2011年6月28日 (Tue)

七夕図変形皿 完成


黒い夜空に天の川
引き裂かれるように星二つ
名前を書いた短冊一葉

子供陶芸の皿が仕上がりました。


2011-06-28 16:33 in 陶芸 #

2011年6月11日 (Sat)

七夕図変形皿


今日はプラザの子供陶芸の日でした。
今回は初めての釉薬掛けを体験です。

素焼き皿は用意しておきました。
子供たちは二星と短冊を皿に張り付けて黒い釉薬の中にどぽっと入れてのずぶ掛けから始めます。
その後はスポイトで吸った藁白釉薬を星と星の間に天の川よろしく掛けていきます。その後星と短冊を剥がします。後は星にピンクと黄色の釉薬を塗り、短冊の後には白化粧、鉄絵で名前書きその上に透明釉薬を施します。








2011-06-11 15:50 in 陶芸 #

キリン


もとしろ保育園
先月は動物園シリーズでキリンを作りましたよ。

素焼き後、鉄絵で網目模様を描いときました。






2011-06-11 15:47 in 陶芸 #

2011年6月1日 (Wed)

六蛙と織部鉢


焼き上がりです。




2011-06-01 16:22 in 陶芸 #

2011年5月31日 (Tue)

うり坊とみわちゃん


毎月のもとしろ保育園出張陶芸教室
今期は動物園の動物シリーズで考えています。

先月、四月の動物はこれでした。

粘土 赤一号
うり坊に白化粧筆描き。
みわちゃんの顔、ピンク化粧泥筆描き。全面に土灰釉薬


2011-05-31 16:00 in 陶芸 #

2011年5月29日 (Sun)

織部の鉢


を製作中。

特漉粘土の一部を赤土に入れ替えています。


2011-05-29 16:34 in 陶芸 #

2011年5月17日 (Tue)

六蛙 迎える


交流プラザ五月の子供陶芸講座は
これでした。


見本


蛙を乗せる葉は公園を散歩していて
これが一番と選択した夾竹桃





2011-05-17 15:59 in 陶芸 #

鯉のぼり陶板画


交流プラザ四月の子供陶芸から
こんなのを作りました。




2011-05-17 15:55 in 陶芸 #

2006年1月1日 (Sun)

季刊「銀花」冬の号


年四回発行の季刊「銀花」はすでに30年以上にわたって発行が続いています。
出版業界不況のなかにあっては珍しい長寿誌ではないでしょうか。
学生の時二冊買ったことがあったのですが割りと高価な雑誌だったのでそれ以上買う事ができなかったように記憶しています。

それがあるとき中古になったこの雑誌のバックナンバーをほぼ六十冊分安価に手に入れてそれ以降百号まではかかさず買い揃えました。それからはよほど気に入った特集が載っていないと買わなくなっていました。

今回久しぶりにこの雑誌を買ったのは封筒をキャンバスに見立てて外国の絵本作家二人がそれぞれの絵の封筒で手紙をやり取りしている特集が目に付いたからです。もう一つは徳島在住の年配の女性が和紙で人形を作り藍屋敷の作業風景とか和三盆製作、太布の製作風景等を表現しています。嫁ぎ先が神社でそこは私がたまたま二年前に彼岸花の撮影に行った場所でした。



2006-01-01 18:20 in 陶芸 #

Page 10/10: « 2 3 4 5 6 7 8 9 10