2008年10月29日 (Wed)

発送終了♪



今日は恵比寿三越用のベアたちを発送しました。
予定通り、3体のベアです。
1体は三越限定ベアで、綺麗な新緑色のツタの葉模様の生地の洋服ダンス
風カルトナージュに木製のイスと着替えが付いています。
残りの2体は、1体はくすんだ緑色のミニチュアファーで作った小さな
ベアを抱いた、ブラウンのベア。レースのドレスを着ています。
もう1体は定番の白のベア。ハイウェストのワンピースに、薄いピンクの
フェルトの帽子を被っています。

明日は、上越の準備をしなくてはいけませんが、まだちょっと迷って
います。
梱包しながら考えることにします(^_^;)
2008-10-29 22:18 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2008年10月28日 (Tue)

今週末から



いよいよイベントが続きます。

まずは11月1、2日に開催される、上越での「テディベアトリップ」
私は31日に搬入のため、出発します。
今回はすべてドレスベアを予定しています。(もし、妖精ベアや天使ベア
をご覧になりたいと言う方がいらっしやいましたら、お知らせください)
大きさは、15cm1体、19cm1体の他はすべて23cmです。

続いて、こちらのイベントは31日から始まっていますが、恵比寿三越
での「テディベアコレクション」
私はイベントページにあるように、3日と5日の両日実演でいます。
今回の予定数は3体。
うち1体は三越限定のベアです。
こちらもすべてドレスベアです。
限定ベアに使用したモヘアは、2年ほど前に廃番になってしまったもので
気に入ってたため、大切に保存してあったのですが、今回、思い切って
使いました。
様々なベアたちが勢揃いのこのイベント。
ぜひ、見にいらしてくださいね。

2008-10-28 08:43 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2008年10月23日 (Thu)

納品のお知らせ♪



プリメーラ千葉そごう店へ納品しました。
15センチのドレスベアで、レースの帽子とドレスを着ています。
今回はお買い上げいただいた方に、カルトナージュの箱に入れてくださる
ようにショップにお願いしてあります。
ダーハンガー刺繍の敷物と、小さなクッションも付いています。
ぜひ、ご覧になってくださいね♪

12月にイベントがはいりそうです。
詳細等、決まり次第またイベントページに載せたいと思います。
こちらは委託ではなく、私も2日間います。

それから諸事情により延期させていだたいてた、千葉そごうでの作品展
ですが1月24日からの開催という事にいたしました。
詳細等、またお知らせしたいと思います。

2008-10-23 14:06 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2008年10月22日 (Wed)

久々にカルトナージュ♪



忙しくて中々作れずにいたカルトナージュでしたが、今日は久々に
作ってみました。
先日のPシリーズのベアのために作りたくて、楕円形のものを作りました。
薔薇模様の生地ですが、サーモンピンクの落ち着いた色調で、薔薇の
オーガンジーモチーフやレースのリボンで飾ってみました。
中にはクッションやお着替えの服を入れようかな?なんて考えています。

手がベトベトになって大変ですが、やっぱり楽しいですね♪
このままいくつか作りたいところですが、その前に服を作らなくては
ならないので、ちょっと我慢、我慢(ーー;)
ひと段落したらまた作る事にします。





2008-10-22 17:36 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2008年10月21日 (Tue)

白いベア



今日は23センチの白のベアを組み立てました。
15センチを作った後だと、とても大きく感じますね。
でも、こちらの方が作るのは楽かなあ?
小さくても、作る時間にはあまり変わりがないような??

白のベアは目を綺麗な薄いブルーにしたので、洋服の色を少し選びそう
です。
作ってあった服を着せたら、ちょっとしっくりいかない気がするので
違う生地を選びなおした方が良さそうです。
瞳と同じ、青い生地にしようかしら?

そうそう、昨日作ったPシリーズのベア、似合いそうな生地でカルト
ナージュを作ろうかなと考えています。
普通の箱にするか、洋服ダンス風にするか思案中。
うまくいくかな?
・・って作る時間があれば良いのですが、無かったら今回はとりあえず
本体のみになるかも(^_^;)

銀座三越用のベアのデザインが中々決まらなくて、悩んでいます。
10体なので、色々なコがいてもいいかなあ?(ーー;)


2008-10-21 23:12 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 191/223: « 187 188 189 190 191 192 193 194 195 »