2010年4月8日 (Thu)

ふっはーっ



昨日、無事に姫の入学式が済みまして、
忙しい春、一段落です。

月曜日、若の入学式は、大学だし、保護者は行かなくていいよね~っと(笑
でも、そのうちに時間を作って、大学を見に行こうと思ってます。

卒業式に続き、入学式に行った高校は、
校長先生が変わっていて驚いたり。
新入生の入退場の曲が、卒業式と一緒で、危うく感動再び・・・
涙が出るかと思いました。
卒業式、よかったもんなぁ・・・(。・・。)(。. .。)ウン
日本一の看板は伊達ではない吹奏楽部の演奏は、今回も素敵でした。
保護者席から、思わず声があがってたもんな~。
私も初めてのときは、驚いたもの。

役員決めは、なかなか決まらず大変でしたが、
『いいわ!私がやるわ!』っと、思わず叫んでしまう前に、
決まってよかったです。
絶対にそれはやらないように・・・っと言われてたし(爆
さすがに今の仕事の状況では、役員は無理っす。

姫は、同じ中学出身で、書類提出にも一緒に行ってたお友だちと、
同じクラスになりました。親子ともども一安心です。
で、なんと同じ中学から5人が同じクラスという、心強さ(爆

若は、初めての電車通学、姫は始めての自転車通学。
二人のドキドキな春は、もうしばらく続きそうです。

そうそう、相方さまは4期生、若は30期生、
そして、姫は33期生。
親子で同じ高校に通えるって、なんか羨ましいな。
2010-04-08 10:54 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2010年4月3日 (Sat)

3月の読書記録♪



3月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1218ページ

霊降ろし霊降ろし
読了日:03月27日 著者:田山 朔美
ウサギ料理は殺しの味 (中公文庫)ウサギ料理は殺しの味 (中公文庫)
読了日:03月19日 著者:P・シニアック
インディゴの夜 ホワイトクロウ (ミステリ・フロンティア)インディゴの夜 ホワイトクロウ (ミステリ・フロンティア)
読了日:03月05日 著者:加藤 実秋
首挽村の殺人首挽村の殺人
読了日:03月02日 著者:大村 友貴美

読書メーター


■首挽村の殺人■
これは、横溝正史ミステリ大賞受賞作っていうことで読みました。
盛りだくさんの内容で、ちょっと欲張りすぎ?
う~ん横溝って言う世界観でした。

■インディゴの夜 ホワイトクロウ ■
シリーズ3作目ですね~。
いつも通りのおもしろさでした。今のところ、この本が一番好きかも。
4巻が楽しみです(根岸鴨さま、ありがとーです

■ウサギ料理は殺しの味■
怖いタイトルですね~♪
確かにこれは、レビューを読んでから読んじゃダメですね。

■霊降ろし■
おどろおどろしいにおいのするタイトルに惹かれて読みました。
が、あれれ?不思議な世界でちょっと・・・苦手な感じの1冊でした。

さて、今月は、どんな本を読めるかな~。

2010年3月30日 (Tue)

サンキャッチャー



先日の伊豆旅行の時に、ガラスの博物館に立ち寄ったときに、
サンキャッチャーを買ってきました。

窓にかけたら、キラキラキラキラ
これ、ネコ大喜びって感じ?

部屋中に虹色にキラキラがいっぱいです。

2010-03-30 14:08 in 日記 | Comments (0) #

2010年3月29日 (Mon)

吹雪いてるし・・・



今日は朝から寒かったんだけれど・・・
まさかみぞれが吹雪くとは思わなかった。

窓から外を見たら、真っ白なんだもん、驚いた。

やんだと思ったら、すぐ解けて、
屋根の上なんかは乾いてしまった・・・またまた驚き。

でも、やっぱり寒い。

また鼻が詰まった・・・むーん。
2010-03-29 22:27 in 日記 | Comments (2) #

2010年3月28日 (Sun)

ロードショーッ



昨日、ほぼ1年ぶりとか、もっとかな?
映画館に行ってきました。
午前中、若&姫が、麻しんと風しんの予防接種に行く!っと、
急に決まったので、大忙しの土曜日になりましたが・・・(笑
(金曜日に、映画のチケットはネット予約済み~)

若&姫には振られてしまったので、
相方さまと二人でデートです(笑
帰宅後に、若は『え?オレも見たかったのに、なんで誘ってくれなかったんだよぉ』っとひとこと。
ちゃんと誘ったよ、反応しなかったのは、若です。
人の話は、集中して聞こうねうんうん。


『シャーロックホームズ』見てきましたーっ。
映画館で見るときくらい字幕?とも思ったんですが、
今回は吹き替え版で見ちゃいました♪
いやぁ~映画はこうでなくっちゃ!
シャーロックホームズの(私の)イメージが違いすぎてもう~♪
アクションをバンバンこなす、ホームズ&ワトソン、
謎解きも素敵♪
おもしろかったです。
この時代背景も好きなんだよな~(。・・。)(。. .。)ウン
DVDになったらもう一度見よう!
ホームズが、アイアンマンに似てるっと思っていたら、
同じ俳優さんだったようで(笑
シャーロックホームズ2も予定されているようなので、
それも楽しみ。

キャラメルポップコーンのLサイズを買ったら、
食べ切れなくて、大きな紙コップを抱いて、駐車場に向かったのでした・・・帰りにショッピングモールも歩きたかったのにな~(笑


2010-03-28 11:01 in 日記 | Comments (0) #

Page 212/332: « 208 209 210 211 212 213 214 215 216 »