2012年1月22日 (Sun)

進み具合はいかがですか?



新しい週の始まりですね。
今週も寒い1週間となりそう?

週末は2回目のレッスンです。
宿題の進み具合はいかがですか?
お顔のメイクや、全体の仕上げをじっくりできるよう、頑張って縫って
きてくださいね。
2回目はできれば午前中に綿詰めが終わればと考えています。
午後からメイクの方法を学び、ベアの仕上げを各自考えてリボンや
レースを選んでやっていただく予定です。

そして、来週末は服のレッスンです。
お申込みいただいた皆様、ありがとうございます。
今回は時間にゆとりがあるので、サンプルとは違うアレンジの仕方を
覚えていってくださいね。
同じ型紙でも全然仕上がりが違うという事を学ぶレッスンにしたいと
思います。
ベアから引き続き参加の皆様には、お洋服の型紙をお付けするので
色々とアレンジを楽しんでください。

私はここ1週間ほど、ちょっと体調を崩してしまい珍しくダウンして
いたのですが、やっと今日から復活してきました。
みなさんも気をつけてお過ごしくださいね~。
2012-01-22 23:53 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月16日 (Mon)

レッスンについて



今回のベアラボでの「スタンダードベア」の2回目からのお申込みを
された方へ、お知らせです。

お申込み、ありがとうございました。
キットは今週土曜までに納品しますので、もう少々お待ちください。
2回目は仕上げに入るため、とりあえずお顔のメイク等を勉強する
予定です。
なので、先にお顔を仕上げますが、もし、その後わからないようでしたら、
2月4日の服のレッスンの時にいらしていただければ、お教えする事も
可能です。
ぜひ、可愛いベアを誕生させてくださいね♪

さて、10日から服のレッスンのご予約も始まりました。
どちらのタイプ共に、数種類の生地からお選びいただけます。
また、アレンジしてちょっと違う雰囲気に仕上げる方法も学べますので
ぜひ、ご参加くださいね。ご予約、お待ちしています。




2012-01-16 20:56 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月13日 (Fri)

今のうち?



「寒い~」とボヤきながらも、ベア制作には良い季節でもあるので
今のうちにできる限り作ってしまおうと思い立ち、せっせと縫って
います。

昨日は先に縫いあがっていたグリーン系の方を後回しにして、
7ジョイントのベアの方を組み立ててしまいした。
虹彩入りのゴールドの瞳で、幼い顔立ちとなりました。
これは次回のレッスンの時にお披露目しますね。

今回は6体分を一気に裁断したので、ひたすら縫う作業になりそう。
28センチのベアも3体分あるので、完成がちょっと楽しみです。
暑くなる前に9月のイベント用のベアもある程度は仕上げておきたい
なあと思っているのですが、どこまで進むかなあ?
9月のイベントのテーマである「ピーターラビットの世界」
何を作るかかなり悩んでいます。
ネズミにするか、リスにするか?
他の作家さんが何をチョイスするのかも気になるところです。
見るのが今からとっても楽しみです♪

さて、現在、ベアラボには「手のひらサイズのマイ・リトルテディ」の
キットのみで、他は在庫無しとなっています。
春くらいまでには1セットづつ納品できたらと思います。

今回のレッスンで作っている「スタンダードベア」につきましては
キット販売の予定はありません。
ただし、次回レッスン時に2セット分のキット(説明書無し)のみ
販売の予定です。もし、ご希望の方がいらっしゃいましたらショップに
お問い合わせください。

2月の服のレッスンで作る服のキット販売も今回は考えていません。
レッスン時にのみ、キットを販売する予定です。(説明書無し)


2012-01-13 23:29 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月8日 (Sun)

ベアラボレッスン



昨日はベアラボでの2dayレッスンの1回目でした。
寒い中、ご参加いただき、ありがとうございました。

今回はすべてのパーツを縫って仕上げるので、ちょっと大変かもしれま
せんがいかがでしたでしょうか?

初めて作られるという方もいらっしゃって、とても大変だったとは
思いますが、完成したらきっと良い記念になると思います。
頑張って次回は完成させましょうね。
もし、宿題でわからない事がありましたら、ショップの方にお願いして
あるのでお問い合わせください。

同じ型紙でも、モヘアの色やグラスアイのサイズや色などで随分と
仕上がりの雰囲気が違うと言うのがわかると思います。
それぞれの個性を生かしたベアが完成するのが私も楽しみです。

次回は綿詰めしてお顔の仕上げをします。
そして、最後に飾りつけをして完成となりますが、そこでも個性が
出せるようにお手伝いしたいと思いますのでお楽しみに!!

それから、今回のレッスンは2dayですが1日しか参加できない
場合のお問い合わせをいただいたとお聞きしました。
キットをお渡しして宿題をしていただき、2回目のレッスンのみの
参加も可能です。もし、完成できなかった場合は2月4日の服のレッスン
の時にご参加いただいてもかまいません。
もし、ご希望の場合はお早めにショップの方へご連絡くださいませ。

さて、2月4日は同じくベアラボでの服のレッスンをいたします。
お正月があったため、サイトにはまだ出ていないようなのですが、
1月10日(サンイデー会員様)より予約を開始いたします。
時間は午前10時半から午後4時までの1dayとなります。
ベレー帽とセーラーカラーの飾り襟のマリンコースと、ベレー帽と
ケープとフェミニンコースの2コースで、両方の受講も可能です。
詳細はベアラボまでお問い合わせください。




2012-01-08 11:04 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2012年1月6日 (Fri)

明日はレッスン



明日は池袋西武でのレッスンです。

今日よりも寒いようなので、みなさん、暖かくしていらしてくださいね。
百貨店内は乾燥していますから、お水やお茶等のペットボトルをお持ち
いただいて飲みながらでも大丈夫ですよ~。
乾燥していると風邪の元ですので。

明日のレッスンではできるところまで縫い上げていただき、残りは
宿題となります。
2回目で綿詰めと顔の仕上げをする予定です。
キットを先にお持ち帰りいただいた方は、その進度によって先に
進めていきましょうね。

楽しいレッスンとなるようにしたいと思います。


2012-01-06 08:49 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 114/223: « 110 111 112 113 114 115 116 117 118 »