2013年9月23日 (Mon)

やれやれ・・・です



先週末、2週間ぶりに病院に行って来ました。
血液検査の結果が出たのですが、先生が思わず失笑するくらい
何種類ものウィルスの値が高かったでした。
うーん、体の中をウィルスが走り回っていたのかと思うと、
この程度ですんだと思った方がいいのかも?
爪は相変わらずで、親指と人差し指、中指なので本当に
不便でなりません。
細かな事以外の家事でも支障が出てきました。
とにかく、この状態で爪が剥がれては困るのでヒヤヒヤです。
手が思うように使えないのは本当に困りますね。
こんな事は初めてなので、何だかだんだん焦ってきました。
時が経つのを待つしかないのも苛立つものですね。
まあ、焦ってもイラついてもどうにもなりませんから、
今は我慢して、充電します。
2013-09-23 23:35 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年9月19日 (Thu)

お知らせが遅くなりましたが



伊勢丹新宿店・BEAR!BEAR!BEAR!で、18日から「テディベア&
フレンズ」が始まりました。
先日、お知らせしましたが、私は今回は靴とバッグ、服を数点
出品しました。
靴は、MとSサイズ。
もし、Lサイズをご希望の方がいらっしゃいましたら、ショップの
方へお問い合わせくださいませ。

さて、体調はと言いますと、未だ完治せず。
原因は不明なのですが、微熱が下がりません。
もう1ヶ月以上経ちますが、困りました。
そして、もっと困った事が!!
噂は聞いていましたが、手足口病って、1、2ヶ月後に爪が
剥がれることがあるのだとか。
でも、それはポロッとある日突然剥がれて、その下に新しい爪が
ある事が普通みたいなのですが、私は痛いのですよね~。
右手の親指と人差し指、中指と左手の親指、そして右足の親指に
新しい爪が出てきているのが見えるのですが、まるで深爪をした時の
ように痛い。
まだ1/3くらいしか生えていませんから、ここで爪が剥がれたら
凄く痛そう?
おかげで、猫缶も開けられません。
いつになったら復活できるのやら??
週末、2週間ぶりの診察なので、聞いてみようと思います。
2013-09-19 10:44 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年9月11日 (Wed)

大変ご無沙汰しました



気が付けば9月も中旬へと突入。
この1ヶ月近くは何もしないまま終わってしまった・・・。

手足口病から軽い髄膜炎を併発し、もう散々な日々でした。
重症の手足口病という事で、まだ手足の先は赤く、手のひらも
赤い点々が残っていて、皮も剥けて痛みがあるため、針も持てずに
いました。
しかも、ずっと微熱もあったりで、だるくて大変でした~。

やっと良くなってきましたが、完全復活まではまだまだかかりそう
です。
キットをご用意できず、本当に申し訳ありません!

そのような訳で、今月の伊勢丹での「テディベア&フレンズ」は
発症前に完成していた、靴やバッグのみの出品となりました。
楽しみにしてくださっていた皆様、申し訳ございません。
また、10月のベアラボでのハロウィンへの出品数も減ります事、
併せてお詫び申し上げます。
うめだ阪急への納品も遅れますが、回復次第、各ショップへは
順次納品できるようにいたしますので、もうしばらくお待ちください
ませ。



2013-09-11 18:26 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年8月17日 (Sat)

冗談みたいな話なのですが(苦笑)



ちょっと書き間違えたので訂正~
先週末は帯状疱疹らしいものなり、そして、15日から、「手足口病」になってしまいました。

元々は乳幼児のかかる病気だけれど、大人もかかる事があると
いう事は知っていましたが、まさか、自分がかかるとは・・・。

大人がかかると、それはそれは大変です。
水疱瘡や麻疹と同じですね。
何しろ薬が無いので、本当にシンドイです。
私は熱(38.5度)が出て、頸の痛み、頭痛がして、それから手足と顔や
髪の毛の中に発疹が出ました。
手と足の指、かかとに、まるで火傷みたいな痛みと痒みが出て
眠れませんでした。

この猛暑に熱は辛い~。
でも、自己治癒力のみに頼るしか無いのですよね。

大人の手足口病は、様々な症状があるそうです。
みなさんも気をつけてくださいね。

良くなったらまた更新しますので~
2013-08-17 21:09 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年8月7日 (Wed)

ご無沙汰しました



気が付けばもう8月に入って1週間。
本当に日々が過ぎるのが早い!
今週はずっと靴やバッグ等の小物作りをしています。
色とりどりの靴とバッグですが、何しろ小さいので、それぞれデザインを
違えるのに苦戦しています。
これらは、伊勢丹新宿店「BEAR!BEAR!BEAR!」への通常の納品分と
9月のテディベア&フレンズ展用のもの。
7月のお盆を過ぎると、東京はもう秋物が出てきますから、クマたちの
ものも少し秋っぽい色も使いました。
今週は、小物作りに専念して、来週からは服作りを始めようと
思います。

先週、空が暑そうに見えて仕方が無いのでサマーカットして
みました。
長毛種なので、夏は本当に暑そう。
高齢なので、毛繕いもちゃんとできなくなったし、毛玉が
できないよう手入れをするのも大変。
なので、今年は挑戦してみました。
背中側はあまりカットせず、お腹側と首回りをけっこうカットして
しまいました。
空も心なしか楽そう?
首回りをカットしてしまうと、本当に普通の短毛の猫みたい(笑)
でも、毛繕いの時にうまくできなくて、必死になっているので
この方がいいのではと思います。

来週はお盆休みでどこかへ行かれる方も多いのではないでしょうか。
我が家は、自営業なのですで特に夏休みは決めていなくて、
仕事の日程次第。
なので、今年もお盆の頃は私も仕事していると思います。
涼しくなったらドライブくらいはしたいですねえ。

2013-08-07 11:19 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 81/223: « 77 78 79 80 81 82 83 84 85 »