2013年7月15日 (Mon)

楽しかった〜



コンベンションもアッと言う間に終わってしまいました。
出展はしなかったですが、とても楽しい2日間でした。
イベントは、お客様はもちろんの事、普段会えな今友人知人の
作家さんにも会えるのが楽しみのひとつ。
すっかり満喫しちゃいました。
明日は友人でもある作家さんと、1日のんびりと…
遊びます!(笑)
明後日からは真面目に頑張ります。

さて、(株)ティートレードさんにベアを納品しました。
各イベントにて展示されるかと思います。
2013-07-15 01:20 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月13日 (Sat)

コンベンション♪



今日から国際フォーラムで「テディベアコンベンション」が
始まりました。
今年は例年以上に暑くて、みなさん大変だったと思います。
でも、沢山の方がいらしてました。

私も出展はしていませんが朝からずっといました。
賑やかで見ているのも楽しいものです。
いろんな方にお会いできたし、出展していないのに、沢山お土産も
いただいてしまいました。
ありがとうございました!

明日は4時で閉場となります。
私は明日もずっといる予定ですので、見かけたら声をかけて
くださいね~。

明日も暑くなりそうなので、気をつけていらしてください。
2013-07-13 21:15 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月9日 (Tue)

睡眠不足



昨夜は湿度も高くて、寝苦しかった〜。
暑さで何回か目が覚めました。
面白い事に、何故か、その度に遮那がベッドにやって来て、
私にピッタリとくっつき、ぺろぺろと舐めるのです。
最初は気がつかなかったのですが、もしかしたら遮那は
私の毛繕いをして寝かしつけようとしているのかも??

さて、ベアラボに靴を2足納品しました。
バラの飾りがポイント。
ぜひ、ご覧下さいね。

2013-07-09 15:42 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月7日 (Sun)

行き倒れてます(笑)



今日も暑かったですね~。
猫たちはグッタリとして、あちこちで行き倒れています。
さすがに、少し食欲も落ちているようで、いつもは「遊んで」攻撃
のうるさいクロまでも、かなり静か。
明日は、エアコンの設定温度を下げてあげた方がいいかなあ?

そんな中、今日は靴を作ったり、モヘアの裁断したりしていました。
少し型紙をいじったので、どんな感じに仕上がるかドキドキです。
思い通りになっていると良いのですが。

先日、糸立てを買いました。
これまでも使用しているものはありましたが、ちょっと不満な
部分もあり、探していました。
今回のはかなり、気に入っています。
もうひとつ欲しいけれど、これは最後の1つなのだとか。
自分で作れるといいのですけれどねー。
・・・・うーん、作れないかなあ?


2013-07-07 20:15 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月4日 (Thu)

何で??



昨日UPした、ポストカードの画像ですが、PCからだと普通に
見えるのに、iPadからだと何故か画像が逆さまに見えます。
何で??

携帯でも同じなのでしょうか??

ブログもですが、サイトの編集自体も、またUP後の確認もすべて
PCからだったので、今まで気づきませんでしたが、以前もこういう
事があるたのかしら??

うーん・・・困りました。

でも、基本的にPCから見ることを念頭に編集しているので
お見苦しいとは思いますが、ご了承ください・・・。

・・・でも、気になるなあ。
解決策ってあるのかな?
ご存じの方がいらしたら、ぜひ、教えてください!!

さて、来週はいよいよコンベンションですね。
ワクワクの方も多いのではないでしょうか?
作家さんたちは必死でしょうけど(苦笑)
私はと言えば、出展しないのでもちろんワクワク♪しています。
普段は会えないベア友さんにも会えますし、資材なども買うのが
楽しみです。
2日間、多分、朝から行っていると思います。
長田さんやいぐち♪さんのブースに座っていますので(笑)、遊びに
来てくださいね~。
・・・って、「2日間ずっといるなら出展すればいいのに」と、毎年
言われている私ですが。

今月はこうしたワクワクな日も多いのですが、レッスンや作品展の
準備ももちろん、進めています。
作品展は、28㎝1体と、定番の23㎝のベアを2体、そして
ドレスキャットも今回は出品する予定です。
もう1体は小さなコか、もしくはバックチャームにしようかと
思います。
画像が撮れるよう、早めに仕上がるようにしないといけませんねー。


今日は、レッスンキットを作る予定。
胴体部分はミシンなので、それはそれでちょっと大変です。
ズレないよう、慎重にやらなくては!








2013-07-04 08:33 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 83/223: « 79 80 81 82 83 84 85 86 87 »