2010年12月21日 (Tue)
再び ミュンヘン・クリスマス市へ♪ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoは、24日(金)までであります。 もう一度行きたい~♪ ってことで、 行ってきました(^^)ノ 決して広くはない空間ですが そこがまた良いの(*^_^*) ここだけの完結した世界であります。 さ♪ 今日は何をたべよかな。 こないだはエゾ鹿バーガー食べた。 いろいろ迷って、 シャウエッセンロングドッグです。 うしろにあるのは、 ホットワインとホットウイスキー。 次は甘いもの♪ 熱々のアップルパンケーキです。 細かく刻んだ甘酸っぱい林檎と 柔らかな甘さのパンケーキのコンビが 素晴らしい。 シナモンシュガーがアクセントであります。 。。。 こないだのムクドリさんたちは元気かな? 再会! 元気元気!(^O^) 樹上の暗がりに姿かたちはよく見えないが 大勢さんで、それはそれは賑やかであります。 寒い季節の日々を、ムクドリさんたちも がんばって生きているのだ。 お外にいるのはさすがに寒い・・( ̄ェ ̄) 暖かい場所に移動して、 冷た~い麦酒で乾杯(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) であります(笑) 麦酒のとなり、トリスハイボールだよ。 この夏、ウイスキーソーダって美味しいんだ・・! と、思ったのです、 つまり・・・ CMの力はすごいのだ(゜0゜)! |
2010年12月18日 (Sat)
「サクラサク」バージョン(*^_^*)本日、例のお店で 「さくさくぱんだ」を買おうとしましたら なななんと( ̄Д ̄;) ない!! ない!!! さくぱんがいつもの場所にない!!! 絶望感100パーセントになろうとした瞬間 「さくらさくさくぱんだ」 が、 視野に入りました。 おや? このようなさくぱんさんは初めてみました。 合格応援ね(^^) 年が明けたら受験の季節だもんね。 (合格応援といえばカツゲンという飲み物がありますね。勝源なのだ!) わたくしが受験生のころは、 合格者名が掲示される場所から 遠く離れたまちに住む受験生が、 いち早く合否の結果を知るための手段として「合格電報」がありました。 (今はそれを、ネットで知ることができますね。 キーボードに向かい、自分に与えられた暗証番号を、 ドキドキしながら打つのであります。) その頃受験情報誌で読んだおぼえのある不合格通知電文の一例。。。 「ユキマダフカシ」 さすが北国。叙情的です。 「ジゴクザカコロゲオチル」 あんまりだ(T_T)(急坂の上に学舎が建っている大学) 「サクラサク」になりますように このお菓子はいかがでしょう(*^_^*) |
|||||||||
2010年12月13日 (Mon)
2010年12月7日 (Tue)
2010年11月29日 (Mon)
ミュンヘン・クリスマス市♪②ひとまず 乾杯(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) であります。 (何に?(笑) 美しいまち札幌に乾杯だね(^^)) また、さきほどの会場に戻ってきた(笑) 夜のミュンヘン・クリスマス市もまた 格別なのであります。 この日は雪がなかったが、 すこぉし(どさっと降らないでね)あったらロマンチックかも(^o^) そうそう! ムクドリさんたちが、 どこかから集団で、次々と樹上にもどってきたのを 目撃しました! 昨年は、(この会場で)一羽も見ることができなかったので 心配していたのです。 写真ではわからないですね(汗) でも、ややしばらくの間 歓声をあげてムクドリさんたちの動きを追い、 カメラを向ける自分がいたのでした( ̄▽ ̄)はは・・・ ホワイトイルミネーションも札幌の冬の風物詩であります。 これは、西4丁目の新作「クリスタル・リバー」です。 |
今年もミュンヘン・クリスマス市♪ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporoが始まりました。 さあ、今年もGo!であります。 美しいオーナメントや小物のお店が並んでいます。 ワクワクしますよ♪ 思わず「かわいい~」連発(語彙が乏しいf(^^;)) 食べ物も毎年楽しみなのであります。 ここで欠かせないのは、ホットワインですね。 おすすめ♪ その他には、 いろいろ迷って注文したのが、エゾシカバーガーである。 この中にザウアークラウトと、焼きりんごもはさんである。 これは、ホットアップルパイと 甘酒!(^o^) (ミスマッチ? だって寒いんですもの。。) 北海道増毛(ましけ)の国稀(くにまれ)酒造の 酒粕を使った逸品であります。 美味しいですよ。 イベントに登場したのが、サンタクロースさんと 札幌テレビ塔非公式キャラクターの テレビ父さんです。 公式キャラクタータワッキーが存在しますが、 ただ今のところ存在感ありませぬ(汗) テレビ父さんのほかに 時計大臣もあるんですね。 |
2010年11月17日 (Wed)
2010年11月8日 (Mon)
「ロールシャッハ」(*^_^*)K.K.P. #7「ロールシャッハ」札幌公演に 行きました。 (*^◇^)/°・:*【小林賢太郎さん】*:・°\(^◇^*)♪ 4日(木)初日and 7日(日)楽日 の2回、なのであります♪ 昨日(7日)は、美しく晴れ渡った秋の日で、 外気温も穏やか。 大通公園の、例年よりは遅い紅葉が、 太陽光に映えるのであった。 。。。。。。 ああ そして! 札幌公演楽日は、 観客のスタンディングオベーションで 締めくくられたのであります。 さあ、 余韻を肴の美味しい麦酒乾杯! といこうではありませんか。 これ初日。 これ楽日。 ん? 同じに見えます・・・? 両方とも、つぼ○○さんですけど 違うお店なんですよぉ(笑) ( ̄ェ ̄) クカ・・・・・・・(-_-)ZZZ (おお、麻呂ちゃん。 お昼寝ですか^^*) |
2010年11月1日 (Mon)
2010年10月27日 (Wed)
(=^・^=)麻呂から宣伝(笑)(=^・^=) おかあさ~ん (わっっっっ( ̄Д ̄;)!!) おかあさん♪ お知らせですよ~ (あ 麻呂ちゃんでしたか( ̄ェ ̄;)) 犬兄さんとこで げいさい があるんですって♪ おかあさん、げいさいってなんですか? (犬兄さんのがっこうで、がっこうのお祭りがあるんですよ。 年に一度のね^^♪) そうなんですか(=^・^=) ブログにお知らせが、いっぱいかいてありますよ。 ま、まろは行けないですけどね・・・。 (麻呂ちゃん、麻呂でも着られるサイズのTシャツとか 売ってたら嬉しいね。 ないか( ̄▽ ̄)☆) おいしいたべもののがいいですが・・・。 お近くのみなさま おひまがありましたら 行ってみてくださいね~。 (麻呂ちゃん、お知らせありがとね(^_^)) |
2010年10月21日 (Thu)
稚内であります ③稚内公園にある 「南極観測樺太犬訓練記念碑」です。 タロとジロの奇跡の物語((T_T)すでに涙目) をご存じの方は多いでしょう。 この2頭をふくむ多くの犬たちの 訓練地であったのです。 「波止場横町」でお昼♪ 宗谷塩が有名、てことで塩ラーメン。 うま!! ラーメンにはちょとうるさいわたくし、 絶賛の一品でありました。 午後、ノシャップ岬へ。 全国二位の高さを誇る灯台です。 利尻、礼文も見えました。 サハリンは残念ながらこの日、見えなかった。 昭和11年(!)に出来上がった 稚内港北防波堤ドーム(北海道遺産)。 「かつて栄えた稚泊航路の時代から現在まで、 宗谷海峡の荒波と強風から港の施設を守る役目を 果たしています。」 この場所が、車のCMに使われたことがあるとのことでしたので、 どんなCMなのだろう?と・・・。 でも詳細が分からなった・・・。 だが、やっと探し当てました。 お書きになったお方にはお断りしてませんが、ご紹介させて戴きたいのでありますm(_ _)m |
2010年10月1日 (Fri)
森 美津子さん個展 本日からですm(_ _)m『森 美津子 透明水彩展』 始まりました m(_ _)m 場所は、 昭和・かふぇ 北郷珈琲館であります。 10月1日(金)~10月31日(日) (第1・3日曜日 休) みなさま、 お時間おありでしたら ぜひご来場くださいませ m(_ _)m 素敵な北郷珈琲館さんの壁面で、 美しい小品6点が お待ち申し上げます。 |
2010年9月21日 (Tue)
2010年9月14日 (Tue)
新しいお名前です(*^_^*)サッポロ珈琲館北郷店の店名が 新しくなりました。 昭和・かふぇ 北郷珈琲館 であります ;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: こちらが、新しい「お店の顔」です。 マスターとママと、そして 珈琲の美味しさは 変わりません。 こちらは素敵な店内。 壁面にあるわたしの作品も、 見えますか・・・?(^^) 毎月数点、更新させて頂いておりますが、 そのたびにマスターがレイアウトして 展示してくださいます。 いつもありがとうございます(^_^) マスターとママに感謝であります。 お近くにお越しの機会がありましたら ぜひ、北郷珈琲館さんにいらして、 美味しい珈琲and甘味を お楽しみくださいませね。 それにしても・・・、 「昭和」ではなくなってから早、 22年近くも経つのですね~( ̄ェ ̄)ウ~~~ン |
2010年8月27日 (Fri)
ビヤガーデン(わたしの)ファイナル2010今日も暑かった。 ビヤガーデン(わたくし)今年最後の日であります。 暑くてよかった、雨も降らずよかった。 てわけで、 JR札幌駅前のビヤガーデンであります。 西の空が赤い。 右側は、大丸百貨店さん、正面に紀伊国屋書店さん。 で・・・ あっという間に、日は沈み JRタワーが夜の顔へと、変化していく。 本日これから キングコングLIVE 札幌公演に行くのであります。 19時半開演なんですよね。 だから・・・、 行く前にまず乾杯しているのですが(笑) 観終わってからは、 余韻を大切にしたいですよね。 で、また改めて 乾杯(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) と(笑) |
2010年8月20日 (Fri)
まだ猛暑( ̄ェ ̄;)(=^・^=) 犬兄さんが きょう だいがくのあるまちに もどっていきました。 ちぇ・・・ ̄(=∵=) ̄ 「『Boys be ambitious.』ですよー。」 (=^_^=) え? え?・・・ どちらさまですか~~? 犬兄さんとツーショットです~。 (麻呂ちゃん、笑顔がいいですね~(笑)) |
2010年8月14日 (Sat)
2010年8月10日 (Tue)
2010年8月8日 (Sun)
2010年8月7日 (Sat)
狛犬さんがいます札幌市大通公園バラ園が リニューアルオープンしたのですね。 これまで数ヶ月工事中でしたよね。 先日、通りかかった際に どこが変化したのかな~ などと、ながめてみましたら・・・ お・・・( ̄(エ) ̄)? なにやら、4体・・・ これは狛犬さんたちであった。 札幌市と中国の瀋陽市の友好都市提携30周年を記念して 作られたとのことです。 記念の薔薇も植えられています。 かわいい後ろ姿( ̄▽ ̄)ノ 狛犬一対は阿吽のかたちと思っていました。 が、 こちらは4体全部、「阿」であります・・・。 ベンチに注目 L(・o・)」 美しい模様が彫られています。 |
2010年8月4日 (Wed)
どんだけビヤガーデン( ̄(エ) ̄)ゞ続き(笑) 北大構内は美しい。 ここ、緑のビアガーデンでは本日初日とあって さあ楽しむぞの期待でいっぱいの人々で賑わっている。 各TV局のカメラさんの姿も。 実は我々も、某TV局カメラさんの前で乾杯したのあります。 果たして我らの出演(?)した映像が 夕方のニュースなどでオンエアされたのかどうか、 その後のことは知りません(笑) 次は・・・と、 さっぽろ大通ビアガーデンに移動です。 サントリー、アサヒ、キリン、サッポロ他・・・、 どの会場も混んでいて、席がない(T_T) とうとう、西12丁目(薔薇園)まで流れてきやした。 こちらは小樽ビールであります。 おお L(・o・)」 先ほどの資料館がすぐそこ(^o^) まだまだ暑い。 夏の夜は長いのだ (^O^)/C□☆□D\(^_^ ) 午後9時に大通ビアガーデンはお終い。 9時( ̄ェ ̄;)ね・・・ まだまだ暑い。 夏の夜はまだまだ続く。。。 てわけで、 都心の居酒屋さんで、また乾杯(笑)でありました。 北国の夏はあっという間に過ぎるのです。 だから、 暑い日には夏をしっかりつかまえる、 そして夏からエネルギーをもらうのです。 |
六花展始まりました( ̄▽ ̄)本日初日であります。 近くまでお越しの折には、 どうぞご来場くださいませ(*^_^*) 札幌大通公園はただ今ビヤガーデン一色であります。 おお、彼方に 札幌市資料館が見えてきた。 近づきましたぞ・・・。 美しい資料館よ、 もうすぐこんにちは。 ・・・・・・・ さて、 わたしは本日、 北大 緑のビアガーデンに 移動いたしましょう。 今日は暑い。 きれいに晴れた。 北大 緑のビアガーデン会場上空をごらんください。 実に!麦酒日和なのであった。 O(≧∇≦)O |
2010年7月29日 (Thu)
2010年7月18日 (Sun)
ビヤガーデン2010( ̄▽ ̄)ノこれは、 北海道近代美術館である。 古代ローマ帝国の遺産 栄光の都ローマと悲劇の街ポンペイを観た。 VR(バーチャルリアリティ)映像展示は とてもよかった O(≧∇≦)O これは、本日の 乾杯麦酒です(*^◇^)/□*:□\(^◇^*) 場所はですね、 サッポロファクトリー「開拓使ジンギスカンビヤガーデン」であります。 (^o^)♪ 今年初の、「ビヤガーデンで麦酒」なのであります♪ 生ラムジンギスカン♪ いやあ美味! 今日は、午後から「雨」の予報であった・・・。 まあ、空を見上げて心配しつつ、ではあったのだが、 テーブルにつくと間もなく、 雨は、律儀に落ちてきた。 しかし頭上のパラソルは、 強い味方だ。 お肉と麦酒と背中を守ってくれている。 雨さんに負けるもんか L(・o・)」 てわけで、 我らの気迫は 雨雲を追いやる勢いで。 で、ついに 雨はあがりぬ、 になったのである(笑) |
2010年7月10日 (Sat)
芸術の森美術館へスタジオジブリ・レイアウト展を観ました。 地下鉄真駒内駅からバスに乗り、 「芸術の森入り口」で降りる。 芸森ゲートを入りましてすぐの、 橋の欄干から下を見る。 泡立つ渓流、濃い緑、空気も濃い。 夏だ。 しかもいきなり「山ん中」の感だ。 ぬぬ(ミ ̄ー ̄ミ) なにやら面白そうなものが・・・。 まっくろくろすけをかこう? はい^^♪ かきます~♪ 係の方に円形の用紙をいただき、 マジックインキで描いたら、 好きな場所(画面後方にある立方体)に貼る。 なかなか楽しい。 展覧会は、よかった。 わくわくする内容だ。 (なにしろたくさんの点数なので かなり時間がかかりました) ショップものぞいて買い物もした(o^^o)満足♪ さて、 8時半、外は闇(ほんとに闇、ここは森だ)。 点在する地面のライトと 橋の欄干灯をたよりに進み、 バス停を目指す。 おなじみの、あのバス停は、 いつでもそこにあって 私たちを迎えてくれる。 さあ、 夜の森から、どんどん街へ。 バスと地下鉄は、 わたしを、 麦酒の待つ場所へと 運ぶのです(笑) 展覧会の余韻とともに、 本日の 乾杯(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) であります。 |
2010年7月2日 (Fri)
2010年6月26日 (Sat)
2010年6月17日 (Thu)
あゆみ展ご案内m(_ _)m札幌市資料館にて、20日(日)17時まで 開催中であります。 おおっっ( ̄Д ̄;) 暗闇にすずめさんが(笑) バードカーヴィングです。 木彫彩色。 ほんもののすずめさんとほぼ同じサイズ。 とても美しい作品です。 お近くにお越しの機会がありましたら、 ぜひ資料館にお立ち寄りくださいませm(_ _)m
2010-06-17 15:29 in G展 ρ(^◇^)ノ
#
|
2010年6月16日 (Wed)
堂島ロール♪モンシュシュ「堂島ロール」を 初体験しました~♪ う~~~ん( ̄▽ ̄)ノ んま!♪ なにしろ、 これをですね、 口にできるのは たいへんラッキーなのであります。 なぜなら、人気があって、 行列しなければ購入できず、 しかし、 並んだからとて 必ずゲットできるとは限らない・・・ からなのであります。 本日、 大丸札幌店(今月、札幌に出店!)では わずか30分で完売でしたそうな。 美味しかったです。 (ありがとうであります O(≧∇≦)O !!) (=^・^=) あ おかあさ~~ん おかえりなさい。 どうじまろーるって なんですか? わたしのぶんの おみやげありますか?・・・( ̄ェ ̄) (^^;) 麻呂ちゃん(^^;) わんこのはありません(^^;) はい、 わんこフード大盛りですよ。 それに、 ゆでたブロッコリと もやしも付けましょうね(笑) |
2010年5月30日 (Sun)
今年も「樹下美犬図」(=^_^=) 川下公園の 案内なら、 まかせてくださ~~い♪ 今日は晴れていて 気持ちいいです。 と・・・ 今日は こっちのルートを、と。 う~~~ん 今年は ライラックの お花が咲くのが おそいな~( ̄Д ̄) なにしろ、今年は寒いもんね~~。 ほら、 さっぽろの中心部が 下に見えてきたでしょう。 広い公園内には ちょこっと小高い場所があるのです。 最後は 樹下美犬図できまりですよね~♪ おかあさん (=^_^=) ((^^) 麻呂ちゃん それって。。。 ワンコパターン?・・・( ̄▽ ̄)汗) |
2010年5月27日 (Thu)
お天気わるいね~( ̄ェ ̄;)(=^・^=) 久しぶりの出番です~~♪ おかあさん なかなか よいお天気が、続きませんね~ ̄(=∵=) ̄ おさんぽ 青空のが いいですよね。 。。。 なにあそんでるですか~~( ̄ェ ̄;) あ、 テレビさんが きたので嬉しいですか O(≧∇≦)O (^^) これまでがんばってくれたテレビさん ありがとうです。 |
|||||||||
2010年5月23日 (Sun)
が~まるちょば『が~まるちょば』札幌公演に行きました。 なにしろすごいの~~O(≧∇≦)O !! ああ、(わたしの)語彙が貧困だ・・・。 でも、なにしろ、すごいの(笑) 観客を、最初にすっかり引き込んだ。 気づいたら、すでに が~まるちょばさんの宇宙に 観客全員、居ましたね。 パントマイム。 う~~~ん・・・ 素晴らしかった。 ピンバッヂ買ったよ。 四角いのが、2010年バージョン。 乾杯麦酒です~♪(*^◇^)/°・:*【祝・が~】*:・°\(^◇^*) これは、午前中行きました由仁町の ゆにガーデンの 山葡萄ジュースです(*^_^*) ここは広々、季節もよく、美しいよ。 |
2010年5月16日 (Sun)
ご来場御礼m(_ _)mコロコニ展、本日無事に最終日でした。 たくさんのご来場に 感謝、感謝です。 ありがとうございましたm(_ _)m 今日はお天気が良く暖かかった・・・^^♪ 会場の札幌市資料館。 いつ見てもいいなぁ。。。 今日は、内部にある 刑事法廷展示室に ご案内しましょう♪ 現在、札幌市資料館として市民に親しまれている この美しい建物は、当初 「札幌控訴院」でした。 1926(大正15)年落成。 当時の刑事法廷を、 2006年復元。 それが、ここだす。 天井に 目を向ける。 美しい。。。 落成当時の写真が、展示されています。 周りは、こんなだったのね~~~( ̄Д ̄;)
2010-05-16 21:04 in G展 ρ(^◇^)ノ
#
|
2010年5月14日 (Fri)
コロコニ展会場当番でした^^ささ( ̄▽ ̄) どうぞお入りください・・・。 向かって左壁です。 こちら右壁でやんす。 素敵な窓から見える 大通公園。 遠くにテレビ塔が・・・。 今日は晴れたけど まだ風が、つめたいのです。 薔薇園(ただ今工事中)の四隅にある シモクレンが、ようやく咲き始めた。
2010-05-14 22:15 in G展 ρ(^◇^)ノ
#
|
2010年5月11日 (Tue)
『教職員OB美術展』搬入教職員OB美術展の搬入日でした。 皆さん、大先輩だ。 北海道の造形教育に 長年携わってこられた方々だ。 搬入後、懇親会でいろいろなお話を伺う。 エネルギッシュな時代だったんだな と思う。 なんだかとても感動した。 わたしなんて、 まだまだひよっこだ・・・。 (年齢の数字は、自分は充分大人ですが(笑)) またひとつ新しい繋がりが生まれたことが 嬉しかった。 (=∵=) おかあさ~ん また おでかけだったですかぁ(;¬_¬) ・・・ グレてやる・・・ (^^) ごめんね、麻呂ちゃん。 昨日もいなかったしね。 昨日はコロコニの素敵な仲間の人たちと 展覧会の展示していたのですよ。 でも明日は、 ゆうがたのお散歩 おかあさんと一緒だよ。
2010-05-11 20:33 in G展 ρ(^◇^)ノ
#
|
2010年5月9日 (Sun)
『コロコニ展』火曜日からです(^^)グループ展のご案内です(*^_^*) 火曜日から日曜日まで、 札幌市資料館です。 メンバーは、 石垣 渉さん 伊藤延男さん 湯淺美恵さん 小路七穂子 であります。 今年はコロコニ展第4回です。 (月日の経つのは早い・・・( ̄ェ ̄;)) お近くにお出での折には、 会場をのぞいてみてくださいね(^_^) それと、 同じ週に、教職員OB美術展が 札幌市民ギャラリーで ありますm(_ _)m
2010-05-09 21:36 in G展 ρ(^◇^)ノ
#
|
2010年5月4日 (Tue)
倶知安プチ旅^^♪小河原脩記念美術館に行きました。 羊蹄山に抱かれる素晴らしいロケーションだ。 『北口さつき展 -美のカタチ さくら、咲く』を観に行ったのであります。 超大作が、広い空間に見事に調和していました。 隣室では、『小河原脩 自伝風な展覧会 -私が親しみ馴染んだ動物たち』 開催中であります。 どちらの展覧会も見応えありましたですよ~^^♪ ホールの硝子窓からは、羊蹄山独り占めの景観。おおビウデホ! それに・・・、 ブロイヤーのワシリーラウンジチェアが、同じ空間に 8脚もあるのだった。 さらに!こちらの入場券で、 倶知安風土館に入れるよ(^^)/ ここがまた、 良かったんですよ。 展示の方法に、新鮮さを感じた。 狸さんに会えた。 キタキツネやエゾリスにも会えるよ。 零戦の翼も観ることができる。 ・・・・・・ 麻呂は、お留守番していましたので ただ今、犬父さんと麻呂のまちの川下公園でお散歩(^o^) |
2010年4月19日 (Mon)
また泣いたまた泣いた(_xx)_ 『帰ってきたジロー もうひとつの旅』 柴犬のお話だ!と、図書館で手に取った。 児童書なので字が大きい。 したがって、一冊といっても字数は少ない。 で、そのまま・・・ 図書館で読み通してしまった。 しかも、ときどきビーと鼻をかみ しきりに目を拭っている自分がいるのであった・・・(-_-; 柴犬武内ジローくんは あの「旅」を終えた後、 長い年月家族と幸せに暮らした。 そして今から5年前、 22歳になる1ヶ月前に 天国へ旅立ちましたのです。 ああ、 おうちに帰れて ほんとうにほんとうに よかったね。 麻呂ちゃん、 長生きしてよね。 |
2010年4月11日 (Sun)
2010年4月4日 (Sun)
春眠(=^・^=) (ミ ̄ー ̄ミ)ZZZ・・・ やっと 春の気配であります・・・ 犬兄さんが 3月末に、麻呂のまちに帰ってきました。 冬からもう春休みだったのに(?) 麻呂のまちに着くまでずいぶん 時間がかかってしまいましたが。 犬兄さんは、 学校のご用があったり 展覧会に参加したり、 うんと安い電車の切符を買って、 鳥取砂丘の らくだに会いに行ったり、 だったのです。 でも鳥取砂丘に着いた日は 雨だったので、 らくだはいなかったそうです・・・。 カピバラやアルパカはいるのかな、 どうなんだろう?(=∵=) (麻呂ちゃん、それはいないよ) 犬兄さんといっしょに、ときどき お散歩に行きました♪ でも、明日、 ひこうきにのって とうきょうに戻るんだって。 チ・・・ お勉強が始まるのかなあ。 犬じゃない人たちは、忙しいのね・・・。 犬兄さんは今日も アルバイトに出かけていったよ。 とりあえず ねよ( ̄ェ ̄)ZZZ・・・ |
||||||||||||||||||
2010年3月22日 (Mon)
『Potsunen』小林賢太郎さんライブ『Potsunen』SPOTの札幌公演千秋楽の日でありました。 わたしは、 札幌公演初日3月19日(金)に続き 今公演も2回!行くことができたのであります。 ↓これは、初日の乾杯麦酒画像(笑) ↓そしてこれは、今夜の乾杯麦酒(笑) ああ・・・楽しい夜は終わってしまいました。 今回もすごいステージであった・・・( ̄ェ ̄) 何もかも緻密に計算された素晴らしい舞台。 反芻するひとときである。。。 |
2010年3月13日 (Sat)
本日多忙( ̄Д ̄;)はい(^^;) 午前中は・・・ 『田村能里子展』 を観たのであります。 午後・・・ 『バナナマン傑作選ライブ bananaman Chop』札幌公演(初日) を観たのであります! 今回も素晴らしいライブでした! よく練られた脚本と、おふたりの演技力に 陶酔しました。 コインケース買いました(*^_^*) へへへ 可愛いです~~ 夕方から・・・ 『綾戸智恵ツアー2010』札幌公演 行ったのであります!! 音楽もトークも 素晴らしかったです! とまあ、 忙しくも楽しい日であった・・・ (乾杯麦酒を撮り忘れたほどだ(笑)) (=^・^=) あ おかあさん・・・ 朝から晩まで もおお どこ行ってたですかぁ ̄(=∵=) ̄ (麻呂は帰ったらベッドで寝ていた・・・。 起こしてごめんね。 お出迎えありがとう(^_^)) |
2010年3月9日 (Tue)
わたし 美犬(=^・^=) おかあさんが ポーズしてと言うから・・・ こうかな?・・・ (^_^) 雑誌『Wan』3月号を買いました~~ きれいな柴がいっぱい載っていて ひとめぼれです~♪ 麻呂と顔の模様が似ています? へっへへ(^^) 親バカ親バカ。 ついツーショット(笑) |
|||||||||
2010年2月11日 (Thu)
これが白いもちもちおやき(=^・^=)こここれは~~っ?( ̄Д ̄;) 白いもちもちおやき です~~~ (=^_^=) もちもちしていて、 美味しくて、 表面にどうぶつのお顔の絵が付いていて、 楽しいですよ。 中の餡は、数種類あります。 これ、つぶあん。 (=^・^=) あのぉ・・・ おかあさん しばらく わたしの出番がないようですがぁ・・・ おやき よい感じですがぁ・・・ (^o^) 麻呂ちゃん ごめんね。 これは わんこは 食べられないのです。 |
||||||||||||||||||
雪のどうぶつたち(=^・^=)都心に出たついでにさっぽろ雪まつり(大通会場)をのぞいてみました。 そそそ^^* このどうぶつたちの大雪像「北の動物園」。 先日TVで見たのですが、ほんものを見てみたかったのです。 すばらしかったです! こ~んなに大きな雪像を、こんなに上手くつくるなんて・・・ 毎年、なんてすばらしいのでしょう・・と。 おやき( ̄▽ ̄)ノ 白くてもちもちですぞ。 うま (=^_^=) スケートリンクもありました。 貸靴200円だそうです。 テレビ塔イルミネーションを見上げながら滑走できます。 夜は素敵♪ 仕上げは・・・ 真冬のビール(*^◇^)ノ□☆□\(^◇^*) これまた うま。 (これは暖かい室内です~) |
2010年1月24日 (Sun)
スロバキア国立オペラ2010苫札スロバキア国立オペラ2010札幌公演を観ました。 今回の演目は、 第1部オペラ『ドン・ジョヴァンニ』 第台2部『オペレッタとミュージカルからの歌』です。 ドン・ジョヴァンニは3時間の内容を、1時間に短縮したもので、 ナレーションで物語をつないでいく形をとっています。 6人のソリストの方々、そして伴奏は、ピアノ一台です。 ああ!! 絢爛豪華としか言いようがありません。 そう、 視覚的に簡素でありますのに、 絢爛豪華なのです。 いつもながら素晴らしい歌声を堪能してまいりました。 アンコールにこたえて披露してくださったのは、 カタリ・カタリ(素晴らしすぎる・・・)と、 タイム・トゥ・セイ・グッバイ でした。 まさに耳に残るは君の歌声(これはビゼーの『真珠採り』で歌われるアリアですが、このタイトルの映画を過去に観た。ジョニー・デップよかったです~~。脱線しました)です。 そしてわたしは、 音楽に酔ったまま、帰宅しました~( ̄▽ ̄)ノ♪ |
2010年1月21日 (Thu)
鵜沼人士 遺作展鵜沼人士 遺作展 を観ました。 1970年代から2009年(絶筆)の作品が、多数展示され、 素晴らしい展覧会でした。 画像は会場で買い求めた『鵜沼人士 遺作集』です。 その冒頭には、 鵜沼人士さんと親交の深かった方々からの、 鵜沼さんを偲ぶお言葉が載っています。 それを読み感動で胸が熱くなりました。 享年52歳、あまりにも早い旅立ちでありました。 自分は、この方の(大学の)後輩であります。 在学中、2学年上の先輩を尊敬の目で見ておりました。 なにしろ力ある素晴らしい人たちの集まりであったのです。 その当時この大学(美術科)には、8つの研究室がありましたが、 中でも油彩研究室は希望者が多く、常に大所帯なのでした。 わたしが、油彩研究室に入ったときには(3年目で専門が分かれます)、 2年先輩の方々はすでにおられなかったわけですが、 それ以前の2年間通して、 我々後輩を親切に指導してくださったものでした。 その当時がまざまざと・・・、 ぼろで狭いアトリエに、 ずらりと描きかけの100号が立てかけてあった様子や、 アトリエでのコンパや(モデル台がテーブルに早変わりでした)、 他の研究室で先輩たちの話を熱心にきいたことや・・・、 そんな遠い日の情景がひょいとよみがえり、 そう、 胸が熱くなりました。 |
2010年1月12日 (Tue)
『愛犬王 平岩米吉伝』わたしは初めて、平岩米吉氏について 知りました。 明治30年のお生まれです。 長じてから、広いご自宅に 犬、狼、その他ジャッカル、ハイエナなどを飼い 生涯動物の研究に携わったかたです。 雑誌『動物文学』を創刊されたかたです。 着流し姿で愛犬と写った写真(表紙)は、素敵(*^_^*) 犬は、主にジャーマンシェパードを飼われたようです。 わんこが亡くなる場面では、わたくし 大泣きでした。 うちのわんこは、14歳。 このように若く元気でいられるのも 先人たちのご努力あってこそ、と再認識しました (平岩氏はフィラリア研究会を結成。氏の愛犬はわずか4歳で フィラリア症のため早世した)。 わたしが小さい頃から、うちには犬がいた。 けど、14歳まで生きた犬はいなかったです。 一匹ずつそれぞれ、大切な思い出がある。 平成の麻呂ちゃん ずっとずっと 元気でいてほしいです! |
2010年1月6日 (Wed)
わんこのお正月(=∵=)(=^・^=) 犬兄さんが お正月に、麻呂のまちに帰ってきました♪ へっへっへっ・・・ ごきげんいかがですか(=∵=) え? 犬兄さん もう、がっこうにもどるですか? おべんきょうが? 明日から? あ、 そーですか・・・ まろは、ひこうきに 乗ったことないですが・・・ ・・・・・・ おかあさんに、おやつおねだりしようかな・・・ とりあえず ねよ (-_-)zzz |
2010年1月1日 (Fri)
明けましておめでとうござりまする(=^・^=)みなさま(=^・^=) あけまして おめでとうございます^^* わたくし麻呂が おしゃれをしました麻呂が、 ごあいさついたしますm(_ _)m ことしも よろしくおねがい いたしますであります。 おろ?(=∵=) ・・・ よかにおいが((((ヘ^^)ヘ おかあさ~~ん あのお皿に お肉はいってるでしょ? え? これはダメ?・・・ わんこ用のがありますか? 。。。ある? はい!O(≧∇≦)O |