|
FD100mmF2.8
1970年代のキャノン一眼レフ用レンズです。 中古でゲットしました。 アダプターを介してマイクロフォーサーズGH-1 に取り付けてデジタル撮影できます。 絞りを開放F2.8にしてAモードで撮影すると 露出はシャッタースピードを自動でコントロールして 適正露出の画像が得られます。 但し、ピンとは自分でピンとリングを回して 合わせる事になります。 最短撮影距離は1メートルです。 その最短撮影距離で撮ったのがこのアザミ。 蕎麦猪口もアザミ柄 同じレンズで店周りの被写体を二点 羊 看板 お姿
2013-06-12 10:14 in レンズ
#
|
|
|