11448

グラフ表示 | 画像表示  [投票数:0]
1(0票) 御座山 (2)
sudoさん、お久しぶりです。といってもこちらのホームページはときどき拝見しています。御座山は私もずっと長い間関心を持っている山です。深田久弥の『わが愛する山々』の中に「御座山」と題する牧歌的な山旅の.....
2(0票) ワカンとスノーシュー (1)
 sudoさん、こんにちは。そろそろ雪山のシーズン到来ですが、sudoさんはワカンとスノーシュー両方持っていましたよね。 私はワカンしか履いたことがありませんが、スノーシューは平地では断然歩きやすいそ.....
3(0票) 続・ラッセルの話 (1)
 sudoさん、こんにちわ。前回のラッセルの話では、冬の滝谷避難小屋まで2日かけてもダメだったとありましたが、夏道ならば4時間で行ける所ですよね! その当時は腰まであるラッセルだったのでしょうか? 私.....
4(0票) 近況は・・・ (1)
 sudoさん、松の内も過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか? 今年は元日から災害や事故が続き、大変な年明けとなりましたが、ご家族の皆様共々にお変わりありませんでしょうか? 今年もレポートを拝見した.....
5(0票) 新年は明けましたが・・・ (1)
sudoさん、ご無沙汰しています。年も明けこれからと思う間もなく夕方の震災のニュースにびっくりしていました。罹災された方にとっても元旦の夕方で、全くの無防備状態での罹災だと思われます。我々もいつ災難が.....
6(0票) 咳の具合は・・・ (1)
 sudoさん、こんにちは。 その後,咳の具合はいかがでしょうか?私も以前に咳から気管支炎になったことがありますから、お大事になさってください。 絵を描いたり、本を読んだりしているそうですが、私も今年.....
7(0票) 咳がよくなっているそうで、 (1)
 sudoさん、おはようございます。咳がよくなっているみたいで、何よりです。 西那須野にスケッチに行かれたそうですが、あまり無理されると肺炎にもなりかねないのでご注意を!! 那須周辺は連山からの吹きお.....
8(0票) 美術館めぐり (1)
 sudoさん、こんにちは。 昨日、上野に行き、西洋美術館の「キュビズム」展を見てきました。セザンヌ・ルソーに始まり、ブラック・ピカソなどが何点も飾られて、その他にドローネ・シャガール・デュシャン兄弟.....
9(0票) 続・和食展 (1)
 sudoさん、おはようございます。 【和食】展は、標本や模型も多くてわかりやすい展示で、子供連れや修学旅行の学生なども多数入場していました。 食事のほか、酒・醬油・味噌などの作り方や各.....
10(0票) お疲れさまでした・・・ (1)
sudoさん、金峰山冬山テン伯お疲れ様です。そろそろ冬山テン泊を引退を考えられましたか。残念ですが、夢に奥様が出られたのをきっかけに、あまり心配をかける登山は控えたほうがよろしいのかもしれません。私は.....
11(0票) 金峰山 (1)
 sudoさん、こんにちは。冬の金峰山に行かれたとのこと。レポートを拝見しました。 私も以前に川端下から金峰山小屋(まだ親父さんのころ)に泊った時と、写真にもあった大日小屋に泊まって朝6時から歩いて、.....
12(0票) 続・大日小屋 (1)
 sudoさん、おはようございます。 以前に大日小屋に泊まった時に、小屋番さんから聞いた話ですが、今ある小屋に建て替えるときに「もっと日当たりの良い場所に移動しよう」と提案したそうですが、当時の村の古.....

1 2 3 4 5 6 7 8 9