おしゃべりしましょっ♪クリックしてね♪
うさぎの屋根裏部屋
いつも感謝の気持ちを持っていられたらいいな・・・って思う。
2018年4月22日 (Sun)
今年も行ってきました。
陣馬形山
画像は、「南の茶室」にありますー。
去年、おにぎり持ってくればよかったねー
今年、おにぎり買ってきました(笑
コンビニのおにぎりも、ここで食べたらごちそうです。
おいしかったー。
1時間以上、ほぼ貸し切りでの~んびり景色を見ていました。
そろそろ撤収して次に行こうっと、
駐車場へ向かっていたら、小型のバスから、シルバーご一行様が到着。
いいタイミングでした。
あちこちうろうろして、林道に迷い込んで、
ひぇ~って言うところを走ったり(いつものこと
絶景を堪能し、
日帰り温泉につかり(露天からの景色も絶景だったー
昼から温泉(贅沢です
朝日が昇る前から、日付が変わるまでドライブ~
今回のお出掛けは、ほぼ長野県縦断(おぉー
走行距離は、800にちょい欠けるくらい(おおおー
〆は近くのスーパー銭湯ね(笑
22時間くらい、起きてました(ありえなーい
出発直後、駅前に警察車両がいっぱい!
警官もいっぱい!
何事だろう?っと不思議に思っていましたが、
今朝、理由がわかりました~
近くで通り魔事件発生、犯人はまだ捕まってないそうで、
怖いなぁ。
お土産に、ジオアート 南アルプス版を購入。
鳥瞰図アートポスターと言うモノらしい。
ドアに貼るって思ったら、ドアより横幅がある・・・
もう天井に貼るしかないサイズ(笑
山好きさんには楽しいけど、他の人には???なものかも(笑
あれ?私、いつの間に山スキーになったんだろ?
2018-04-22 18:13 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
2018年4月10日 (Tue)
地元の桜は散ってしまったけれど
今年は、パッと咲いて、パッと散ってしまった「桜」
桜まつりも、葉桜まつり、春まつりと、今年は名前を変えなきゃダメ?
っていうくらい、早く咲いて、とっとと散ってしまった。
でも。
北上すれば、まだ満開の桜が見れる。
っというわけで、日曜日突撃桜鑑賞に行ってきました(笑
朝は3時半出発で、目的地は、人里(へんぼり)
読めないから、この地名。
東京なんだけどね、ここ。
レトロなバス停のバックに、枝垂桜が・・・。
とてもきれいでした。
画像は、南の茶室をポチッと(汗
次の目的地に向かってドライブしてたら、
林道が、20キロくらい走ったところで、冬季通行止め(でたーーーっ
心が折れた瞬間でした(笑
引き返してドライブ続行(笑
ダムも見てきました。
「滝沢ダム」10周年ということで、通常のダムカードと、
10周年の記念ダムカードをいただきました。
(土日祝日にカードをもらえるところが少ないので、大喜びです)
20日頃から、あちこち冬季閉鎖が解けます~。
さぁ、桜に引き続き、あちこち観にいきますよー。
2018-04-10 17:06 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
2018年3月12日 (Mon)
レッツゴー!能登
金曜日。
月曜日からしっかり仕事をまわして、お休みをゲット。
朝、3時過ぎ、いざ出発!
しか~し、玄関を開けると、土砂降り、雨降りすぎー
長距離ドライブ、晴れて欲しかったけど、
これは仕方がない。
11時に、予約を入れてあるので、
遅れては大変(爆
途中、雨は弱くなったり、バケツひっくり返したようになったり。
大騒ぎしながら、ひたすら目的地へ向かいます。
10:50 目的地着(ピッタリだね
高速のって、6時間以上かけて、ランチに行く。
すっごい贅沢だわ(笑
こういうお出掛けに連れて行ってもらえてしあわせ~っと言うと、
相方さまは、二人とも、こういうお出掛けが好きだから来れるねっと。
たしかに・・・。(〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
焼きがき、フライ、天ぷら、アヒージョ、炊き込みご飯、お味噌汁。
オール牡蠣!おいしかったー。
穴水で、牡蠣を堪能してから、
のとじま水族館にジンベイザメがいるらしいってことで、
よってもらい、大満足!(初ジンベイザメ!私は、水族館スキー
その後海辺をドライブして、お宿へ。
砂浜まで30歩っという好立地の割烹民宿。
宿のご主人もおかみさんも、とても良い方でした。
お昼に続き、美味しい夕飯を堪能して、9:30就寝(笑
翌日は、海辺をドライブしながら帰途へ・・・。
景色がきれいなところで車を止めて・・・を繰り返していたら、
3時間もおしてしまいました。
ランチの予約と宿泊先以外は、ノープランの旅でしたが、
それはとてもとても楽しい旅となりました。
2018-03-12 09:36 in
ボルボライフ
|
Comments (2)
#
2018年1月28日 (Sun)
袋田の滝へ
寝るときに、明日のお休みどう過ごす?
っていう話になった。
袋田の滝、9割くらい凍ってるらしいね、
見に行ってみる?ってことに(笑)
6時に起床
高速で、ぴゅー☆ミ
いやー寒いーっ
そりゃそうだ、氷みてるんだもんね。
鼻水ーって思っても、
冷たくてすすれない(笑)
でも、きれいだったよー。
次に何処に行こう?
月待の滝へ。
こちらも凍ってつららがいっぱい!
滝を堪能して、
滝の真横にある、もみじ苑さんで、
お蕎麦でブランチ(笑)
蕎麦の香りもよく、つゆも好みのお味で、
大満足。
お団子とコーヒーで、
デザートも完璧(笑)
2時過ぎに帰宅、
楽しいドライブでした。
美味しいもね(笑)
2018-01-28 13:15 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
2018年1月7日 (Sun)
今年の初ドライブ
伊豆か房総か・・・
迷って決めたのは、伊豆。
いつも通り、早朝出発で、スタートは箱根ターンパイク。
6時過ぎに着いたんだけど、
前夜の雪でまだ通行止め状態だったー。
確認が済んでチェーン規制で、通行OKになったのは、
6:30だった。
うふ、ほぼ貸切状態で、ドライブ。
途中、日の出までみれちゃった。
伊豆で雪とは、びっくり!
でも、峠を下って海辺に出れば、
青い海がとてもきれいだった。
同じ日に、雪と青い海を体験だー。
朝ごはんは、干物とお刺身の朝定食
おやつに、甘酒
夕飯は、海鮮これでもかー(笑)
楽しいドライブでした。
次は何処に行こう?
2018-01-07 22:46 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
Page 21/28:
«
‹
17
18
19
20
21
22
23
24
25
›
»
←
July
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ようこそ♪うさぎの屋根裏部屋へ
小さくて可愛いもの、読書が大好きなラビーです。
読んだ本のこと、作ったもののこと。
その日あったこと等々・・・。
好き勝手に綴っています。
掲示板『南の茶室』へも、ぜひお立ち寄りください♪
ラビーのweb本箱は、読書記録と買った本の記録が・・・(笑
最近は、本とゲーム、買って満足の気配が・・・いかんいかん(笑
ラビーのweb本箱。本にDVDにゲームにCD、詰め込んでます(笑
カテゴリ♪
全てのカテゴリー
(1656)
本を読むのが好き
(272)
お人形が好き
(51)
手作りが好き
(18)
小さくて可愛いものが好き
(72)
新しいもの好き
(96)
大好き
(60)
ため息
(8)
笑顔のもと
(424)
日記
(519)
ボルボライフ
(136)
最近の記事♪
ランチドライブ
チームラボ 幽谷隠田跡
昨日のお出掛け
夏のお出掛け
一足早い夏休み
桜ドライブ
白馬に行ってきた
ご近所桜偵察第二回(笑)
お出掛けレポート 長野県
筑波山に行ってみた
コメントありがとー(⌒∇⌒)
バカは死ななきゃ治らない
by 樟葉 (06/21)
by ラビー (06/22)
オタマトーン
by 樟葉 (06/07)
by ラビー (06/08)
カッター買った(笑)
by 樟葉 (11/09)
by ラビー (11/10)
ネットで拾った話
by 樟葉 (05/10)
by ラビー (05/10)
ランチドライブ
by 樟葉 (05/10)
Recent TrackBack
まんまこと読了
by
デコ親父はいつも減量中
(11/17)
リンク♪
南の茶室
ラビーのweb本箱
樟乃坂 kusunosaka
星と自転車
華胥の国に遊ぶ
のの☆読書&写真が好き
アバウト日記
いちごの部屋
かえるままのお部屋
ミステリ倶楽部・たちばな
鴨がネギしょってやってきた
ラビーの野暮う
うさぎのしっぽ
百子の部屋
本が好き!
読書メーター
Archives
2025
(22)
6月
(4)
5月
(9)
3月
(2)
1月
(7)
2024
(45)
12月
(2)
11月
(3)
10月
(5)
9月
(5)
8月
(8)
7月
(5)
6月
(3)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(8)
2023
(55)
12月
(5)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(5)
8月
(4)
7月
(4)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(4)
3月
(7)
2月
(4)
1月
(4)
2022
(29)
12月
(2)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(2)
3月
(4)
1月
(1)
2021
(54)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(3)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(6)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(5)
2月
(6)
1月
(5)
2020
(82)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(3)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(4)
5月
(11)
4月
(5)
3月
(6)
2月
(6)
1月
(10)
2019
(68)
12月
(4)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(3)
8月
(5)
7月
(4)
6月
(9)
5月
(5)
4月
(3)
3月
(7)
2月
(6)
1月
(7)
2018
(59)
12月
(9)
11月
(8)
10月
(7)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(6)
6月
(8)
5月
(2)
4月
(4)
3月
(1)
2月
(3)
1月
(7)
2017
(42)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(4)
8月
(3)
7月
(5)
6月
(5)
5月
(1)
4月
(3)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(5)
2016
(62)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(15)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(5)
4月
(2)
3月
(2)
2月
(7)
1月
(7)
2015
(66)
12月
(4)
11月
(1)
10月
(8)
9月
(4)
8月
(4)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(3)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(11)
1月
(5)
2014
(78)
12月
(8)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(5)
8月
(6)
7月
(5)
6月
(10)
5月
(6)
4月
(12)
3月
(9)
2月
(5)
1月
(3)
2013
(113)
12月
(10)
11月
(9)
10月
(8)
9月
(5)
8月
(11)
7月
(10)
6月
(7)
5月
(6)
4月
(7)
3月
(13)
2月
(13)
1月
(14)
2012
(100)
12月
(5)
11月
(8)
10月
(12)
9月
(10)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(11)
5月
(8)
4月
(5)
3月
(8)
2月
(6)
1月
(10)
2011
(100)
12月
(8)
11月
(11)
10月
(27)
9月
(11)
8月
(8)
7月
(8)
6月
(3)
5月
(6)
4月
(1)
3月
(9)
2月
(3)
1月
(5)
2010
(125)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(7)
8月
(12)
7月
(11)
6月
(11)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(11)
2月
(13)
1月
(20)
2009
(148)
12月
(18)
11月
(14)
10月
(11)
9月
(10)
8月
(9)
7月
(12)
6月
(11)
5月
(12)
4月
(13)
3月
(11)
2月
(12)
1月
(15)
2008
(157)
12月
(13)
11月
(11)
10月
(15)
9月
(9)
8月
(12)
7月
(10)
6月
(14)
5月
(15)
4月
(13)
3月
(18)
2月
(16)
1月
(11)
2007
(176)
12月
(15)
11月
(15)
10月
(10)
9月
(15)
8月
(13)
7月
(15)
6月
(13)
5月
(17)
4月
(13)
3月
(17)
2月
(16)
1月
(17)
2006
(75)
12月
(15)
11月
(11)
10月
(29)
9月
(13)
6月
(1)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(4)
Advanced Search
RSS
ADMIN