEKOR C 50mm F4.5







2009-07-05 20:38 in 写真 #

2009年7月4日 (Sat)

水際公園周辺


カルガモに雛が生まれて三羽が親鳥と一緒に泳ぐ姿を目撃


一週間後には一羽になってしまったようだ。



長閑



Nikon D50/18-70mm F3.5-4.5G



2009-07-04 12:56 in 写真 #