2009年2月22日 (Sun)

昨日は朝からお出掛けしました。



久しぶりに朝からお出掛け。
夕べのうちに洗濯は終わっているし♪
準備もばっちり(笑

若&姫も一緒です。

4人で出かけるのは、最近ではちょっと無いパターン。

まずは、銚子のいちご屋さんへ。
2時間ほどのドライブ。

宅配用の伝票を書きながら、ちょっとおしゃべり。
金曜日、いちご屋さんのあたりは強風警報で、小学校が休校だったんだって、ひぇ~って感じ、驚いた。

自宅用のいちごも買って、次の目的地へ。

銚子に行ったらここ!っと決めているお寿司屋さんへ。
お昼前に入るのがポイント!混む前にね♪

おいしいおすしを食べながら、おしゃべりも楽しんで♪
お土産においしい干物が欲しかったら、
ここに行くといいよぉ~っと、地元の干物屋さんを教えてもらった。
冷凍してない、出来立ての干物~。
店頭で、おじいちゃんが作ってる天日干しの干物~!
同じ魚でもサイズで値段が変わる。
3種類2枚づつかってきました。
今夜のおかずだよ~楽しみ。

全行程200キロ~のドライブは、
とても楽しかったです。
渋滞に巻き込まれる事なく、快適でした。
今度のお出掛けはいつかな~♪
2009-02-22 12:57 in 笑顔のもと | Comments (4) #

2009年2月15日 (Sun)

ラビー、『ハプニング』を見る



レンタルDVDいろいろ~♪
もやしもん、3,4
劇場版エヴァンゲリオン最初のやつ~序だっけ?
そして、ハプニング

もやしもんは、『菌』を見るのが好きなので、
ストーリーは関係なし(いいのかー

エヴァは、ヤシマ作戦ね、いいとこ取りだったなぁ。

で、一番見たかったのは『ハプニング』
かなり期待してたんだけど・・・
ど・・・

???

何?よくわからなかったーっ
ラビーがバカだからなのか?
よ~く考えて何度も見たらわかるんだろうか?
(-"-)う~ん
スッキリしないーっ
2009-02-15 22:07 in 笑顔のもと | Comments (6) #

2009年2月11日 (Wed)

CD、CDどこいった~?



少し前から探しているCDがある。

店頭で探しているのではなくて、
部屋で遭難しているのを探しているのだ・・・(汗



どこいった~っ(泣




あった。
『探してるんだけれど、見つからないんだよぉ』
っと相方さまに伝えると、
ガサガサ・・・ガサガサ・・ごそっ
『はいよ』

あっさり出てきた。
こんな事なら探す前に聞けば良かった(笑
2009-02-11 14:02 in 笑顔のもと | Comments (5) #

2009年2月9日 (Mon)

外来語



今日はちょっと言葉のこと。

意味のわからない言葉を、当然知ってるでしょって感じで使われると、
(自分の無知を棚に上げて)ムッとしてしまう。
これ、カタカナの言葉、外来語のこと。
相手によっては、それ何?って聞いちゃうんだけどね。

漢字で表記できることは、漢字で話してよ、
そうしたら、すぐにわかるんだから。
わからない時もあるかも・・・だけど(笑

今一番気になってるのが『レジメ』
周りでバンバン使われてるんだけど、
これって、概要のことだよね、
講演とかプレゼンとかで、内容を簡単にまとめたわかりやすい印刷物っていう言葉だと思うんだけど・・・。

どう見ても、その『レジメ』は、講演の原稿です。

レジメのチェック頼むよ!とか言ってるのを聞いてると、
うがーっ#っと思ってしまう。

本人、カッコいいつもりなのかもしれないけれど、
(いや、そう思っているかは、わからないけど

・・・
単に、私がそういう言葉を使うっていう感覚が好きじゃないだけかも・・・
いや、もしかしたら、その人を嫌いなのかも・・・(-"-)う~ん

相変わらず、日本語不自由なラビーですが、
変なこだわりもあるみたいです(笑
2009-02-09 09:46 in 笑顔のもと | Comments (8) #

2009年2月6日 (Fri)

あぎゃ~



あぁ寝坊(-"-)う~ん

平日の朝は、絶対に寝坊しないように、気をつけてるんだけど・・・。
昨日は寝坊。
姫が、『母ぁ~起きてくださいよぉ』っと走ってきた。

まぁ、ご飯食べて出発するまで、ギリギリだったけど、
間に合った・・・よかったよぉ(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

〓言い訳〓
目覚ましがなった頃。
寝相がすばらしくよいラビーは、布団からはみ出ていました(汗
目覚ましを止めるために寝返りをすると・・・
すっぽり掛け布団の中に納まった。

目覚ましを止めて、幸せになってしまったのでした。

あぁ、掛け布団の中はあったかい。

で、今朝、目覚ましよりも早起きをしました。エッヘン。

いやぁ、昨日の朝は、まじで焦りました。
目覚まし時計を止めて寝るのは、キケン!
2009-02-06 22:26 in 笑顔のもと | Comments (6) #

Page 39/85: « 35 36 37 38 39 40 41 42 43 »