2009年2月24日 (Tue)

初めてのモヘア



今日、ベアが1体完成しました。
白に濃い目のローズピンクのチップドモヘアで、スパースラティニティ。
チップドモヘアは、実は初めて使いました。
このモヘアは、ベア作家の友人からいただいた物。

時々冒険がしたくて、普段は使わないモヘアやグラスアイを買ったり
するのですが、自分にはちょっと・・・という事があるものです。
そうすると、仲間内でやり取りをしたりします。
エコですね(^_^;)
これはこれで、面白いものです。

今回は友人が試したところいまひとつだったと聞いていたので、私は
どうかなあ?と思ったのですが、意外にも違和感なく私のベアが完成
しました。
濃い目のピンクだったので、真っ白なレースのドレスに、真っ白な
ボンネットを被せたら、私のベアのイメージは保ちつつ、ちょっと
違った風にも見えます。
まだまだ冒険してみると面白いかもしれませんね。

近々、この友人の手作りのグラスアイをプレゼントされたので、今度は
これで冒険してみようと思います。

ところで、今後の予定の話を少々。
恵比寿の後は5月に2つの予定が入っています。
どちらも委託でのイベント。
ひとつはすでにイベントページに載せていますが、大阪の梅田の阪急
百貨店でのドレスベア展。
5月という季節柄、華やかな雰囲気のドレスベアたちを送り出せたらと
考えています。
もうひとつは、東京ビッグサイトで行われる「ホビーショー」です。
「hand work amica」の望月さんが中心となっての出展で、現時点で
30人の作家のベアたちが集まります。
このイベント用のhand work amicaさんのブログはこちらです。
http://amicahobby.exblog.jp

5月以降の予定は今のところひとつだけ。
10月にグループ展に参加する予定です。
詳細が決まり次第、またお知らせしたいと思います。

今年は予定はかなり減るかと思います。
その分、委託先で見ていただけるよう製作していきたいと思います。

今日はこちらにも猫の写真を・・・
今年で10歳になる空(クウ)♀
真剣な顔をしているつもりですが、実は舌をしまい忘れています。
2009-02-24 23:04 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年2月23日 (Mon)

久々に



ベアの写真を撮りました。
ここのところ、ずっと撮らないまま委託先に出発させてしまい、いつも
後悔していたのです。
なので、とりあえず完成しているコたちだけでもと思い撮ってみました。
相変わらず・・・撮るのが下手ですが(ーー;)

ドレスも撮ってみたのでご覧下さいね。
レースを中心に今回は製作してみました。
23cm前後のベア用です。

現在、特に恵比寿のためにという事でベアもドレスも製作している
わけではなく、ある程度の数を目標に計画を立てて製作しています。
イメージしながらベアもドレスも製作していますが、それぞれの
行き場所を考えているわけではなく、完成してから、それぞれの行き
場所を決めているので、今回の写真の作品達もすべて恵比寿に行くわけ
ではありません。
これからリストを作る予定です。
なので、もし、ベアやドレスで気になるものがあり、恵比寿で実物を
見たいというものがありましたら、お知らせくださいね。


2009-02-23 22:05 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年2月20日 (Fri)

あと1ヶ月



恵比寿フェスまで1ヶ月となりました。

・・・・が、準備の方はまだまだです。
完成しているのは未だに4体のみ。
天使ベア1体とドレスベア3体です。
10体は連れて行きたいので、もう少しペースをあげないといけま
せんね。
今回は天使ベア以外は23cmのみとなるかもしれません。
毎年の事ですが、この時期は家業の決算時期と重なるので、どうしても
時間が取れないため辛い時期です。
何とか時間をやりくりしなくては!

今回はレースのドレスを中心にしようかなと、今考えています。
先日の松坂屋への委託ベアの写真を撮らなかったので、今回はちゃんと
撮らなくてはいけませんね。
ポストカードを作ろうと思ったら、古い写真ばかりで思わず苦笑いして
しまいました。横着な私だわ~~

12月末から体調不良が続いたり、色々とバタバタしたりしていたため、
6月のコンベンションの出展申し込みをするのをすっかり、忘れて
しまいました。
昨年出なかったので、今年は申し込みをしようと思っていたのに、
残念です(-_-;)

なので、今年のイベント出展は、この恵比寿フェスのみとなるかも
しれません。




2009-02-20 17:41 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年2月19日 (Thu)

ちょっと残念



レースを欲しいと思いつつも、中々時間が無くて実店舗まで行けない
ため、ネット上で購入してみました。
いつも買い出しに行くお店もネット上からも購入できるのですが、今まで
買った事はありませんでした。
高価なレースを取り扱っているので、やはり実物を見てからにしたい
からです。
で、今回はネット上から購入しようと思っていたのに、ついつい以前から
気になっていたサイトから購入してしまったのです。
こちらも実店舗があるので実物を見てと思っていたのですが、中々行く
事ができなかったので、ネット上からでもいいかなと思って何種類か
取り寄せたのですが・・・・

うーん・・・大失敗でした。
7種類ほど注文したのですが、気に入ったのは1種類のみ。
もったいない事をしてしまった気分です。
レースは生地以上に質感を重視しているので、やはり1度は実物を
見ないとダメですね。反省しました。

まあ、これはこれで使用しますが、いつものお店から以前購入して
わかっているレースを仕入れようかなと思います。

昨日、来月オープンする銀座松坂屋店のショップ用に2体のベアを
納品しました。
白とアッシュ色のモヘアのコたちです。
アッシュ色のベアは、新しいタイプのオープンマウスで、目元も少し
違います。
どちらも華やかなレースのドレスとヘッドドレスで、春らしい雰囲気に
仕上がりました。ぜひ、ご覧下さいね。
お問い合わせは今月中はプリメーラ目黒店まで・・・


2009-02-19 08:53 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2009年2月17日 (Tue)

レースたち



レースの在庫整理を久々にしました。
見やすいように種類別に分けておくのですが、使っているうちにだんだん
グチャグチャになってしまうので、時々やらないとすごい有様になって
しまいます。

最近、幅広のチュールレースを見つけるのが大変で、買出しに出かけた
時になるべく何種類かを買うのですが、在庫を見たらあと僅かしか
ありません。
今月中に行かなくてはだめそうです。
その他のレースも随分と減っていたので、何種類かの補充をしました。
チュールレースだけは、ちょっと遠出をしないと手に入れられないので
月末くらいになりそう?

レースのドレスは7着も作ってしまいました。
3着はすでにベアに着せたのですが、あとの4着はまだベアが完成して
いないので、早く完成させなきゃ!
今回は綿レースやオーガンジーを使用したりして、少し違った雰囲気に
仕上げてみました。
ヴィンテージレースも使ったのですが、柔らかな質感で気に入りました。
でも、このレースはあと1着分を作るのがやっと・・・
ヴィンテージやアンティーク物を使う時は、嬉しいのと寂しいのが
半々になってしまいます。

それにしても、ここのところずっとレースにかかりきりだったので、
今日はモヘアの裁断をして、その後は縫いあがっているパーツの組み立てを
しなくてはね。





2009-02-17 09:57 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 182/223: « 178 179 180 181 182 183 184 185 186 »