2010年11月20日 (Sat)
2010年11月19日 (Fri)
2010年11月15日 (Mon)
G Zuiko Auto-S 40mm F1.4パナソニックGH-1にディスカバーフォト製のマイクロフォーサーズ-オリンパスペンFマウントアダプターを介して上記レンズで撮影しています。 多分一番安いマウントアダプターと思いますが問題なく使っています。 2010年11月撮影 曇天下水滴赤薔薇 水辺のデッキに落葉 絞り開放 水際公園の鳩 フィルムモード「スムーズ白黒」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年9月9日 (Thu)
Tokina AT-X PRO AF 28-70mm F2.8最近格安でゲットしたニコンマウントのタイトルレンズをD50に付けて試写してみました。 ずしりと重たいレンズです。 被写体は城山公園周辺の野良猫と眉山西部公園の野良の黒猫です。絞りはどれも開放で撮影しています。 猛暑も一息ついた日、久しぶりにこの場所で見かけました。 売店付近にいるこの猫は人を警戒します。ベンチの向こうにいるところをパチリと 西部公園の野良猫です。この日見かけたのは黒猫が二匹だけ。 撮影中頭上で音がしました。 この後マイナーチェンジした梨地の同じレンズをずいぶん前に中古でゲットしていますので二本目の明るいニコン用ズームレンズになります。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2010年9月3日 (Fri)
Ai Nikkor 50mm F1.4s最近格安でゲットした上記レンズテストです。 朝の散歩で持ち出して徳島中央公園の北側(助任川付近)にいるシャムネコの野良を撮影してみました。 絞りは2か2.8だと思います。 |
||||||||||||||||||
2010年8月29日 (Sun)
Ai AF Zoom Nikkor 35-70mm F2.8980円という破格値でゲットした中古レンズはくもり玉でした。この値段では写るだけでもありがたいもの。逆光下では眠い写真になります。 この猫も眠たそう。 こちらは近くにいたトラ猫 広角端(35ミリ)の描写 しばらくこのレンズの登場はないかも 眠らせておくのももったいないのでこのレンズの使えそうな状況を考えてみよう。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2010年8月20日 (Fri)
ニコンシリーズE100mmF2.8三十年前のマニュアルレンズを格安でゲットしました。ニコンD50に付けてマニュアル撮影してみました。プラ?の鏡銅は軽くていいです。描写も侮れません。最短は一メートルでその辺りのピントで絞り開放で撮影したのを二枚アップします。 |
||||||||||||||||||
2010年7月22日 (Thu)
タムロンミラーレンズ500mmF8被写体は「しおまねき」 吉野川の河口付近の干潟に生息しています。具体的な場所は新吉野川橋と現在建設中の新しい吉野川橋の間、南岸の運動場が途切れるところの干潟にたくさんいます。ここへは車で来れます。 サイズは掌に乗るくらいのサイズで大きくはありません。現場に近づきますと彼らは察知して穴などに隠れます。ポジション取り をして暫く待ちますと何も無かったかのようにまた活動が始まります。しおまねきの見掛けの特徴はこの大きな爪です。片方だけでかいのです。右手の場合も左手の場合もあります。個体差です。これはオスの特徴で、 メスは小さな爪なんです。 よく見ていると爪を大きく外に振り出して招くような動きをしているのをみかけることがあります。これがしおまねきと名前がついた由来です。 500ミリのミラーレンズをデジ一眼(ニコンD50)取り付けると750ミリ相当の超望遠レンズになります。快晴のこの日の午後はiso200で絞りは8固定 ssが1/500程度の撮影データとなります。 簡単に日焼けしますので日焼け対策も怠り無く。撮影はなかなか楽しいものです。お子さんの観察の対象としても面白いですよ。 |
|||||||||||||||||||||||||||