2013年12月6日 (Fri)

臨時



昨日、お腹のキズの1箇所が、ジメジメ~

えーーーっ
きれいになったと思ってたのに、マジ?

血がにじんでるよ~、
かさぶた取れたみたいになってるし。

チクチク、ぴりぴり、なんか痛いし。
病院に電話したら、明日おいでって言われたので、
予約なしで、今日行って来ました。

受付完了。
「待ち時間はどのくらいになりますか?」
っと聞くと、
「予約が優先になりますので、午後になるかもしれません」

・・・あの・・・今10時なんですけど・・・

病院の携帯を借りて、外出OKっていうシステムがあるので、
午後になるようなら、それを利用しようっと思って、
ちょっと待ってみることに。

おや?すぐに呼ばれちゃいましたよ。
先生に傷を見てもらって、
話を聞きました。

このくらいなら大丈夫。
回りも赤く腫れて、熱を持つようになったら、
また来るんだよ~。
ひどくなったら、切って膿を出さなきゃいけなくなるから・・・

またそう言っておどすしー。

朝晩シャワーでよ~く流して、絆創膏貼っておくように。
キズが乾いたら、そのままでいいからね、だそうです。

お礼を言って、会計へ。
ここが一番待ちました・・・ふぅ

はぁ・・・どうってことなくてよかった。
なんたって、痛いの絶対に嫌だからねぇ。
早めに行ってよかったです。



2013-12-06 22:25 in 日記 | Comments (2) #

2013年12月4日 (Wed)

生存確認(笑



今日は、術後1ヶ月ってことで、
バイト先にごあいさつに行って来ました。

お見舞いをいただいたので、快気祝いには早い状態かもだけど・・・
っと、お礼のお菓子を持って。

普段、歩いても15分ちょいっていう距離なんだけど、
いやぁ~片道30分かかってしまいました・・・

で、無事ですっとご報告。
腫瘍が良性だったこと、悪いところは取っちゃったので、
今はケガ人ってこと等々、お話して、
バイトのみんなとも話しをして、元気をもらって帰ってきました。

まだ仕事に復帰するのは無理だけれど、
早く戻りたいな~っと思ったのでした。

帰ってきたら、足が痛い・・・
体力落ちてるってレベルじゃないかも・・・ひぇ~
2013-12-04 22:01 in 日記 | Comments (0) #

2013年12月3日 (Tue)

振って混ぜる





今まで、専科の保湿クリームからつくった化粧水と乳液を使っていたんだけれど、
ちょっと気になる違うのを買ってみましたよ。
ロート製薬の蜜まめ。
透明の部分と、乳白色の部分の2層に分かれてます。
そっと振ると、全部乳白色になります。
この過程も楽しい。

コットンで使っても、手のひらで使っても、
とっても肌がしっとりします。

なんか気にいちゃったな~♪
とてもしっとりタイプを使っています。
しばらく使いたいと思います♪
2013-12-03 12:35 in 新しいもの好き | Comments (0) #

2013年12月2日 (Mon)

時間が足らないのに





また買っちゃった(笑
でも、なんかゆるくて、おもしろいかも(爆
2013-12-02 22:20 in 日記 | Comments (0) #

2013年12月1日 (Sun)

11月のまとめ


2013年11月の読書メーター
読んだ本の数:5冊
読んだページ数:1356ページ
ナイス数:0ナイス

京都・東京甘い架け橋―お菓子で綴る12か月の往復書簡京都・東京甘い架け橋―お菓子で綴る12か月の往復書簡
読了日:11月26日 著者:甲斐みのり,奥野美穂子
0能者ミナト (6) (メディアワークス文庫)0能者ミナト (6) (メディアワークス文庫)
読了日:11月23日 著者:葉山透
赤いヤッケの男(文庫D) (MF文庫ダ・ヴィンチ)赤いヤッケの男(文庫D) (MF文庫ダ・ヴィンチ)
読了日:11月23日 著者:安曇潤平
蛇棺葬 (講談社文庫)蛇棺葬 (講談社文庫)
読了日:11月17日 著者:三津田信三
素敵な蔵書と本棚 (GAIA BOOKS)素敵な蔵書と本棚 (GAIA BOOKS)
読了日:11月17日 著者:ダミアン・トンプソン

読書メーター


入院してる間に、いっぱい読めるかな~なんて思ってたけど、
1冊も読めず。
本を読む余裕が出来たら退院でした~(笑
家に戻ってからは、眠ってる時間が多くて、やっぱり読めず。

でも、読めた本はどれもとても読みたかった本なので、
とても楽しめました♪

Page 138/335: « 134 135 136 137 138 139 140 141 142 »