おしゃべりしましょっ♪クリックしてね♪
うさぎの屋根裏部屋
いつも感謝の気持ちを持っていられたらいいな・・・って思う。
2022年11月24日 (Thu)
紅葉ドライブ
朝日が当たるアルプス、
紅く染まってきれい。
こんな素敵な景色なのに、
ウォーキングの女性とヤギとその飼い主としか、
出会わなかった(笑)
名前を呼ばれてダッシュするヤギ、可愛かった。
渡場の銀杏並木、きれいだった
けど、
バックにアルプスのはずが、靄って真っ白!
残念。
ハッコーオオシカさんでランチ。
絶景を見ながらのご飯。
美味しかったー。
現在、冬休み突入で、春までおあずけ(笑)
光前寺、紅葉のライトアップ。
きれいでしたー。
激混みじゃないのがまたいい。
静かな時間。
日によっては、サルの叫び声も楽しめるらしい(笑)
欲張りすぎて、2時過ぎ出発で、帰宅は0時過ぎという長い1日を、
めちゃくちゃ楽しみました。
オットに感謝。
2022-11-24 10:46 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
2022年7月20日 (Wed)
行くぜ東北
コロナ騒動で、中止になってしまった昨年。
例年、遅めの夏休みで9月に行く旅行だけど、
今年はフライング夏休みということで、
7月8〜9日に、決行(笑)
台風からの温帯低気圧、不安定この上ない天候。
当日まで天気は、わからない感じだったけど、
晴天!
どこまでも真っ青な空
青い海
木々の緑は眩しい
いやー最高(笑)
今年の目的
旬のウニを食べる
弘前フレンチを食べる
龍泊ラインを走る(晴天の)
制覇(爆)
平山萬年堂さんで、インクも買ったし、
寒風山の大好きな絶景も見たし、
有名なお寺の満開の紫陽花も見たし、
大満足の旅となりました。
連れて行ってくれたオットには、
大感謝、ありがとう😊
2022-07-20 10:00 in
ボルボライフ
|
Comments (0)
#
2022年6月30日 (Thu)
レンゲツツジを見に
白樺平にレンゲツツジを見に行きました。
お供は、iPhone(笑)
カメラも慣れないと使い方がー。
ナンバー処理も出来た!(笑)
美味しい朝ごはんも、
上手く撮れたかな。
この週末は、あいにくのお天気だったのですが、
この後、梅雨明けと猛暑日、となったわけです。
晴れてたらレンゲツツジ、もっときれいだったろうな。
お天気ばかりは、
思い通りにならないもんね。
次のお出掛けは、いいお天気になりますように。
2022-06-30 21:06 in
ボルボライフ
|
Comments (2)
#
2022年5月20日 (Fri)
おかえりっ
ゴールデンウィークを挟んだので、
時間がかかってしまいましたが、
無事ピカピカになって、戻ってまいりました。
びっくりな明細付きで(爆
修理費は、税込みで3桁いきまして・・・
一番お高かったのは、まつ毛仕様になってしまった、
ライトのユニット交換。
見間違いでなければ、36万???
LEDになってから、劇的に価格アップしているのだそうです。
こわっ
輸入車の修理代は高いっと聞いていたけれど、
これほどとは・・・。
でも、国産車だって、LEDライトだよねぇ・・・
恐るべし修理代。
うちには、アクアちゃんがいるので、
代車特約つけてなかったんだけど、
これに代車も乗っかったら、
全額いくらになったのかしら?ちょっと想像したくない。
オット、鹿笛つけるぞーっといってます。
お守りですね。
週末晴れたら、ちょっとお出かけしたいな~。
2022-05-20 10:02 in
ボルボライフ
|
Comments (2)
#
2022年5月5日 (Thu)
白馬を歩くよ
集合時間に余裕をもって行動(笑
白沢洞門に立ち寄る。
相変わらずの絶景。
白馬へ行く目的はこれ。
塩の道ウォーター
200人募集のイベント!
あっという間に満員御礼だったんだよー。
ガイドの泉さんに案内してもらい、
白馬を、歩くよー。
車じゃ、たどり着けないスポットを、たくさん!
約18000歩(笑
いつも駐車場から、トコトコ歩いて、
見るところも、歩いて到着。
ひゃー、と お い((o(^∇^)o))
絶景ツアー!ホント楽しかった。
歩いたあとは、肉!((o(^∇^)o))
白馬はどこも激混みで、
お気に入りのレストランも、
並ぶことになるとは。
お腹いっぱいになったら、
汗を流そう!
はい、温泉施設も、
駐車場満車、ロッカーが空いていません、
村民以外お断り、湯治場なので、洗い場がありません、
おいおい!
お風呂難民!
あり得ないくらいの人出だ。
帰り道。
高速の渋滞が!
日付が変わっても解消しない!!
下道で、移動。
高速も使い、家に到着したのは、
午前2時。
いやー、フル稼動した!
次の長距離ドライブは、
ボルボで行けるかな。
2022-05-05 14:04 in
ボルボライフ
|
Comments (2)
#
Page 4/28:
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
8
›
»
←
November
→
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ようこそ♪うさぎの屋根裏部屋へ
小さくて可愛いもの、読書が大好きなラビーです。
読んだ本のこと、作ったもののこと。
その日あったこと等々・・・。
好き勝手に綴っています。
掲示板『南の茶室』へも、ぜひお立ち寄りください♪
ラビーのweb本箱は、読書記録と買った本の記録が・・・(笑
最近は、本とゲーム、買って満足の気配が・・・いかんいかん(笑
ラビーのweb本箱。本にDVDにゲームにCD、詰め込んでます(笑
カテゴリ♪
全てのカテゴリー
(1674)
本を読むのが好き
(272)
お人形が好き
(51)
手作りが好き
(18)
小さくて可愛いものが好き
(72)
新しいもの好き
(99)
大好き
(60)
ため息
(8)
笑顔のもと
(424)
日記
(532)
ボルボライフ
(138)
最近の記事♪
旅の計画
今年も!行くぜ東北
ランチドライブ
チームラボ 幽谷隠田跡
昨日のお出掛け
夏のお出掛け
一足早い夏休み
桜ドライブ
白馬に行ってきた
ご近所桜偵察第二回(笑)
コメントありがとー(⌒∇⌒)
旅の計画
by 樟葉 (11/01)
by ラビー (11/01)
コーチャンフォー 再び
by 樟葉 (10/26)
by ラビー (10/28)
前回行ったのいつだっけ?
by 樟葉 (10/12)
by ラビー (10/12)
NEW老眼鏡
by 樟葉 (09/07)
by ラビー (09/08)
眼鏡の出来上がりを待つ間
by 樟葉 (08/31)
by ラビー (09/03)
Recent TrackBack
まんまこと読了
by
デコ親父はいつも減量中
(11/17)
リンク♪
南の茶室
ラビーのweb本箱
樟乃坂 kusunosaka
星と自転車
華胥の国に遊ぶ
のの☆読書&写真が好き
アバウト日記
いちごの部屋
かえるままのお部屋
ミステリ倶楽部・たちばな
鴨がネギしょってやってきた
ラビーの野暮う
うさぎのしっぽ
百子の部屋
本が好き!
読書メーター
Archives
2025
(40)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(3)
8月
(4)
7月
(2)
6月
(4)
5月
(9)
3月
(2)
1月
(7)
2024
(45)
12月
(2)
11月
(3)
10月
(5)
9月
(5)
8月
(8)
7月
(5)
6月
(3)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(2)
2月
(2)
1月
(8)
2023
(55)
12月
(5)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(5)
8月
(4)
7月
(4)
6月
(7)
5月
(5)
4月
(4)
3月
(7)
2月
(4)
1月
(4)
2022
(29)
12月
(2)
11月
(4)
10月
(1)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(2)
3月
(4)
1月
(1)
2021
(54)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(2)
9月
(3)
8月
(6)
7月
(7)
6月
(6)
5月
(5)
4月
(5)
3月
(5)
2月
(6)
1月
(5)
2020
(82)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(3)
9月
(7)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(4)
5月
(11)
4月
(5)
3月
(6)
2月
(6)
1月
(10)
2019
(68)
12月
(4)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(3)
8月
(5)
7月
(4)
6月
(9)
5月
(5)
4月
(3)
3月
(7)
2月
(6)
1月
(7)
2018
(59)
12月
(9)
11月
(8)
10月
(7)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(6)
6月
(8)
5月
(2)
4月
(4)
3月
(1)
2月
(3)
1月
(7)
2017
(42)
11月
(3)
10月
(3)
9月
(4)
8月
(3)
7月
(5)
6月
(5)
5月
(1)
4月
(3)
3月
(5)
2月
(5)
1月
(5)
2016
(62)
12月
(3)
11月
(6)
10月
(15)
9月
(2)
8月
(2)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(5)
4月
(2)
3月
(2)
2月
(7)
1月
(7)
2015
(66)
12月
(4)
11月
(1)
10月
(8)
9月
(4)
8月
(4)
7月
(7)
6月
(4)
5月
(3)
4月
(7)
3月
(8)
2月
(11)
1月
(5)
2014
(78)
12月
(8)
11月
(5)
10月
(4)
9月
(5)
8月
(6)
7月
(5)
6月
(10)
5月
(6)
4月
(12)
3月
(9)
2月
(5)
1月
(3)
2013
(113)
12月
(10)
11月
(9)
10月
(8)
9月
(5)
8月
(11)
7月
(10)
6月
(7)
5月
(6)
4月
(7)
3月
(13)
2月
(13)
1月
(14)
2012
(100)
12月
(5)
11月
(8)
10月
(12)
9月
(10)
8月
(7)
7月
(10)
6月
(11)
5月
(8)
4月
(5)
3月
(8)
2月
(6)
1月
(10)
2011
(100)
12月
(8)
11月
(11)
10月
(27)
9月
(11)
8月
(8)
7月
(8)
6月
(3)
5月
(6)
4月
(1)
3月
(9)
2月
(3)
1月
(5)
2010
(125)
12月
(6)
11月
(7)
10月
(8)
9月
(7)
8月
(12)
7月
(11)
6月
(11)
5月
(9)
4月
(10)
3月
(11)
2月
(13)
1月
(20)
2009
(148)
12月
(18)
11月
(14)
10月
(11)
9月
(10)
8月
(9)
7月
(12)
6月
(11)
5月
(12)
4月
(13)
3月
(11)
2月
(12)
1月
(15)
2008
(157)
12月
(13)
11月
(11)
10月
(15)
9月
(9)
8月
(12)
7月
(10)
6月
(14)
5月
(15)
4月
(13)
3月
(18)
2月
(16)
1月
(11)
2007
(176)
12月
(15)
11月
(15)
10月
(10)
9月
(15)
8月
(13)
7月
(15)
6月
(13)
5月
(17)
4月
(13)
3月
(17)
2月
(16)
1月
(17)
2006
(75)
12月
(15)
11月
(11)
10月
(29)
9月
(13)
6月
(1)
5月
(1)
4月
(1)
3月
(4)
Advanced Search
RSS
ADMIN