2007年8月4日 (Sat)
Vivitar 35-85MM F2.8ミノルタMDマウントの大きくて重いズームレンズです。
Minolta X-500/Vivitar 35-85MM F2.8/superia100作例 もうすぐ開催される阿波おどりの写真です。撮影は2002年
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||

2007年8月3日 (Fri)

2007年8月2日 (Thu)

2007年7月31日 (Tue)

2007年7月28日 (Sat)
PETRI COLOR 35D久しぶりに一眼レフ以外のカメラの登場です。 カテゴリーとしては35ミリコンパクトカメラかな? レンズはC.Cpetri 40mm F2.8 シャッタースピードはB~1/300 ピント調節リングは予想外の位置にあります。 こんなにコンパクトですがしっかりとした重量感があります。
作例写真 MAZDA AZ-1
作例写真2 新町川水際公園にて
|
|||||||||||||||||||||||||||

2007年7月25日 (Wed)

2007年7月21日 (Sat)
Pentax MEsuper/SMCTakumar35mmF2/VERVIA100お決まりの点光源チェック 絞り開放で撮影。台風四号接近中。
台風一過の夜明け
ステンレスの鰹オブジェ。朝焼けを写し込んでオレンジ色の腹をしています。
稲穂も花を付ける頃 f11
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||

2007年7月20日 (Fri)
Pentax-ME Super/Super-Takumar85mmF1.9/vervia100徳島中央公園を散歩中こんなものを見つけました。 このときのお散歩カメラはタイトルのです。
その後 このコにもモデルさんになってもらいました。
|
||||||||||||||||||

2007年7月17日 (Tue)
MINOLTA XE/MC50mmF1.4/RVP100MINOLTA XE/MC50mmF1.4/RVP100 による作例です。 撮影地 徳島市水際公園 Tokushima Prf.JAPAN 2003 Oct.
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||

