2013年8月7日 (Wed)

ご無沙汰しました



気が付けばもう8月に入って1週間。
本当に日々が過ぎるのが早い!
今週はずっと靴やバッグ等の小物作りをしています。
色とりどりの靴とバッグですが、何しろ小さいので、それぞれデザインを
違えるのに苦戦しています。
これらは、伊勢丹新宿店「BEAR!BEAR!BEAR!」への通常の納品分と
9月のテディベア&フレンズ展用のもの。
7月のお盆を過ぎると、東京はもう秋物が出てきますから、クマたちの
ものも少し秋っぽい色も使いました。
今週は、小物作りに専念して、来週からは服作りを始めようと
思います。

先週、空が暑そうに見えて仕方が無いのでサマーカットして
みました。
長毛種なので、夏は本当に暑そう。
高齢なので、毛繕いもちゃんとできなくなったし、毛玉が
できないよう手入れをするのも大変。
なので、今年は挑戦してみました。
背中側はあまりカットせず、お腹側と首回りをけっこうカットして
しまいました。
空も心なしか楽そう?
首回りをカットしてしまうと、本当に普通の短毛の猫みたい(笑)
でも、毛繕いの時にうまくできなくて、必死になっているので
この方がいいのではと思います。

来週はお盆休みでどこかへ行かれる方も多いのではないでしょうか。
我が家は、自営業なのですで特に夏休みは決めていなくて、
仕事の日程次第。
なので、今年もお盆の頃は私も仕事していると思います。
涼しくなったらドライブくらいはしたいですねえ。

2013-08-07 11:19 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月27日 (Sat)

ベアラボでのレッスン♪



今日はベアラボでのレッスン。
暑い中、ご参加いただき、ありがとうございました。

今回は私のレッスンに初めて参加された方も数名いらしっゃい
ましたが、いかがだったでしょうか?

みなさん、自分らしい作品を完成させることができ、私も
ホッとしました。
同じ型紙でも、モヘアの色や、グラスアイ、鼻の刺繍でまったく
違う感じ仕上がりました。
今日は午前と午後に分かれていたので、集合写真を撮る事は
できなかったので、1枚づつ写真を撮りました。
なので、こちらには載せられませんが、いつかサイトにページを
作ってみたいと思います。

次回のレッスンは来年1月。
少し、変わったタイプのベアとなります。
お申し込みは12月からなので、11月になりましたらまた
詳しくご紹介しますね。

さて、大阪うめだ阪急での作品展もいよいよ来週水曜から。
今回は28㎝のベア1体と、白猫1体、そして23㎝のベアが
3体です。
東京での次回のイベントは9月。
これから準備を進めていきたいと思います。
服や小物での出品ですが、9月なので秋冬を意識したものを
作りたいと思います。
2013-07-27 22:30 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月25日 (Thu)

完了♪



うめだ阪急での作品展用の準備が終わりました。
珍しく、何か迷いが出てしまい、中々、仕上がりませんでした。
ちょっとテーマには「??」なベアもいますが、ぜひ、遊びに
いらしてくださいね。
作品展は7月31日からです。

さて、明後日は池袋西武でのレッスンです。
パーツをお渡しした皆様、縫いあがりましたか?
楽しみながら、完成させていきましょうね~。
お天気の方は不安定なようでわかりませんが、まだまだ暑い
でしょうから、気をつけていらしてくださいね。

画像はうめだに行く子たちの中の1体。
白猫のミュウミュウ。
2013-07-25 23:47 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月21日 (Sun)

早いなー



コンベンションからもう1週間が経ちました。
出展したわけでもないのに、なんか余韻に浸っていた週でした。

今日から新しい週の始まり。
その間までの暑さが嘘のように凌ぎやすい日が続き、モヘアを
手にしてもさほど辛くなくて助かります。
うめだ阪急での作品展用のベアたちもポツポツと仕上がって
きました。
今回は猫が1体ベアたちに混ざります。
白猫さんで、もちろんドレスキャット。
逆に、ドレスベアでは無いベアもいたりして・・・。

マリン風な洋服も作りたいので、今週は発送ギリギリまで
かかりそうです。
写真を撮る時間があるといいのですが、難しいかなあ?

ところで、最近、ベア制作に入る前の日課が増えました。
それは、「ハンドクリームをつけること」
朝、主人を見送った後、ざっと簡単な掃除をしたりお洗濯と
いった家事を済ませてから、コーヒーか紅茶を淹れて始めていたの
ですが、その前に、ハンドクリームをつけるようになりました。
以前は「後」だったのですけれどね。
生徒さんにいただいた物なのですが、香りがとても良いので
その香りを楽しんで気持ちをリフレッシュさせてから始めて
います。香り・・って大切ですね。
あと、モヘアを触るのって、紙を触るのと同じくらい、手が
荒れるので予防にもなると思います。

さあ、今日も頑張ろうっと♪
2013-07-21 08:49 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2013年7月17日 (Wed)

来週はレッスン♪ (修正しました)



コンベンションも終わり、来週末はベアラボでのレッスンです。
ご予約の方は、午前中はゆとりがありますし、午後もまだ少しですが
大丈夫です。
気になる・・・と言う方は、お問い合わせくださいね。
今回は半完成キットなので、ベアを作った事の無い方でも大丈夫
ですよ~。
お持ち帰り用のキットについてですが、こちらは縫製無しのものを
ご用意しようと思います。
もちろん、作り方はご説明します。
レッスンキットとは違うお色をご用意いたしますね。
こちらのキットは、レッスンに参加した方のみとなります。

さて、7月も半ば過ぎて、そろそろ今年後半から来年前半の予定が
決まってきました。
12月は参加型のイベントに申し込もうかなと、考えているところです。
年明けは、恒例?の池袋西武「ベアラボ」の福袋。来年は3つ出品の
予定です。
そして、日程はまだ未定ですが、これも恒例となった1月と2月に
レッスンをします。
詳細は募集が近くなりましたらお知らせしますね。
5月末には、同じくベアラボにて、ベアと服の作品展をします。
どんな風にするか、私自身、今から楽しみです。
また、5月中旬からは伊勢丹新宿店「BEAR!BEAR!BEAR!」での
作品展もあります。
こちらもまた違った服などもご覧いただけるよう、考えますね。
2013-07-17 17:23 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 82/223: « 78 79 80 81 82 83 84 85 86 »