2008年10月30日 (Thu)

時間のある日の過ごし方



今日は久しぶりに、仕事が無い!
事務所もお休みの日だし、
プールも月末でお休み。
こんな日はなかなか無いぞ~♪
っというわけで、昨日のうちに、午前中美容院を予約。

お昼に帰ってくると、相方さま、
『ずいぶん切ったね、こんなに短くしたのは初めてじゃない?』
っと一言。
う~ん・・・そうかもしれない。
美容師さんに、今日はどうします?っと聞かれて、
いつも通りに、『おまかせしま~す』だったので・・・(笑
色は、明るい茶だったのを、落ち着いた茶に(爆
でも、プールに入ると、色抜けちゃうんだよね~、
元に戻っちゃうかも・・・だって、
まぁ、それはそれ・・・。
金髪になっても、文句を言う人は、多分いないと思うし(のか?

午後は、姫の三者面談。
ま、差しさわりの無いお話を・・・。
でも、部活でつまらない思いをしている旨は伝えてきた~。
あとは、しっかり勉強してもらわないと・・・ってことでした(汗

で、今は、ぼーっとして、のんびり時間を過ごしてたりします。
たまにはいいよね(。・・。)(。. .。)ウン
2008-10-30 16:49 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2008年10月23日 (Thu)

ガリレオ



買っちゃいました♪
DSガリレオ。
キメ科白は、音声で再現って・・・ワクワク
週末までプレイ時間はとれなそうだけど、
あぁ~楽しみ。
2008-10-23 21:54 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2008年10月21日 (Tue)

うー



金曜日からこっち、
風邪をひいて、ダルダルです・・・。

頭重いし、
咳出るし、
鼻たれるし・・・( ̄・・ ̄)フガ…( ̄^^ ̄)ズルッ…( ̄ii ̄)ダラァー

週末は、使い物にならない状態でした・・・とほほ

今日は、だいぶ落ち着きました。

まったく、ちょっと涼しくなっただけで、
これだもんなぁ・・・
先が・・・(-"-)う~ん
2008-10-21 11:39 in 笑顔のもと | Comments (6) #

2008年10月14日 (Tue)

連休最終日のスーパーで。



昨日はちょっと早めに夕飯の買出しにいつものスーパーへ。
いつも通り、カートにカゴを乗せて、
野菜売り場から順番に移動。

鮮魚から精肉に移動する頃・・・
子どもを乗せるタイプのカート(キャラクターとハンドル付き)が、
猛スピードで走ってきた。
乗っている子どもは、楽しそうに奇声を発してハンドルを切っている。
押しているのはなんと・・・父親。ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

『バカじゃないの?』開いた口から言葉が漏れていた私。
相方さまは、『親のレベル低過ぎ』ぼそっっと一言。

そのあとも2~3度すれ違ったが、周りの痛い視線も気にせずに、
走り回っていた。

最後、パンのコーナーで、イングリッシュマフィンを探してキョロキョロしていると、
女の人がひとり、マフィンの横に立っていた。
マフィン発見!っと、取りに行くと、
あのお騒がせ親子のカートがやってきた。
『おかえりー』っと叫ぶ子どもに、
『ただいまでしょ?』っと女の人が言った。

家族かよ!
おかーさん、店内をカートで暴走しないように、
おとーさんに言ってください。
おかえり、ただいま、どころじゃないと思います。
注意するところ、間違ってますから。

さすがに、誰も注意することがなかったです。
あれじゃ、注意したら、何されるかわかりませんよぉ。
怖すぎます~常識無すぎだもの。
子どもが駆け回っていたら、
『走ったら危ないよぉ』くらいの注意はしますけど、
暴走カートに、声をかけるっていうのはちょっと・・・
関わりたくないって感じでしたからね。

困ったチャンは、『親』でした。
2008-10-14 14:27 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2008年10月13日 (Mon)

遡って金曜日のこと



今日は早くも連休最終日。
この連休は、イレギュラーの嵐で、
密かな野望は、すべて手付かずのまま・・・(ノ_-;)ハア…
イレギュラーは、『南の茶室』に、( 'ノェ')コッソリ 記載(爆

で、話は金曜日のこと。

私のテリトリーは、意外に狭い。
家、事務所、プールの3箇所。
家で会話するのは家族。
事務所で会話するのも家族。
外との接点は、プールしかないわけだ。

金曜日、レッスンのあとで、おいしいお茶菓子をほおばりながら、
雑談。
普段は、バタバタバターっと帰ってくるんだけれど、
外に出てからも井戸端会議しちゃって、
小一時間ばかりおしゃべりしてしまった♪
その楽しかったことといったら~(〃▽〃)ぽっ♪
実のところ、プールでおしゃべりを楽しんだのは、初めてだ。
いつも吹っ飛んで帰宅だから・・・。

やっぱり人間、外との接点って必要だっと実感してしまった。
若&姫が小さい頃は、公園が外との接点だった。
そう、公園でママたちとおしゃべりするのは、楽しかった。
幼稚園、小学校も、行く機会が多くて、そこが外との接点だった。
今は、プールが外との接点だからね。
今まで以上に、自分にとって、大事な時間であり場所であると、
感じたのでした~。
まぁ、同時に厳しくて大変な場所でもあるんだけれどね~。
長く続けたい・・・っと思うのでした。

2008-10-13 10:50 in 笑顔のもと | Comments (4) #

Page 45/85: « 41 42 43 44 45 46 47 48 49 »