2024年12月11日 (Wed)
2024年11月29日 (Fri)
パッチワークのカボチャ
先日、幼稚園児の孫が遊びに来た時パッチワークの
カボチャを見つけて遊んでいたので 新しく作ってみた。 直径12cmほど。 今年は富士山の初冠雪が11月7日に見られ観測史上最も遅かったそうだ。 湘南からようやく美しい富士山を見ることが出来た。 朝日に輝く銀杏の黄葉。 |
2024年11月15日 (Fri)
2024年10月31日 (Thu)
クリスマスリース
10月も今日でおしまい。急に冷たい風が吹くようになり
桜の葉は散り始め銀杏は黄色く色づきだした。 途中になっていた四角つなぎのキルトはようやく出来上がりそうで、 あとは周囲をバイヤステープで縫えば完成する。 縫い代が多い分厚くなりとてもキルティングがやりにくく 綺麗に縫うことが出来なかった。 気分転換にクリスマスリースを作った。 大きい方は外側の直径が14cm |
2024年10月11日 (Fri)
2024年10月2日 (Wed)
エンブロイダリーキルト完成
エンブロイダリーキルトが出来上がった。
ほぼ出来上がっていたキルトは 周囲の赤いフライングギースに圧迫感があったので 半分にカットして やり直したら優しい感じに仕上がった。 9枚の図案は、大草原の小さな家を連想 させるものもあり 刺繍はほとんどアウトラインステッチで刺した。 約105×105cm |
2024年9月10日 (Tue)
エンブロイダリーキルト(刺繍のキルト)
6月ごろ、急に思い立ってエンブロイダリーキルト(刺繍のキルト)
を作って娘にプレゼントすることにした。 15年位前に作ったキルトは少し黄ばんでしまっているので 新しく作るために材料を鎌倉スワニーのオンラインショップで購入。 サイズは約110×110cm、レイアウトを少し変えて縫い進めている。 どうやら10月の誕生日に間に合いそうだ。 |
2024年9月5日 (Thu)
2024年8月14日 (Wed)
2024年7月16日 (Tue)
2024年6月7日 (Fri)
2024年5月3日 (Fri)
2024年4月12日 (Fri)
桜並木
今年は桜の開花が遅く、近所では9日ごろ満開になった。
その後はお天気が荒れて桜が散ってしまうかと心配だったけれど 何とか持ちこたえ、昨日は小出川沿いの桜を見てきた。 気温が低い日が続いたせいか、まだ花はまだしっかり咲いていて 風が吹くたびに花びらがはらはらと舞っていた。 バイパスを吊っているベルブリッジを背景に。 |
2024年3月30日 (Sat)
2024年3月10日 (Sun)
2024年2月25日 (Sun)
2024年2月1日 (Thu)
今日から2月
日中はいつもより暖かく公園の河津桜も数輪咲き始めていた。
配色を変えて作っていた3枚目のハロウインのキルトがほぼ完成した。 四角つなぎのキルトはキルティングがなかなか進まず まだ五分の一ぐらいしか終わっていない。 多色使いなのでキルティングラインが見えにくくあと半年は かかりそうだ。 白い部分にもキルティングを施す。 (110×110cm) 先週の早朝、富士山の上には変わった雲が出ていた。 |
2024年1月10日 (Wed)
令和6年辰年
令和6年が始まり元旦はベランダから初日の出を見ることが出来た。
良い年になるようにと願いつつ晴れて暖かかったので 午後には自転車で海へ出かけた。 海の色はいつもより青く、はるか遠くに伊豆大島も見える。 少しだけ波もあり多くのサーファーが波乗りを楽しんでいるようだった。 そして帰宅して午後4時頃発生した能登半島地震は神奈川でもかなりはっきりとした揺れを感じた。 2日には羽田空港で大きな航空機事故が起き大変な新年になってしまった。 被災地のか方々に1日も早く日常生活が戻るようにと 願わずにいられない。 キットを購入し作った辰年のミニキルト。 2枚出来たので辰年の娘に1枚をプレゼントした。 (20×20cm) |
2023年12月29日 (Fri)
暖かい年の暮れ
今年も残すところあと2日余りとなってしまった。
12月は暖かい日が多くあまり暖房を使わずにすんでいる。 このごろキルトに気が進まず、気分転換にぬいぐるみを作っている。 ライオンのぬいぐるみ。 胸から尾まで約20㎝。 犬は4匹ほど完成。鼻からしっぽまで33cm。 キティちゃんやプーさんなど幼児向きの布を使い、 五角形を12枚繋ぎ合わせたボールを4個。 直径8cm。 |
2023年11月20日 (Mon)
キルトの洗濯
同じキルトを壁に数年かけておくと日に焼けるし、
ほこりも気になってくるので先日思いたって洗濯をした。 アップリケで作った季節の花のキルトは、 周囲をオリーブの枝で囲んである。 グラデーションで配色した「グランドマザーズガーデン」 「ばあやのパズル」 6月から7月にかけて梅干しを作ったとき 梅ジャム用の梅を2キロ購入し、とりあえず冷凍庫に保存しておいた。 ところが今年の夏の猛暑ではとてもジャム作りはできなくて 梅はずっと冷凍庫に入れたままになっていた。 やっと先月、瓶6個ほどジャムを作ることが出来たけれど ガスコンロの前に3時間立ち煮詰めたのは少々疲れた。 |