2014年4月1日 (Tue)

3月の読書記録



2014年3月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:2236ページ
ナイス数:0ナイス

ドールズ 最終章 夜の誘い (単行本)ドールズ 最終章 夜の誘い (単行本)
読了日:3月31日 著者:高橋克彦
蘆屋家の崩壊蘆屋家の崩壊
読了日:3月23日 著者:津原泰水
獏園 (ホラー・ドラコニア少女小説集成)獏園 (ホラー・ドラコニア少女小説集成)
読了日:3月17日 著者:澁澤龍彦
禁城の虜 ラストエンペラー私生活秘聞禁城の虜 ラストエンペラー私生活秘聞
読了日:3月17日 著者:加藤康男
異能怪談 赤異本 (竹書房ホラー文庫)異能怪談 赤異本 (竹書房ホラー文庫)
読了日:3月13日 著者:外薗昌也
桜坂恵理朱と13番目の魔女桜坂恵理朱と13番目の魔女
読了日:3月10日 著者:大橋崇行
黄泉津比良坂、暗夜行路  探偵・朱雀十五の事件簿4 (角川ホラー文庫)黄泉津比良坂、暗夜行路 探偵・朱雀十五の事件簿4 (角川ホラー文庫)
読了日:3月4日 著者:藤木稟

読書メーター


7冊か~。
私にしてはかなり多目な感じかな?
いろいろ読んだな。
やっぱり献本で頂いた本は、目立つかも(笑
表紙が目を引くんだろうか?(-"-)う~ん

急に気温が上がって、ぽっかぽか、暑いくらいだ。
うたた寝にはいいかも・・・ってまた読書すすまないじゃん(爆

2014年3月29日 (Sat)

肩痛い



左肩~痛いんだよね~っと言い出して、
2ヶ月ほど・・・

寝てる時に痛くて目が覚めるので、
ロキソニン飲んでみたら~
目が覚めなかった。
でも、毎晩飲むのもなぁ~って、

整体に行って、1週間くらいは、大丈夫なんだけど、
また少しづつ元に戻る。

結局痛いのだ。

で、湿布を貼ってみた(絆創膏みたいにペッタリ張り付くタイプ
どこが痛いのかわからなくて、広い面積に貼ったら~

夜、寒くてピリピリして、寝てられなかったーーーーーー

よ~くくっついてるから、寝ぼけてて剥がせないし・・・

参りました。

早く治らないかな~
2014-03-29 12:59 in 日記 | Comments (2) #

へぇ~、そうなんだ



稲川淳二氏のミステリナイトツアーの話が出た。
一度、生で聞いてみたいねぇって盛り上がったんだけど・・・。

「姫ちゃん、行くことになったら、君も来る?」

っと聞いたところから、話が始まった。

「行かない」

怖いの、嫌いだったっけ?

「だって、よくわからないんだもん」

そう、話がわからないから、楽しくないっというのだ。
映像で見たら怖い話でも、
話を聞いても???なんだって。

たとえば、廊下を歩く時の、ぎしっぎしっ って言う音を語られても、
あの薄暗い感じと音が、リアルに想像できないっていうのだ。

だよね・・・確かに。
知らないんだもの。

砂利道を歩く感じも、同じようにわからない。
襖や障子も、リアルに欠ける。
空き家を怖いなぁっと思ってみたこともない。

世代なんだなぁ・・・って思ったのでした。
2014-03-29 11:09 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2014年3月19日 (Wed)

先週の金曜日



14日に、じぃちゃんに頼んだ仕事の話。

昨日、じいちゃんが連絡する前に、
相手の人から、その件で先に電話がかかってきたのだが・・・
ぜんぜん違う回答をしたらしい。

だーーーっ

印刷して、拡大コピーして、赤ペンで書き込んだのに・・・
私のしたことはなんだったんだーーーー。

仕事の優先順位とか、最近めちゃくちゃな気がするんだよね。

バイトやめて、家業に専念しないといけない日が近づいているような気がする。
2014-03-19 22:00 in 日記 | Comments (2) #

2014年3月18日 (Tue)

整体に行ってきた



左肩が痛くて腕が動かない。

「これが四十肩かーっ」

治療してもらったら、かなり動く範囲が広くなった。
肩なのに、目とか、肋骨とか、内臓とか・・・

肩以外の場所を治療すると、少しづつ肩が動くようになるのが、
不思議で仕方ない。

今日の風はすごい。
さすが春一番。

ほこりがすごいので、サングラス装着。
行きは追い風で、自転車がびゅんびゅん進んだ~
帰りは向かい風で、フラフラよろよろ、ぜんぜん進まなかったー。

帰りはくたびれた・・・はい。
2014-03-18 16:06 in 日記 | Comments (2) #

Page 130/332: « 126 127 128 129 130 131 132 133 134 »