2011年8月28日 (Sun)

夏の恒例



夏休みの家族旅行。
今年は、最近お泊りでっと言うと登場の『那須』へ。
実家の母も誘ってあったんだけれど、
ドタキャンで、家族4人の旅行になりました。

ホテルのキャンセル騒動で、大騒ぎしましたが、
なんか、いろいろといい方向へ動いてよかったです。

朝はゆっくり出発して、
トリックアート美術館で遊び、大笑いの写真をいっぱい撮りました。
お昼ごはんは、かるーく済ませ、おやつもなし。
これはただただ夕飯のため(爆
今回も『菊ホテル』さんに宿泊です。
相方さまと二人でお気に入りのホテルです♪
若と姫にここの夕飯を食べさせたい!っと思っていて、
実現です!
シェフの正面に二人が座り、鉄板焼きディナー開始!
若と姫の横顔見てるだけで、一緒に来れてよかったーって思いました。
那須和牛にオマール海老、何食べても美味しい♪
前菜からデザートまで、お腹いっぱいで完食!
シェフさんとの会話も楽しくて、
全員一致の大満足。
美味しい晩御飯を食べにいこー!っと若と姫を誘ったこの旅行、
これで大成功ですね♪

翌日は、南が丘牧場から日光霜降高原へ。
前回もよった南が丘牧場で、
楽しみにしていたうさんぽは、雨上がりだったので、
うさぎが泥んこで、参りました(笑

次の目的地『チロリン村』へ。
天然氷四代目徳次郎!噂のカキ氷を食べに。
ところが・・・
霧、雨、気温は下がり、寒いのなんのって(笑
カキ氷は、寒いねーっと言いながら、食べましたよー。
長袖の上着を着て・・・ぷぷぷ。
でも、頭にキーンとこない、おいしーカキ氷だったので、
ペロッと食べられちゃいました。
私と姫は、イチゴミルク、相方さまはブルーベリーミルク、
若は、宇治金時。
イチゴとブルーベリーは、フルーツソース!シロップじゃないの!
すっごく美味しかった。抹茶も濃厚で美味しかった。
(人のもスプーンを伸ばして味見(笑
チロリン村の他の施設は濃霧でお休み、残念でした。

『うさぎカンパニー』で、小物のお買い物を楽しみ、
宇都宮で餃子を食べて、無事帰宅したのは、
8時過ぎ。
まさに食い倒れの旅でした。
楽しかったな。



2011-08-28 16:27 in 笑顔のもと | Comments (2) #

2011年7月18日 (Mon)

デート♪



この3連休、特に何処に行くわけでもなく・・・
あの震災の時に、上から落ちてきたモノが当たって、
超調子が悪くなってしまった相方さまのPCを
新しいのに交換(やっとねー
サイズが大きくなったので、机周りの大掃除(笑
2日かかったり・・・
私は、その間相方さまに遊んでもらえず、
momokoと遊ぶ事に。
ヴィクトリーさん♪やっとお迎え~。
やっぱり美人だ・・・この人。
ポニーテイルをほどいて、カットしてお湯パーマ。
さてどうなる?

今日は、若は学校、姫は遊びに行って、
相方さまと久しぶり二人だー!デートだっ!

ランチは、おいしい中華♪
その後は大きなホームセンターでうろちょろ
欲しいものが特にあるわけではなかったけれど、
あれこれ物色して、いくつかお買い物♪
ホームセンター内のカフェでアイスラテを飲んだら~
あらら~ヒット!すっごくおいしかったり。

帰り道によったパン屋さん。
お腹いっぱいで、買ったパンはまだ食べてない(笑

夕飯は、大きなステーキ肉をザックザク切って、
辛口ビーフカレー♪
これまたおいしくって♪

なんか毎日デートな感じだけど♪
やっぱり連休はいいな(〃▽〃)ぽっ♪
3日休みって言うのが、ラクなんだな(。・・。)(。. .。)ウン
2011-07-18 22:51 in 笑顔のもと | Comments (0) #

2011年5月22日 (Sun)

ラビーお待ちかね~の『レッド』を見る



ロベルト・シュヴェンケ
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
発売日:2011-05-18



届きましたよ~♪早速見ましたよ~♪『レッド』
こうでなくっちゃ!なアクション映画。
こういうの大好きです。
ブルース・ウィルスはもちろん、
ヘレン・ミレンが、銃を撃ちまくっちゃったり、
楽しめましたよ~。
なんかトリビアトラックなるものがあるようなので、
2度目を楽しみたいと思います♪

2011-05-22 18:04 in 笑顔のもと | Comments (4) #

2011年5月17日 (Tue)

ゴールデンウィークは終わったけれど。



3連休の真ん中でダウンして、ちっともゴールデンじゃなかったんだ・・・

そんな私に朗報が!
『菊ホテル、格安プラン』どう?
えええーっ!
思わず飛びつきましたとも。
しかも、好きなお部屋をお選びくださいですって!
普段なら絶対に泊まれない『露天風呂付きスイート』ですよーっ

若&姫はそれぞれ予定があって、都合がつかないって。
もちろん、こんな美味しいプランを逃すわけには・・・ってことで、
相方さまと二人でお出掛けしてまいりました♪

若と姫を送り出してからは前回同様、夕飯の支度をして、
11時前に出発。
高速も空いてて実に快適♪
4月15日に開放されたばかりの駒止の滝観瀑台によって
(ここも空いていました)きれいな景色を楽しみ、
ホテルにチェックインしてから、
トリックアート美術館で遊び、お待ちかね~晩ごはん。

最高級とちぎ和牛サーロインステーキ鉄板焼にオマール海老♪
豪華だ~♪
シェフとおしゃべりをしながら、おいしー鉄板焼き、とてもよかったです。

食後は、那須サファリパークでナイトサファリで遊んできました。
シカもキリンもシマウマもでかーっ(笑
いろいろ楽しかったです。

帰ってきてから、お部屋付きの露天風呂でのんびりして、
キングサイズのベットで就寝。
キングサイズってでかいー。
3人は寝れるよ(笑
正方形か?って感じ。

翌日は、南が丘牧場によって、レンタルうさぎのお散歩。
20分500円なり。
リードのついたうさぎちゃん、可愛かったです。

楽しい時間はあっという間に過ぎちゃって、
夕方には自宅着。
普段通りに夕飯作りました。

次こそは、みんなで行きたいな♪


2011-05-17 15:05 in 笑顔のもと | Comments (6) #

2011年5月1日 (Sun)

ゴールデンウィークのお出掛け



今日は、ちょっと銀座にお出掛けしてきました。
昨日あたりから、また地震の回数も多いし、
ちょっと都内にお出掛けするのは気が引けたんだけど・・・
高速の入り口まで行ってみて、
渋滞出てたら考えよう・・・っとスタートしました。

おやおや・・・渋滞は何処にも出ていません。

GWで日曜で高速道路がスルー?
嘘のようです。
渋滞無しで、銀座に到着、有料駐車場もガラガラです。

まず腹ごしらえ。
オムライスが有名っていう喫茶youに行きました。
シンプルです、ふわっふわのたまごがのったオムライス♪
ここも待ち時間無しで入れちゃった。
たまご何個食べたんだろう?ってちょっと心配になりましたが・・・
とても美味しかったです。

メインの松尾たいこさんの個展会場に到着です♪
すごーい!うっとりです。
きれいな色がいっぱいで、
明るい気持ちになります!元気になれます♪
相方さまと姫と3人で貸切です!何周もしてしまいました♪
贅沢な時間だったな~。
たいこさんには木漏れ日がこんな風に見えてるのかな?
とか、確かに山ってこんな風かも・・・とか、
いろんなことを思いながら、楽しみました。
お土産に作品集を買いました♪

駐車場に戻る時に、クリスピークリームドーナツによりましたが、
こちらも並ばず買えちゃいました。
あと、道行く人が持っていて気になった『黒糖わたあめ』も、
歩きながら売ってるところを見つけて、買っちゃいました(笑
甘すぎず、美味しいわたあめでした♪

帰りの高速も渋滞無しで(こんなに車が少ないなんて!!!レベル)
あっという間に帰宅。
銀座でたくさん歩いたけど、人が少ないと疲れないね♪
スカイツリーも高速からいっぱい見れたし、
楽しいお出掛けでした♪

2011-05-01 16:08 in 笑顔のもと | Comments (4) #

Page 19/85: « 15 16 17 18 19 20 21 22 23 »