2014年3月12日 (Wed)

誕生日



一足早く、誕生日のプレゼントをいただいた。

宅配便で届いた荷物を、今日これ届いたよ~っと、
仕事から帰った相方さまに渡した。

すると、これはラビーにだよ♪っと、
中身をポンッと渡された。

「ちょっと早いけど、届いたから」

ガサゴソガサゴソ ← 梱包を解いている音(笑

「誕生日のプレゼントだよ」

シーン ← 一瞬止まる

ガサガサガサ ← ペースアップ すごい厳重包装。

包みの中には、白い箱。

白い箱の中には、青いケース。

中身は、素敵な真珠のピアス。

ゆらゆらと揺れるデザインの真珠は、
淡い桜貝のようなピンクの光をまとった花珠だ~っ。
憧れの花珠真珠のピアスー(感激中

たからものが増えました。
もったいなくてつけられない。

感謝の言葉の後は、PCの前のニャンコ先生たちにどいてもらって、
空けた場所に、そっと置きました。
しばらくはながめてることに・・・♪
ありがとう。

2014-03-12 09:55 in 笑顔のもと | Comments (4) #

2014年3月2日 (Sun)

2月の読書



2014年2月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:879ページ
ナイス数:0ナイス

黄泉津比良坂、血祭りの館  探偵・朱雀十五の事件簿3 (角川ホラー文庫)黄泉津比良坂、血祭りの館 探偵・朱雀十五の事件簿3 (角川ホラー文庫)
読了日:2月26日 著者:藤木稟
職業治験 治験で1000万円稼いだ男の病的な日々職業治験 治験で1000万円稼いだ男の病的な日々
読了日:2月18日 著者:八雲星次
たまさか人形堂それからたまさか人形堂それから
読了日:2月2日 著者:津原泰水

読書メーター


2月は、3冊。
なんか、せわしなくて、ゆっくり本を・・・っという1ヶ月じゃなかったな。
今月は、ゆっくり読みたいけど、どうかなぁ。

2014年2月27日 (Thu)

買ったけど、使わなくて・・・



入院した時に、これ必要かも・・・っと思って購入。


でも~、手術翌日の朝、
「ベットを起こして、歯磨きしましょう」
っと・・・(笑
看護師さんが、歯磨きセットを机の上に用意してくれまして・・・

結局のところ、せっかく準備したのに使わなかった(笑

だって、歯磨きが終わった後、
「じゃぁ、歩いてみましょう」だったし(爆

使うこと、これから出てくるかな~(-"-)う~ん
2014-02-27 16:17 in 日記 | Comments (2) #

2014年2月15日 (Sat)

大雪再び



きっと雪自体は前回よりもいっぱい降ったのでは・・・っと思う。
雨もいっぱい降ったけどね。

午前中、雨が上がってから雪かき。
重いのなんのって・・・
前回のサラサラの雪のほうがよかった・・・うん。

今は、すごい風の音がしてる。

来週また雪の予報が・・・もう勘弁だな~。

昨日、病院の日でした。
なんと、術後100日(早いね
経過は良好、順調な回復だそうで、またまた安心♪

でも、この病気、再発の心配もあるので、
次回は9月の予約。
で、その時に異常が無ければ、一応終了っと言うことになりました。
でもね、担当の先生が4月に移動なんだって。
さびしーなぁ・・・。


2014年2月8日 (Sat)

なんなんだ?この大雪



朝起きたら雪が舞ってた。
天気予報通りだね。

ふわふわボタン雪が舞う・・・そういう雪じゃない。
小さな氷、粉雪って言うの?
舞ってる。

積もった雪はサラサラで、軽い。

でも、こんなに積もったら、
今日雪かきした分は、雪かきする前を通り越してるな・・・

明日はまた雪かきだなぁ・・・
大変そう。

楽しく雪遊びをしているトロとクロは、
若の作品(笑







2014-02-08 23:19 in 日記 | Comments (8) #

Page 135/335: « 131 132 133 134 135 136 137 138 139 »