2018年2月19日 (Mon)

お知らせ



4月7日(土)に、「Ami's lesson」を開催いたします。
場所は、世田谷ものづくり学校です。
住所等、詳細は後ほど。
テディベアや、ベア用の服、カルトナージュのレッスンと
なります。
お問い合わせ、お申し込みは下記まで。

amibear@r9.dion.ne.jp

お待ちしております♪
2018-02-19 20:01 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2018年2月15日 (Thu)

ちょっと不機嫌



・・な私です。
購入して2年と経たないパソコンが、購入直後から調子が悪くて、
イライラ~としつつ使い続けていました。
修理に出してメインボードまで変えましたが、まったく変わりが
無かったのですよ。
絶対にこれは初期不良だと思うのですけれどね。
2回修理に出しても変わりが無くて、立ち上がらないときも出て
きたため、とうとう諦めてまた購入しました。
なんか、ものすごーく勿体ない事をした気分です。
納得いかないなあ・・・・。
不要となったパソコン等を買い取りしてもらったとはいえ、痛い
出費でした。

次の機種をどうするか、2日間迷い、ようやく購入して、あれこれと
数時間かけて設定し、やっとこれでサイトも更新できそうです。
今度のは、やたらとゴツイイメージのデザインで、どちらかというと
いかにもお仕事用な感じ。
しかし、ほんの1年ちょっとで、こんなに進化しているのかと
びっくりでした。
今について行けなくなりそう。
シンプルな分、今度こそ、長持ちしてほしいものです。

さて、来週はレッスンです。
またまた来週はまた寒くなるらしくて、雪の予報もでるとか?
レッスンの日は暖かくなるとよいのですが。
ベアラボでのその次のレッスンは7月を予定していますが、その間に
マルクトとは別に、個人でのレッスンを開催する予定です。
詳細等、決まりましたらまたお知らせしますね。

2018-02-15 14:20 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2018年2月3日 (Sat)

寒いですねー



雪が心配でしたが、今回は積もらなくて良かったです。

1月のレッスンへのご参加、ありがとうございました。
…と、確かに、こちらに書き込みしたはずが無くてビックリ。
送信されなかった??
すみません!!
画像もiPhoneから送信したはずなのに。

明日は、ベアラボでの2dayレッスンの1日目。
今回はカルトナージュでトランクを作ります。
いつもと違って、少し渋めな生地を用意しました。
四角や丸と違って、少し大変かもしれませんが、楽しく仕上げて
いけたらと思います。

画像は1月のレッスンで完成したベア。
今回は、体調不良やお仕事の関係で、1日しかご参加できなかったりで、
全員のベアをご紹介できませんか、とても素敵に仕上がりましだ。
2018-02-03 16:22 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2018年1月5日 (Fri)

ご挨拶が遅くなりました!



明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

お正月はいかがお過ごしでしたか?
我が家は、主人も猫も風邪をひき、散々なお正月でした。
私は、風邪は引かなかったものの、指を切ったり、
お料理に使おうとして開けたワインを浴びたりと、
何やら暗雲?漂う年初め(笑)
きっと、今年も色々とやらかしてしまいそうですか、
お付き合いくださいませ。

さて、今週日曜は、2dayレッスンの1回目です。
いつも通り、お顔から仕上げていきます。
今回は、ボディの方も色々と手を加えていきます。
2月のレッスンのサンプルも、お持ちしますね。

2018-01-05 10:16 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2017年12月31日 (Sun)

ありがとうございました!



今年もあと数時間で終わり。
色々とありがとうございました!
来年は、今年同様、ワークショップマルクトとしての
活動をする予定で、それとは別に、個人としても
活動の場を広げていけたらと思います。
来年もどうぞよろしくお願いします。

明日は、池袋西武本店の「ベアラボ」で、恒例の福袋が
販売されます。
今年も2万円1個、15000円2個を販売します。
今年は、お洋服のオーダー券の入った物もご用意しました。
お楽しみに❣️

来週はレッスンの1回目。
いつも通り、お顔から仕上げていきます。
お会いできるのを楽しみにしていますね。

皆さま、良いお年を!
2017-12-31 20:02 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 35/223: « 31 32 33 34 35 36 37 38 39 »