2025年5月14日 (Wed)
コインケース
ずっと使っているコインケースが汚れてきてしまっているので
何個か新調してみた。 小さいものは作りにくいのでまとめて6個ほどできた。 事務所前の花壇に今年はネモフィラが植えられ 淡いブルーの花がとても可愛らしい。 |
2025年4月28日 (Mon)
巾着を量産
先月、娘からパッチワークでポーチか巾着を作ってほしいと頼まれた。
娘は勤務している図書館で4月から館の移動があり、 今までお世話になった方たちにお礼がしたいのだと言う。 人数は?と聞くと18人だそう。 日にちに余裕があればポーチも出来るけど 1個作るのに3日はかかる。 巾着だったら1日で出来るので巾着を作り何とか間に合った。 |
2025年4月13日 (Sun)
今年の桜
今年の桜は開花が遅く、開花したと思ったら気温が低かったので
花が長持ちして一昨日はほぼ満開だった。 スーパーの帰りに桜並木を通ると 幼稚園の新入園児や小中学校の新入生の親子が 桜の木の下で記念撮影をしているのを何度か見かけた。 |
2025年3月26日 (Wed)
待たれる桜の開花
このところ急に暖かくなり暖房の必要がなくなってきた。
娘から手作りの小物を作ってほしいと頼まれ やっと終わってほっといている。 今月10日ごろにはきれいに咲いた河津桜。 横浜では昨日桜の開花が発表されたそうだけれど 近所の桜はまだ一輪も咲いていなかった。 春の陽ざしを浴びて咲く ユキヤナギ、水仙、コブシの花たち。 |
2025年2月16日 (Sun)
2025年2月5日 (Wed)
寒波
今週はこの冬最強の寒波が日本列島に襲来するそうだ。
湘南でもさすがに寒く今朝はベランダで2℃だった。 パッチワークのパターンが何十枚もたまっていて 少しずつ形にしなくてはと思っている。 18㎝のパターンを16枚つないだものと 34.5㎝のパターンを9枚つないだものが出来上がった。 綿をはさみキルティングをしてタペストリーにしようと思う。 うっすらと雪化粧した、朝日の当たる丹沢連峰。 |