2014年4月13日 (Sun)

気温差に・・・



ここのところ、気温差の激しい日が続いていますが、みなさん、
お変わりないですか?
私はこの気温差に、とうとう、体がついていけなくなったのか
風邪ひいたみたいです。
咳が出始めると中々止まらなくて、今日はお腹の調子まで・・・。
油断大敵ですね~。

さて、風邪はひいてしまいましたが、製作は進めていますよ~
今は、まずは今年最初の作品展となる、伊勢丹新宿店「BEAR!BEA!BEAR!」
の分から始めています。
今回は、ベア7体と服20着の予定。
服はSからCLまでの5種類を作るつもりです。
ベアは新しく起こした型紙を使おうと思っているのですが、うまく
いくかな?

6月のベアラボでのレッスンのサンプルも、服の方も提出してあります。
簡単に作れるデザインにしたので、色々とアレンジして作れると
思います。

いよいよ作品展準備の日々となりますが、楽しんでいただけるよう
頑張りたいと思います。
何しろ、一昨年の骨折、昨年の手足口病と、この2年間は本当に
不本意な活動でしたので、今年はやらなきゃねー。

2014-04-13 16:48 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2014年4月5日 (Sat)

すっかり



ご無沙汰してしまいました。

一生懸命、製作していた・・・わけではなくて(笑)、引き続き大掃除&
模様替えをしていました。
1日だけ、友人と出かけたのですが、帰りにうちでコーヒータイムを
していたら、遅れていた棚がやっと届き、組み立てを手伝ってもらい
ました。友人には災難でしたけれど、私は大助かりでした。
Nさん、ありがとー!!
他にも、レースをしまうために密閉できる工具用のBOXも買い、これで
やっと今回の大掃除&模様替えも終了です。
他にも、玄関の床を張り替えたり、キッチンの棚のドアが綺麗に
ならなかったのでシートを張ったりして、ちょっとした気分転換にも
なったかも?
狭くても雰囲気は変えられるものですねー。

でも、今度こそ、今回の模様替えは終わりにしなくてはいけません。
荒れ放題の庭は気になりますが、これには目をつむらねば。

先日、鎌倉に行ったので(遊んでばかりかも?)、ついでに生地やレースを
仕入れてきました。
夏らしい生地なので、作るのが楽しみです。
作品展もどんどん近づいてくるので、本腰をいれて一気に進めて
いかなくては!

あ、その前に6月のレッスンのサンプルも仕上げて提出するのでした。
簡単に作れるデザインを考えましたが、2種類あるのでどちらに
するか、これから考えます。


2014-04-05 18:16 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2014年3月25日 (Tue)

横浜へ~♪


昨日は予定通り、親友と2人でドライブに行って来ました。
どこに行こうかな?と、さんざん考えたのですが、やはり、ここの
ところ一段と具合の悪くなってしまった飼い猫の空が気になって
いた事もあり、遠出はやめて、横浜方面へ行くことに・・・。

赤レンガ倉庫でランチをしたり、ショップを眺めた後、山下公園に
移動して、マリンタワーに行きました。
ここに来たのは子供頃以来で、懐かしかったです。
思ったよりも眺めが良くて、ちょっとビックリ。
晴れていたのでとても気持ち良かったでした。
その後は、暖かかったのでそのまま中華街へ。
ここもかなり久々。何年ぶりかなあ?
でも、なんだかちょっと街が変わったように感じました。
お店が少なくなった感じ?
門の中に入ると「中国~」という風だったのが、スタバやサンマルク
などがあったりして、随分と様変わりしたなあと思いました。
だんだん街も変わっていくのですねえ。

夕方まですっかり遊んでしまいました。

そのままうちまで戻って、夜までおしゃべり。
女同士のおしゃべりは尽きません(笑)

こんな風に過ごすのは、やはり楽しいものですね。
次回はどこに行こう?なんて・・ね。

そして、今日は主人がお休みなので、多分、どこかに行くのだろうな。
家でじっとしているのが好きじゃないのですよねえ。
私は歩きすぎでちょっと疲れているのですけれど(苦笑)

2014-03-25 08:37 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2014年3月21日 (Fri)

中々進まない?



三連休が始まりましたね。
初日の今日はお天気も良くてお出かけ日和。
私も今日はちょっと出かけてきました。
春めいてきたので、久しぶり自分のためのお買いもの。
春の服やバッグなどを買いました。
バッグは探していたタイプのものがあったので、ちょっと嬉しい♪
服も、思いがけずセールしていたので、今日はかなりお得感のある
お買い物ができました(笑)

帰宅後はまたまた大掃除&模様替え。
今年はなんか片づけばかりしている気が??
数年に1度、そういうモードに入る私です。
棚を買ってきて組み立てたのですが、もう汗だくでした。
思ったよりも大きくて、ひとりではちょっと大変。
外国製のは説明書もアバウトだしねえ。
でも、何とか組み立てて設置したら大満足でした。
色々と小物も買ってきたので、細かな資材も仕訳できたし、作業が
やりやすくなったかな?
まだ、少し気になるところがあるので、暑くなる前には何とか
したいなあ。
あと、放置しっぱなしの庭も今年中には何とかしたい。
いつも、やらなきやと思っているうちに暑くなってしまうのですよね。
けど、雑草対策も兼ねて何とかしなきゃ!!

・・・・と、バタバタしているものだから、さっぱりベア製作が
進まずにいます。
早く集中しないといけないなあ。
何て言いつつ、月曜は学生時代からの親友とドライブの約束をしたり
している私です。
そのあとは集中するぞ~

2014-03-21 23:30 in カテゴリー1 | Comments (0) #

2014年3月17日 (Mon)

ありがとうございました



恵比寿フェス、無事、終了しました。
差し入れをいただいたりと、色々とありがとうございました。
今年は天気も良くてよかったです。

今日は、午前中はちょっと病院に行ったりしてたのですが、
午後からは買い出しに出かけました。
レースを買い込んできました~。
6月のレッスンで使うレースも、イメージしていたものが
あったので良かったです。
ベアと服を2Dayで作るので、簡単に作るためにちょっと
アレンジしやすいレースを探していたのですよねー。
小さい服は、レースを選ぶので少し大変です。

さて、恵比寿フェスも終わり、明日からはこの後の作品展に
向けて製作していきたいと思います。
特に伊勢丹では、これまでとは少しだけ違う雰囲気のものを
作りたいなあ?と、考え中です。

今年後半の予定も少しづつ決まってきましたので、とにかく
少しでも先に進めていかなくてはと思います。
夏は何も無いのですが、12月はベアラボでのクリスマス展や
伊勢丹でのジャパニーズテディベアフェアがあります。
また、ハロウィンにあわせて、黒いドレスも作る予定。

こうして考えると、アッという間に1年が過ぎてしまいそう(苦笑)
この2年間は、怪我や病気で半年は怠けてしまっていたので
今年は頑張りたいですね。
怪我と病気に気をつけなくては!!

2014-03-17 18:25 in カテゴリー1 | Comments (0) #

Page 73/223: « 69 70 71 72 73 74 75 76 77 »