2011年4月10日 (Sun)

GLENLVET 44Years old


昨日は花見日和

ボトラーズ、ゴードン&マクファイル社が放った
44年もののグレンリベットを
お客さんのご好意で味見させていただきました。




2011-04-10 22:21 in お酒を10倍楽しむ #

DUPUY1973


ヴィンテージコニャックです。

バー鴻のシングルモルト試飲会
はこのようなラインナップでした。
その中のひとつが唯一のベリーレアのコニャックDUPUY1973です。







2011-04-10 21:51 in お酒を10倍楽しむ #

Vivitar 35-85mmF2.8


直進式の重いマニュアルズームレンズです。このレンズはミノルタMCマウントでアダプターを介してGH-1に取り付けました。
35mm側では30cmまで寄れます。

いつものモデルで35mm側で30cmの最近接撮影


85mm側


85mm側で撮影



2011-04-10 21:37 in レンズ #

2011年3月30日 (Wed)

minolta AF100-300mmF4.5-5.6 APO


四国三郎 吉野川の河口から十キロ程度遡ったところに第十堰があり、
その近辺の東黒田という地区に地面から4メートル余りの地蔵が建立されています。下を向く姿からうつむき地蔵、あるいは高地蔵と呼ばれています。
なぜこれほどの高さが要ったのか?それにはたびたびの洪水に襲われたこの辺りの土地の事情があったようです。このたびの東日本大震災、とりわけ津波の被害とリンクするようでご紹介させていただきます。

高地蔵と洪水に関しては↓こちらのサイトが詳しいです。
http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/river/profile/guide/takajizo/jizou26p.htm

菩薩顔の柔和な地蔵さんです。
眉山を向いています。

α7デジタル Minolta AF100-300mmF4.5-5.6 APO
2010年3月 撮影 








2011-03-30 14:43 in レンズ #

2011年2月20日 (Sun)

ズミクロンR50mmF2


ユーフォーテーブルの金網入り窓ガラス越しに新町川対岸の女性三人を写す。距離は目測25メートル。
GH1にアダプターで付けると35ミリ換算で100ミリレンズになります。


画像はこんな感じに写ります。


中心部をトリミングしました。


ここのカフェでは珈琲をオーダーしました。



2011-02-20 21:34 in レンズ #

フィルムモード続き



ダイナミック


スタンダード


白黒スムーズ



2011-02-20 21:22 in 写真 #

フィルムモード


GH1のフィルムモードを試してみました。

レンズはライカズミクロンR50mmF2


ネイチャー


スムーズ


ノスタルジック


バイブラント
2011-02-20 21:19 in 写真 #

ニッコールレンズ


引き続いて

ニッコールオートS 55mmF1.2
絞り開放、最近接60センチで撮影


こちらは
new Nikkor50mmF1.4
絞り開放、最近接45センチで撮影





2011-02-20 11:16 in レンズ #

2011年2月17日 (Thu)

ズミクロンR50mmF2


上記レンズを手に入れました。
R3に付いていたレンズです。ライカ一眼レフは所有していないのでアダプターをゲットしマイクロフォーサーズのGH1に取り付けました。同時にニコン→マイクロフォーサーズも同時にゲットしてのでオールドニッコールレンズも登場します。

こんな感じ

白熱灯下でペコちゃんを撮り比べてみました。
まずはズミクロンR50mmF2


こちらはニッコールオートS 50mmF1.4


最後にニッコール50mmF2



手持ち撮影で絞り開放、アングルも少し変化しています。
2011-02-17 16:49 in レンズ #

2011年1月30日 (Sun)

中島みゆき「おかえりなさい」「お色直し」


この動画


を見て改めて中島みゆきのアルバムが聞きたくなった。それにしても中島みゆきは齢をとらないのに驚く。このアルバムと2006嬬恋と変わらないのが凄い。

登場~パフォーマンス~退場
一連の動きのカッコのいいことこのうええない。大き目のカラーの白いシャツとジーンズ、ポニーテールと立ちに姿惚れ惚れです。





↓の拓郎の動画は削除されたようで残念です



2011-01-30 20:52 in LPレコード #

Page 39/85: « 35 36 37 38 39 40 41 42 43 »