2009年1月24日 (Sat)

DSで週末(笑



相方さまは、コンペの作品の製作で、
ずーっと机に向かっております。
後ろで、いろいろアクションを起こしてみるものの、
ぜ~んぜんかまってくれません。
まったく余裕なし(-"-)う~ん

で、週末こうなるのがわかっていたので、
相方さまの先手。
ラビーに新しいゲームソフトを与えておく。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

じゃーん、これ↓



犬神家の一族。
白黒の墨絵のような画面。
たまに色が・・・っと思うと、赤ね・・・赤。
科白は、読む。
きゃーーとか、うわーっ、悲鳴系は、耳から(笑

かまって欲しいなぁ・・・って思いながら、
ひたすらゲームしてます(笑
2009-01-24 22:42 in 笑顔のもと | Comments (0) #

ダウン1号



若がダウン~。
風邪ひいた~だるーきもちわるーしょくよくねー等々
文句言いまくって寝ています。
まぁ、あれだけ文句を並べられれば、
ダウンしてるわりに元気かも・・(-"-)う~ん

大判のバスタオルをぬらして、
部屋に干してきました。

加湿器買おうと思っている矢先の出来事でした。
2009-01-24 22:27 in 笑顔のもと | Comments (4) #

2009年1月13日 (Tue)

昨日は成人式



成人式だったんだよね。
テレビでは、振袖姿を見たけれど、
実際には見なかったなぁ・・・。

私にとっては、3連休の最終日でしかなかったわ。

自分の成人式の時は・・・。
振袖着ました。

振袖を買う頃、私は、某洋菓子店でバイトをしてまして・・・。
昼休みに、両親が迎えに来て、振袖の展示会を見に行こう!っと、
突然、バイトの制服姿で(爆)見に行く事に・・・

会場は、振袖、振袖、振袖・・・
その中で、私の目を引いたのは、古典柄、赤に黒に金に・・・っという振袖。派手ですね(笑

すると、あれよあれよという間に話は進み、
気がつけば、それが私の振袖になってました。

迷うっという事がなかったのは、すごいと思いますねぇ(。・・。)(。. .。)ウン

決めた後で、その頃流行だった、明るいピンクやブルーの振袖を
羽織ってみたりしたけれど、なんか似合わない気がしたものです。

成人式の年のお正月と、成人式の日と、翌年のお正月と・・・っと、
計3回しか着てませんが、今もちゃんと持ってます。

あの頃は、式典でバカをする人は、いなかったですね。
今年は、あまり騒がれなかったので、少なかったのかな。
例年の式典を冷ややかに見ていた年代が、成人したのかなぁ(-"-)う~ん

新成人のみなさま、おめでとうございます。

2009-01-13 09:15 in 笑顔のもと | Comments (4) #

2009年1月9日 (Fri)

携帯捜査官(笑



録画してあった『携帯捜査官7』を見る。

・・・

これって、


これってーーーーっ

30分、笑ってしまった。
絶対、パトレイバーのあの話・・・だよねぇ。

連ドラは、ほとんど見れないけど、
これだけは毎週録画して楽しんでいるのでした(笑
2009-01-09 08:58 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2009年1月8日 (Thu)

今年最初のレッスン



年末から運動らしい運動をせずに、
今日は、ピラティスの最初のレッスン。

動けるわけ無いじゃんっと、脂汗をかく予感で始まった~

まず今年の抱負。
『鎖骨とか腰骨とか、骨っぽくしたいです』(大笑
回答。
『それは、食事制限しかないですね』(滝汗

まずはほぐしと蹴りだし。
あれれ?腹筋も、足もいつもは ε=ε=ε=(ノ≧ロ)ノぎゃぁぁぁぁぁ
っと悲鳴が上がるのに、今日は痛くないよ?
どうもあまりに使っていなかったので、
きれいさっぱりリセットされた身体になっているらしい(笑
で、丁寧にこなしていく。
ストレッチポールの上で、あれこれチャレンジ。
驚くほど身体が安定してた~。
ロールオーバーもきれいにできたりして、
今年1回目は、なかなかいい感じにまとまりました。

今年も頑張りますよぉ~(* ̄_ ̄)9″
2009-01-08 22:16 in 笑顔のもと | Comments (2) #

Page 41/85: « 37 38 39 40 41 42 43 44 45 »