2017年12月2日 (Sat)

明日は



浅草でのドールワールドリミテッドに出展いたします。
RamuBearのおさだまゆみさんとの出展です。
とは言え、1ヶ月近く、体調不良が続いた上、昨日、かなり
調子が悪かったため、急遽、Jグレースのふじたじゅんこさんに
応援を依頼しました。
アンティークの物や、レースの販売をいたします。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
2017-12-02 20:41 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2017年12月1日 (Fri)

いよいよ12月



今日から12月、今年もあと1ヶ月ですね。
私は11月初めから、体調を崩してしまい、未だに復活できずに
います💦
日曜日は浅草でのイベントがあるのに、困りました。
皆さんも、気をつけてくださいね〜

10日からは、1月のレッスンの申し込みが始まります。
ご予約、お待ちしています!

今月は他にも盛り沢山…クリスマスパーティー&ワークショップも
あります。
どなたでもご参加できますので、ぜひ、クリスマスパーティーに
遊びにいらしてくださいね。
2017-12-01 09:41 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2017年11月13日 (Mon)

お知らせ色々



ご無沙汰しました!
すっかり秋も終わりかけてしまいました。
さて、レッスンのお知らせです。

急ですが、12月9日の日曜日、1日だけですがレッスンを
いたします。
場所は「せたがやものづくり学校」
池尻大橋駅か、渋谷からバスになります。
時間は10時から18時。
キットを購入されている方は、この前、台風で中止になった
代わりにこちらでレッスンします。
また、ワンポイント的にレッスンをご希望の方、新たに
キットをご希望の方は、お問い合わせください。
1時間単位でのレッスンも可能です。

1月の恒例の池袋西武でのレッスンですが、変更があります。
日にちですが、1月7日(日)と27日(土)です。
また、内容ですが、17cmのアンティーク仕上げのベアと
なります。
2月は、そのベアにぴったりの帽子とトランク型カルトナージュを
予定しております。

2017-11-13 14:19 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2017年10月21日 (Sat)

ご無沙汰してしまいました!



気がつけば、10月ももう下旬…1ヶ月近くも放置して
しまいました。
ごめんなさい!!

今週22日の日曜と、23日の月曜は、ワークショップマルクトの
予定でした。
しかし、台風が上陸するかもとの予報なので、今回は中止する事と
なりました。
ただし、望月さんのがま箱と、藤田さんの秋冬の帽子のみ、
22日にやる予定です。
台風の状況により、変更もございますので、ご確認ください。
2017-10-21 15:14 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2017年9月29日 (Fri)

ありがとうございました



大阪うめだ阪急テディベアーズクラブでの作品展が終了しました。
ご購入いただき、ありがとうございました。
この後は、冬に向けて、少量ではありますが、追加のお洋服を
納品する予定です。

10月1日より、恒例となりました、池袋西武本店「ベアラボ」にて、
オーダー企画が始まります。
今年から、少し申し込み方法が変わります。
デザインは2種類、生地は10種類よりお選びいただきますが、もし、
お1人で複数をご購入の場合で、その時間に複数の方がいらした場合は
まず、生地は1種類づつお選びいただくようになります。
時間がかかりますが、ご了承くださいませ。
購入方法の詳細については、ショップの方にお問い合わせください。
デザインについては、サンプルはイメージとさせていただき、おひとり
づつ違ったものに仕上がるようにしたいと思います。
ベアにとって唯一の1着・・のお洋服、ご予約をお待ちしております。

10月は、浅草橋でのワークショップマルクトも開催いたします。
今回は、私はお洋服の申し込みも受け付けますので、事前にご予約
ください。
サイズは基本、私の販売しているサイズといたします。
また、12月は、下北沢でのギャラリーにて、ワークショップマルクト
として、ワークショップ&クリスマスパーティーを開催予定です。
1日限りの開催ですが、楽しいイベントとなるよう構想中ですので
お楽しみに!!

12月は浅草でのドールイベントにも出展の予定です。

また、来年1月は、ベアラボでの2Dayベアレッスンをいたします。
今回は、手首にジョイントを入れたベアです。

この他にも、来年のイベントが続々決まっていますが、詳細等は
イベントページに載せていきたいと思います。
詳細等決まりましたら、また、お知らせしますので、時々、サイトを
チェックしてみてください。

イベントやレッスンのお問い合わせはお気軽にどうぞ。


2017-09-29 16:23 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 37/223: « 33 34 35 36 37 38 39 40 41 »