2017年1月22日 (Sun)

小山へドライブ


お天気もまずまず。
洗濯物を干して、しゅっぱーつ!

お蕎麦屋さん、目指して来たお店が、
なんと!臨時休業。
代替え案なんて、用意してないよぉ。

地図を広げて違うお店探し。
おや、近くにあるよ、お蕎麦屋さん、

へぎそばを食べました。
おいしかったよー。
次回は、最初のお店に再チャレンジね。


途中立ち寄った道の駅でたべた、
ジェラードが、めちゃくちゃおいしかったよー。
2017-01-22 16:01 in ボルボライフ | Comments (0) #

2017年1月10日 (Tue)

お出掛けバック



さードライブに出かけよう!
っと言う時の、秘密道具が詰まった手提げのこと(笑

最初は、なかったんだけど、
あると便利だよねっていうモノを、詰め込んでいる。

以前からお出かけは好きだから、あっても不思議じゃなかったんだけど、
なかったんだよね(笑

まず地図。
ツーリングマップルとガイド。
電話がかかって来た時等々、あると便利な、
ペンとメモ帳。
ゴミ袋。

〇〇峠、なんていうところを走ると、耳が~~~ってなるので、
飴ちゃん(笑
初めて峠で遊んだときは、家に着いても、まだ耳がキーンってしたくらい。
コンビニでそのたびに買ってたら、飴だらけになっちゃったから、
タッパーに飴ちゃん詰め合わせ状態で、手提げに入れた~。

そして今回新たに仲間になったのが、
双眼鏡。
コンサート用に買ったやつなんだけど、なんとな~く持っていったら、
楽しいのなんの(笑

肉眼では、人がいるのわからない距離でも、
海で、堤防や岩場で釣りをしてる人が見える。
展望台で、200円入れて使う望遠鏡みたいなもんだね~🎵

そろそろ、お出掛けバックをサイズアップしないといけないかも・・・

2017-01-10 22:46 in ボルボライフ | Comments (2) #

2017年1月8日 (Sun)

柿木第一トンネル



「橋があるよー渡ってみる?」
通りから曲がって橋を渡ると、
んー・・・山の中に入っていくような

前回のドライブで、笹のカーテン状態で、
車降りて笹を押さえたあの時の、
最初のトンネルにでた。
前回出た側からの進入となりました(笑)

少し位置関係がわかってきたかも。
また、行くこともありかもしれないし(笑)
2017-01-08 15:36 in ボルボライフ | Comments (2) #

原岡海水浴場



朝、4時過ぎに出発して、
行ってみたかった「原岡海岸」に到着したのは、
6:30過ぎ。
日の出まで、景色はきれいだけど、寒いのなんの。
厚手のダウンにして、起毛のパンツにすべきだったか?
足の前側が痛かったよー。



お昼は、鴨川でおらが丼。
これがまた、美味しかった。

海辺、街中、山の中、ドライブは千葉県一周。
夕方4時過ぎに帰宅。
楽しい1日でした。
2017-01-08 13:00 in ボルボライフ | Comments (0) #

2016年12月12日 (Mon)

土曜日は・・・



いいお天気で、どこに行こうかと(笑

最近お出掛け先で、神社仏閣があるので、
御朱印帳を・・・っと思っていて。

ネットで検索していたら、
千葉神社の御朱印帳がとてもきれいで、
買うならこれを・・・っと(笑
お出掛けのついでに、寄ってもらうことに。

御朱印帳をゲットした後は、
養老渓谷方面へ。

手掘りのトンネルを見に行くことに。

道が・・・せまっ
笹が生い茂っていて、竹ぼうきをブラシにした洗車機か?
っていう状態で・・・
私、車降りて、笹をおさえてましたから。

ま、こういう経験も、楽しいと言えば楽しいんだけど、
車に傷がーーーって心配するのは、いやー。

九十九谷公園で、狭い景色から脱出(笑
どどーんと、景色を楽しんで、帰途につきました。

1日で、結構遠くまで行けるものなんですねぇ。
2016-12-12 23:31 in ボルボライフ | Comments (0) #

Page 25/28: « 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »