2011年12月25日 (Sun)

門松作り


我が家の家族と友人たちで門松を作りました。
田舎に住んでいると材料はいくらでも手に入ります。
昨日のうちに材料は山から採ってきました。


短く切った太い竹に、わらを巻きつけます。
これが土台になります。
黒い縄でしっかり縛り、竹が見えないようにします。



上下に余ったわらを処理します。
下側は長さをそろえて折り曲げます。
上側は編みこんで、しめ縄のような感じにします。



土台に竹や松を挿し込んでいきます。
赤い南天の実を入れると華やかになります。
センスが必要。難しい~。



完成です。かなりイイ感じ。
あとでもう少し飾りを付け足す予定。
素敵なお正月が来そうな気がしてきました。



2011-12-25 18:06 in 生活 #

2011年11月28日 (Mon)

壁紙の亀裂を隠す



東日本大震災の大きな揺れで破れてしまった我が家の壁紙。
2階に上がる階段の壁が一番ひどい状態になっていました。
ここは天井まで吹き抜けになっている広い壁なので
壁紙の貼り替えにはすごい費用がかかりそうで
そのまま8ヶ月以上も放置していました。



亀裂のあった部分にコルクボードをねじ止めして
子どもの書いた絵を飾ってみました。
なかなかイイ感じです♪
子どもの作品を捨てずに持っていてよかった~。




2011-11-28 13:18 in 生活 #

2011年11月2日 (Wed)

ラティスの設置


家の前のゴーヤのグリーンカーテン撤去後、道路を歩く人や車の視線が気になる~。
グリーンカーテンに使っていた単管パイプを流用して、目隠しを作ります。


ラティスを通販で購入。
900mm×1800mm
1枚1680円。3枚買いました。



ホームセンターで「メッキ座付貫抜(受)50mm」という金具を購入。
1個128円。12個買いました。



ラティスに金具を取り付け、単管パイプに引っ掛けます。
ラティス1枚につき、金具を4つ付けました。



完成です♪
プランターを飾ってもイイかも。



2011-11-02 18:50 in 生活 #

2011年10月9日 (Sun)

キーレスリモコンの修理



サイファに装着しているキーレスエントリーのリモコン。
(品番ITC-820PLUS)
ロックボタンを軽く押しても反応しなくなってしまいました。
何回も強く押すとようやく反応してくれる状態。
リモコンの右上には動作確認用のLEDランプが付いていますが
ロックボタンを押しても光らない状態です。



リモコンを分解します。
タクトスイッチが4つ実装されています。
ロックボタンは左上のスイッチです。
この状態でスイッチを押してもやはりLEDが光りません。
「スイッチの故障」と判断できます。



交換用のスイッチが無いので、使っていない左下のスイッチと入れ替えることにします。
半田ゴテを使ってスイッチを抜き取り、また半田付けします。
スイッチの2本足を同時に熱しないと抜き差しできないので、ちょっと難しい作業です。
右側のアンロックボタンもそのうち効かなくなりそうなので、入れ替えておきました。



修理完了。
ロックボタンを押すとLEDが光るようになりました。
実車でのロック動作も正常に戻りました。



2011-10-09 09:47 in クルマ #

2011年7月14日 (Thu)

PCスピーカーに電解コン



ビックカメラの特売で買ってきたPCスピーカー。
ELECOM の MS-130BK-FF 1280円
パソコンにつないでみると、低音しか聞こえず、高音が全く聞こえない。
こもった感じになり、これじゃ実用にならない。
PC側の設定をいろいろいじってみたけど、どうにもならず、改造を決意!



ローカットフィルターとして電解コンデンサーを使いました。
10マイクロシーベルト・・じゃなくてマイクロファラッド。(汗)



箱を開けて左右のスピーカー配線に電解コンを直列に入れるだけです。
たったこれだけで低音がカットされ高音がきれいに出るようになりました。
パソコンでラジオを聴くことが多いので、人の声が聞きやすい音質が好きです。


2011-07-14 22:40 in 家電修理 #

2011年7月9日 (Sat)

直管蛍光灯をLED化



パソコンテーブルの頭上に設置してある40Wの直管蛍光灯。
節電と暑さ対策のため、LED蛍光灯に変えることにしました。



この蛍光灯器具にはインバーター回路が入っていました。
LEDにはインバーター回路が不要なので除去します。
コードをニッパーで切って、外しました。
もちろん作業時にはブレーカーを落としてありますよ。



インバーター回路を取った後、配線を作り直します。
電気工事用のコネクタを使ったのでとても簡単にできました。
回路的には単なる直列回路ですので意外と簡単です。
(小学校で習う豆電球の回路と同じです)



完成写真。
少し青白い感じがしますが、普通の蛍光灯に比べると発熱がとても少ないです。
それと、夜になっても小さい虫が蛍光灯の周りに寄り付かなくなりました。
ちなみにこのLED蛍光灯は、一本3480円でした。


2011-07-09 22:59 in 家電修理 #

2011年6月30日 (Thu)

単管パイプで日よけ



我が家の前にはコンクリートのたたきがあります。
夏になるとコンクリートが直射日光にさらされ、とても熱くなります。
この熱のおかげで、窓を開けると熱風が室内に流れ込んできます。
今年は節電のため、エアコンを使いたくないので、対策が必要です。



工事現場の足場で使われる単管パイプをホームセンターで買ってきて
適当に組み、その上にヨシズを載せました。
この工法ですと、台風が来た時にはヨシズだけを外しておけば何とかなります。
費用は3万円ぐらい。簡単にバラせるので、来年も使えます。



今日はとても暑かったのですが、ヨシズのおかげで涼しい風になっていました。
コンクリート表面の温度も、日陰部分ではかなり冷たい状態になっていて、
思ったよりも効果がありました。



前面にゴーヤを植えたので、そのネットも張りました。
これで節電対策はバッチリ・・・かな?
このネットはキュウリ用です。目が粗いところがちょっと心配。



2011-06-30 00:15 in 生活 #

2011年6月21日 (Tue)

液晶モニターカバー



以前に取り付けた3.5インチ液晶モニター。
直射日光を受けて温度が上がると、映像が映らなくなることがあります。
少しでもモニターの温度上昇を防ぐのと、明るい時の映り込みを防ぐために
モニターカバーを付けようと思います。



ダンボールを適当な大きさに切って、形を整えます。



黒い色紙をのりで貼り付けました。
最初から黒いダンボールで作れば簡単ですが、今回は廃材利用です。



モニターに両面テープで貼り付けて完成です。
バスやトラックに付いているバックモニターみたいになりました。



2011-06-21 09:22 in クルマ #

2011年6月12日 (Sun)

罹災証明など



東日本大震災で我が家も被害を受けましたが、
保険会社と市役所による「現地調査」が先日ありました。
先に来たのが保険会社。損壊箇所を全て記録し、被害金額を算定していきます。
算定の結果、「被害金額が100万円を超えるので火災保険から見舞金が出る」と言われました。
見舞金は大した額ではありませんが、少しでももらえるのはありがたいです。
それよりも、「100万円を超える被害」と算定されたのがショックでした。
そんなにかかるのか~。どうしよう・・・。
次に来たのが市役所。保険会社と同様に、家の内外を見て回ります。
ざっくり見て「一部損壊の罹災証明書を発行しますね~」と。
震災から3ヶ月経った今、見た目は普通の生活に戻っていますが、見えない部分でいろいろと
震災の影響がまだまだ残っているんだなぁと改めて実感しました。



2011-06-12 23:11 in 生活 #

2011年6月6日 (Mon)

ウィンドウガラス修理



先日、父が庭の草刈り中に刈払い機で小石を飛ばし、
ラクティスのクォーターウィンドウを割ってしまいました。
今日、業者さんに来てもらい、修理しました。
余計な出費です。父が払うからいいんですけど。



2011-06-06 11:32 in クルマ #

2011年5月20日 (Fri)

玄関の鍵置き製作





玄関の入り口のところに、鍵を引っ掛ける「鍵置き」を作りました。
楕円形のパイン集成材を買ってきて、洋折釘を10本ねじ込みました。
材料代は全部で1000円ぐらい。



2011-05-20 16:25 in 生活 #

2011年5月9日 (Mon)

リモコン追加



モニター自動ON回路の製作実績リモコンを追加しました。
最近はモニター用ではなく、チューナー用やナビ用が多いです。



2011-05-09 20:43 in お知らせ #

2011年4月22日 (Fri)

ドアの戸車清掃



家の中にあるドアの動きが重くなってしまいました。
これは仕事部屋のドアで、開閉頻度がとても高いです。



この戸車を外します。



ゴミがたくさん詰まってました。
このゴミを取って、シリコンスプレーを塗布して終了。
動きがとても軽くなりました。



2011-04-22 09:55 in 生活 #

2011年4月17日 (Sun)

庭の春





我が家の庭にたくさんの花が咲きました。
心が和みます。



2011-04-17 11:30 in 生活 #

2011年4月11日 (Mon)

ツイッター始めました



震災からちょうど1ヶ月の今日。
ツイッター始めました。
まだよくわからないのですが、使っていくうちにわかってくるんだと思います。
とりあえず、やってみます♪



2011-04-11 23:02 in パソコン #

2011年4月7日 (Thu)

小学校の入学式



次女(小6)が通う小学校の入学式に行ってきました。
今年の新入生は3人です。
全校児童が28人。
全学級が複式学級です。




2011-04-07 23:45 in 生活 #

2011年3月25日 (Fri)

スマートホーンユニット発売



エーモン通販事業部で販売されていた
「パパッとスマートにホーンユニット(3480円)」。
私が本体ユニットを作り、エーモン通販事業部で
加工したスイッチをセットにしていた商品ですが
社内事情により販売終了となってしまいました。

せっかく開発したユニットなので、引き続き私のサイトで
本体ユニットのみ販売することにしました。


商品名は「スマートホーンユニット」に変更。
価格は、2400円にしました。
今話題の「スマートフォン」とは一切関係がありません。(^^;)




2011-03-25 20:32 in 仕事 #

2011年3月22日 (Tue)

震災レポートまとめ


震災のまとめ
3/11 14:46 大地震発生
3/14 13:56 電気復旧 インターネットにつながる
3/15 09:00 水道復旧 お風呂に入れる\(^o^)/

今日(3/22)現在は、普通の生活に戻っています。
今日から子供たちの学校も始まりました。
あとは、ガソリン不足が解消されれば何の問題もありません。



2011-03-22 14:55 in 生活 #

2011年3月21日 (Mon)

震災レポートその4


ボランティア活動です。


町内にある「防災倉庫」を開けたら新品の発電機を発見。
ガソリンを入れて稼動を確認。



発電機を使って井戸水の汲み上げに成功しました。



公民館に臨時の給水所を設置。
井戸から公民館まで何往復も水の運搬をしました。
この力仕事のおかげで、余震が続く夜でもぐっすり眠れました。(^^;)




2011-03-21 12:08 in 生活 #

2011年3月20日 (Sun)

震災レポートその3



今回、とても心強かったアイテム。

SONY PLLシンセサイザーポータブルラジオ ICF-M770V
仕事中にラジオを聴く為に、5年前に買った物です。
7000円ぐらいだったかな。
もともと感度が良いラジオなのですが、大地震による停電で
まわりのノイズが全く無く、とてもクリアに受信できました。
テレビやインターネットが使えない時に、ラジオはとても重要な情報源でした。

そしてLEDライト ジェントス・閃 SG-300
昨年の夏に防犯パトロール用に買ったものです。
ずっと強い余震が続いていたので、寝る時もポケットに入れていました。




2011-03-20 20:06 in 生活 #

2011年3月19日 (Sat)

震災レポートその2



3/11の夜です。
停電で真っ暗な中、LEDで簡易照明を作り夕食をとります。



暗くなる前に、こんな装置を作りました。



廃バッテリーにコンセントを付けただけの簡単なつくりです。
このバッテリーは、約一週間前に、たまたま満充電しておいたのです。
これはラッキーでした。



エーモン工業のLEDライト(白)にプラグを付けました。
結構明るいんです。
この照明を三晩使いました。寝ている間も点けっぱなしでしたが、
後でバッテリーの残量を測ってみると、80%も容量が残っていました。
LEDって省エネですね。
これのおかげで、懐中電灯の電池をあまり使わなくてすみました。




2011-03-19 21:54 in 生活 #

2011年3月18日 (Fri)

震災レポートその1


平成23年3月11日午後2時46分
東北地方太平洋沖地震が発生
我が家(茨城県常陸太田市)は震度6弱程度と思われます。


ものすごい揺れでした。
仕事部屋の棚から本や電子部品等が落ちてきました。



作業机の上もぐちゃぐちゃ。

揺れの最中、私は台所の棚の上の方にある食器類を急いで床へ下ろしたり、
サイドボードの上に並べてあった一升瓶を床に下ろしたりして、
ガラス類が割れないように動き回っていました。



揺れが収まったあと、同居の両親の部屋へ行ってみると、
台所の食器棚が開いて、食器類が落下して散乱していました。



家の被害は、物がいろいろ落ちたのと、壁の亀裂です。
壁のいたるところに亀裂が入ってしまいました。

地震発生時、家の中にいたのは私と母の2人だけでした。
妻と長女は中学校で保護者会。次女は小学校。
電話がつながらないので、携帯メールで家族全員の無事を確認しました。




2011-03-18 13:21 in 生活 #

2011年3月17日 (Thu)

ブログ復旧しました。



3/11の大地震発生後から当ブログがアクセスできない状態が
続いておりましたが、先ほど復旧しました。
写真は地震で割れた食器類です。



2011-03-17 21:51 in お知らせ #

2011年2月14日 (Mon)

ICレール収納棚



私が使っているマイコンやIC等は、大量に買っているため
「レール」と呼ばれるスティック状のケースに入っています。
今日は、このレール用の棚を作りました。
材料は「角型の雨どい」です。
近所のホームセンターで、60mm角の雨どいを買ってきて
適当な長さに切り、ガムテープで貼り合わせました。
なかなかイイ感じです♪



2011-02-14 15:06 in 仕事 #

2011年1月14日 (Fri)

東京オートサロン2011



毎年1月中旬に開催される東京オートサロンに行ってきました。
昨年は不況の影響で規模が小さかったのですが、今年は各出展ブースも
ちょっとお金をかけて作ってあるような感じがして活気が戻り、
景気回復の期待も膨らむ内容になってきたかと思います。



2011-01-14 23:47 in クルマ #

2011年1月9日 (Sun)

タイヤ交換



スタッドレスタイヤへ履き替えました。
小5の娘と一緒に作業です。
娘はジャッキアップが楽しいらしい。(^^;)



2011-01-09 19:47 in クルマ #

2011年1月3日 (Mon)

謹賀新年



明けましておめでとうございます。
今日は東京へ行ってきました。
私は東京ドームでアメフトの「ライスボウル」。
妻と子供たちは原宿で「福袋」。
我が家ではこのパターンがお正月の定番になりそうです。




2011-01-03 23:59 in レジャー #