2012年6月21日 (Thu)

釧路・阿寒への旅③



見事な品々が並ぶ店内。
撮影の許可を得て、撮らせていただく。

ああ、みるものすべてあれもこれも
欲しくなる(笑)

どのお店の人も、親切で温かい。



ホテル阿寒湖荘ロビー。
まりもの里桟橋に近い場所にある。



ホテル阿寒湖荘の夕飯は豪華だ。
前菜、お椀、お造里など、全11品の美味が並ぶ。
これは、北海道米ななつ星の釜めし。

露天風呂での星空は残念ながら
観ることができなかったが、いい湯でした。
阿寒湖温泉のお湯は透明です。



朝。
部屋から湖を臨む。

船着き場に遊覧船がいる。
そのうちのひとつが早朝6時、お客さんを乗せて
もう出発していく L(・o・)」

午前中のバスで釧路に戻る前に、もう一度
いろんなお店をのぞいて歩く。

もうちょっと阿寒に居たいな、でも
バスの本数はそんなにたくさんあるわけではない。
道中の新緑が綺麗だ。

2012-06-21 16:54 in 観・聴・読 ^^♪ #

釧路・阿寒への旅②



阿寒湖畔に着くともう夕方だ。
釧路駅から路線バスで、約2時間かかるのです。

17時出発の阿寒湖遊覧船クルーズに
間に合うのだ、乗るのだ。

これは、まりもの里桟橋から乗った
美しい「ましゅう丸」。

阿寒湖といえば、マリモです。

湖に浮かぶチュウルイ島に
マリモ展示観察センターがある。
水槽にわらわらいたマリモを撮ったのに、
暗い画像になってしまった (T_T)



約1時間半のクルーズを楽しみました。

商店街に近い幸運の森桟橋で下船して、
ショッピングにGo(^_^)v



アイヌコタンの入口です。
民芸品を売る店が連なる。
そのひとつに入り、まずはここで
木彫りの小物など購入しました。



こちらは幸運の森商店街。
そろそろ薄闇、店先の灯りが美しい。

2012-06-21 16:36 in 観・聴・読 ^^♪ #

釧路・阿寒への旅①



よい季節になりました。
北海道の東へ向かって出発致します。

早朝JR札幌駅、7時03分発のスーパーおおぞら1号に乗車。
一路釧路へ!

朝ご飯は、駅弁「鮭めし」と麦酒であります(^_^)v
この「鮭めし」はイクラもどっさりのっかっていまして
札幌駅立売商会のロングセラー、
発売はなんと大正12年なのだ。

JR釧路駅で憧れのノロッコ号に乗り換えます。
さあいよいよ、釧路湿原へGo==((( (/* ^^)/


釧路湿原駅で下車。
なにしろ、一泊旅なのであります。
何事も三倍速で行かねばならぬ(笑)ので、
この駅で降りる。


緑の森に野鳥の声が高らかに響き、
美しい空間が森の奥へと続く。
感動だ。



細岡展望台からの眺め。
ちょっと天気がよくありません( ̄ェ ̄;)




ところで・・・、
フキが、
でかい!

シダもでかかった!
これらの植物にとって、道東の気候が合っているのでしょうか。

細岡ビジターズラウンジで一休みした後、
釧路湿原駅から快速列車で釧路駅に戻り、
そこから
路線バスで阿寒湖畔へ向かう。

2012-06-21 16:10 in 観・聴・読 ^^♪ #

2012年4月18日 (Wed)

コケなひととき②



我が家の苔さん、
元気なお姿(^o^)であります。

見よ、
苔が原は、
苔の森へ変身しつつあります~。
なんたる美しい緑でありましょう。



一方お外では、
雪解けと共にいち早く
地上にその姿をあらわした苔さんたちに
今年はオドロキ(;゜0゜)

あ、昨年までは観察しとらん f(^^;)

地球に苔の祖先があらわれたのは
およそ4億2千万年前なのですって!
それからそんなに大きなお姿の変化もなく
苔の歴史を刻んできたらしい。
苔に関してまだわからないことも多いらしく、
苔さんたちはミステリアスだ。


先日、父の庭を訪れまして、
苔はどこかと見渡すと、足元にいろいろ生えてるぅ♪
茶髪ふさふさ(笑)みたいのを、
ちょこっと採って連れ帰りました。

この茶色い部分が「サク」なのかな。




というわけで(どんなわけ)
宴会じゃ!(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) ♪
まずは麦酒でやんす。


本日も話題満載の宴会中、
苔女子としての発見新たかの諸々話でも、
大いに盛り上がったのであります。


こちらは春らしい新メニュウ、
「肉巻き竹の子串」です。


ちなみにこれは、笹の子であります。
これが出回る頃は北国の、
春から初夏にかけての
美しい季節到来ということなのです。

お山もお庭も、
みずみずしく美しい生命であふれる季節を、
待ちこがれる北国人なのであります。


2012-04-18 16:11 in 観・聴・読 ^^♪ #

2012年2月24日 (Fri)

コケなひととき


三寒四温の日々であります。
ここらでぱ~っと宴会であります♪

ここはいつものお店(のひとつ)( ̄▽ ̄)ノ


生寿司だってそれなりに美味しいのだ。


トリハイジンジャーだ!
(ウィスキーとジンジャーエールの混合液)

我らの話題は常に多方面に及ぶ♪└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘♪
文学歴史芸能諸々諸々。。。

今夜の話題のひとつに言及してみましょう。


さてこの美しい草原はどこでありましょう?


ここは、
そう、
苔が原なのだ!
(苔の森もこの世に存在するのだが・・・)

どこまでも続く(みたいな)ここは、
実は我が家のミニシクラメンさんの鉢の上。

この世界にひとたび踏み込めばですね、
ここに住む生物たちの立場で思い巡らし、
地球はなんと大きいのだろうと、この点でも
改めて感動するのであります。

にわか苔女子となったわたしであります(笑)

こちらの苔さんの名前さえ、わたしは知りません。
苔は実に実にたくさんの種類があるらしいのです。

雪が解けたら、
父の作った実家の庭を探検するのです。
美しい苔に出会えるかもしれません。

片手にルーペを持ってかがみ込む姿は
たとえ怪しい人物に見えましょうとも、
自分ちのお庭の中、
誰はばかることがありましょう。

そのまま公道に出る勢いになるかもの自分を想像してみたり(笑)

というわけで、
楽しくも謎めいた苔談義の一夜は
更けてゆくのであった(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) ♪

2012-02-24 15:18 in 観・聴・読 ^^♪ #

Page 9/31: « 5 6 7 8 9 10 11 12 13 »