2007年2月22日 (Thu)

なんてこった~



レンタルDVDにはまっていて、
気になるタイトルを片っ端から見ていたんだけれど、
ここ一週間ほどは、熱も冷めたか?って感じだった。
(見たいのがレンタル中だった・・・ってことも有り(笑

で、もう月末か?っていう今になって、
ケーブルテレビの番組表『2月号』を手に取ったヾ( ̄o ̄;)オイオイ

きゃ~きゃ~きゃ~

・・・

レンタル通ってる場合じゃなかったらしい・・・くぅ~(悔
全3巻借りてきて堪能した、『八雲』
なんと・・・ミステリーチャンネルで、今月放送してた・・・。
これから見れるのは、最終話の再放送1話のみ・・・残念!!
他にも、気になるタイトルがずらーっっと並んでいるではないか・・・。

教訓=番組表のチェックは月初にしよう。

でも、まだ間に合った(笑)見たい番組もあるから、
残りページに、付箋がいっぱいになった(笑
2007-02-22 09:52 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2007年2月19日 (Mon)

週末の読書はたのし♪


この週末は、お出掛けの予定も無く、
かと言って、これをやるぞ!っと言う野暮う(笑)があったわけでもなく・・・。

寝転がっては本を開く・・・っと言う幸せな時間をすごしました(笑

まずは、これ!最終巻です。



さすが最終巻。
読むペースも自然とアップ(笑
映画のシーンが、思い出されます。
見てから読みましたが、
もう一度見るぞ~!って言う気分になりました。

さすが話題の本。
おもしろかったです♪

そして次~♪



これは、原作本から読んだ本の、コミックス版!
しかも~、
KCなかよし版1~9巻と
漫画文庫版1~5巻と、
同じものを買っているというお気に入りの作品(なのか~!
同じものを3種類並べて幸せと思うあたり、
私もなかなかなもんだ(-"-)う~ん



これは~、ドラマからはまった(爆
アニメも始まったね~。
小説版も出たりしているけど、
私は、ドラマと
コミックスで十分だわ~っと思ってたりする。
のだめ~の最新刊。
なんだか1~16まで一気に買って読んだ時のおもしろさが、
続いてない感じで・・・うーん。
18巻に期待?

そろそろベットに入って、何読もうかな?・・っと思ってテレビを見たら、
wowowがついてて、
う~字幕か・・・っと、消そうと思った。
あれ?なんだかそそる画面。
うきゃ~
ドキドキ
『悪魔の棲む家』でした。
相方さまは、気持ちよさそーに早寝を堪能中・・・。
薄暗い部屋で、ひとりで見るのは、
ちょっと・・・
・・・
さんざん葛藤したあげく・・・。
怖いので消しました(爆

2007年2月18日 (Sun)

ケータイ刑事





レンタルしたかったものが、レンタル中で借りられなかったので、
何か無いかな~っと物色していて見つけたもの。

なんていうか・・・・
・ 

・ 
こういうのって好きな人にはたまらないのかも~って感じ。

え?私?
可も無く不可も無く・・・。

2007-02-18 14:42 in 笑顔のもと | Comments (2) #

ダ・ヴィンチ・コード 中巻





なかなか読書が進まないこのごろですが、
中巻、読了ですっ。

話が進んできましたよ~。
聖杯の秘密とは・・・っふふふ

下巻読了後は、再度DVDを見るぞ~(笑

2007年2月12日 (Mon)

深夜テレビ(笑



25時~から、なんていう表現。
最近は、めっきり慣れてしまったけれど、
変だよねぇ・・・(笑

そんな時間帯に、『百鬼夜行抄』のドラマが始まっていた~♪
相方さまにお願いして、録画してもらった。

そして~見た。

イメージは、八雲のドラマみたいな感じ(笑
コミックスと微妙に違う感じがするけれど、
見ていて楽しいかな。
律のお父さん(青嵐)が、いい味出ていて、思わず笑ってしまった。

最終話まで、とばさずに見れるかなぁ(笑
2007-02-12 14:50 in 笑顔のもと | Comments (0) #

Page 310/330: « 306 307 308 309 310 311 312 313 314 »