2006年4月4日 (Tue)

京都散歩  七条歩き


京都駅前七条通を西に歩いてみました。

戦災に遭っていない京都の町は古い町屋がたくさん残っていて目を楽しませてくれます。看板とか暖簾も興味の対象で千本通りくらいまでの間はいろいろ興味を引きました。

歩いていると小腹が空いてきます。このときは娘と歩いたのですが梅小路公園が南側に見えるところで肉屋さんがやっているコロッケ発見。歩きながら食べるので二個注文。注文を聞いてからその場で揚げてくれました。三分ほど待って出来上がり。お代は二個105円也。アツアツのコロッケは甘味と白胡椒が効いてうまかったですよ。

肉屋さんの名前は「イマムラ総業」です。興味のある人は是非ご賞味ください。
ただし日曜日と祝日はお休みのようです。もう一度食べたくて出かけたのですがお休みでした。当日は日曜日でした。


2006-04-04 12:52 in #

京都のP事情


娘の大学生活スタートのためワゴン車に荷物を積んで
家族三人で京都入りしました。

四日間車を安くどこに停めるかでいろいろ考えました。検索で京都の一番安い駐車場を調べると出てきたのが府立医大近くの駐車場。電話番号が入っていたので
電話して二十四時間駐車した場合(朝に入れて翌日の朝に出す)の料金を聞いてみました。割引券を使って2800円という返事でした。それって高いの?安いの?

以前に祇園円山公園の地下駐車場にPしたときにえらく高かった経験があるので今回も京都市内で駐車するのはえらく高い出費になるのではと覚悟していました。で結局一日最大1200円と書いてある近くのコインパーキングに入れることにしました。初日昼前に入庫して夜電気製品を買うため出庫、P代1200円。その日の夜に再入庫、その後まる三日間弱入れっぱなしで恐る恐る見た出庫の時の料金表示は3900円でした。以外に安いのでびっくりでした。

この周辺のコインパーキングの一日最大料を見てみるとやはりここが一番安かったです。

2006-04-04 12:38 in #

2006年3月10日 (Fri)

車の燃料が高騰


しています。

ディゼル車に乗っていますが今日
セルフスタンドで給油すると軽油
の単価が三桁になっていました。

㍑/104円です。


2006-03-10 15:25 in #

2006年3月2日 (Thu)

紺屋の白袴


明日はおひなさん

いくつもおひなさんを作っているのに娘のおひなさん飾っていない。

焦り焦りで

とりあえず小さなのを飾ってやった。

2006-03-02 16:40 in 写真 #

2006年2月13日 (Mon)

消失点


オリンパスOM-1という小型一眼レフカメラにズイコーマクロ50mmF3.5という標準マクロレンズを装着してベルビアというポジフィルムを入れた撮影した一コマです。撮影場所は吉野川北岸のJR吉野川鉄橋の北詰付近です。天気は霧か小雨もようのようで眉山も霞んでいます。撮影時期は四~五年前かと。このレンズはシャープな像を結びます。鉄橋の向こうが遠近法の消失点かな。


2006-02-13 16:45 in 写真 #

2006年1月27日 (Fri)

雛あそび展


徳島県藍住町の珈琲ギャラリー「田」に出展しています。

会期は2/3~2/27までです。

こちらもたくさんの作家さんが出展しています。



2006-01-27 10:52 in 写真 #

2006年1月1日 (Sun)

TANYA TUCKER



TANYA TUCKER 1975年発売

タニヤ・タッカーのデビューアルバム

カントリーシンガーの彼女のデビューは16歳のとき。これもFMから流れていたのを聞いて買ったと記憶している。乗りのよい曲が多く収録されていて今でも針を落とす。

八寸LPコレクションより

リクエストできます。
2006-01-01 23:05 in LPレコード #

季刊「銀花」冬の号


年四回発行の季刊「銀花」はすでに30年以上にわたって発行が続いています。
出版業界不況のなかにあっては珍しい長寿誌ではないでしょうか。
学生の時二冊買ったことがあったのですが割りと高価な雑誌だったのでそれ以上買う事ができなかったように記憶しています。

それがあるとき中古になったこの雑誌のバックナンバーをほぼ六十冊分安価に手に入れてそれ以降百号まではかかさず買い揃えました。それからはよほど気に入った特集が載っていないと買わなくなっていました。

今回久しぶりにこの雑誌を買ったのは封筒をキャンバスに見立てて外国の絵本作家二人がそれぞれの絵の封筒で手紙をやり取りしている特集が目に付いたからです。もう一つは徳島在住の年配の女性が和紙で人形を作り藍屋敷の作業風景とか和三盆製作、太布の製作風景等を表現しています。嫁ぎ先が神社でそこは私がたまたま二年前に彼岸花の撮影に行った場所でした。



2006-01-01 18:20 in 陶芸 #

2005年12月11日 (Sun)

合格祈願の置物


娘の合格祈願として私の手作りの焼物を作って勉強机に置いていた。それが効いたかどうかは別として推薦入試試験に無事合格した。

何を作ったかというと五角形の焼物の台に同じく焼物の蛸を乗せた物。
合格置くとパス   五角+オクトパス(蛸は英語でoctopus)
2005-12-11 19:02 in 雑貨 #

2005年12月7日 (Wed)

スローシャッター


京都の東寺さん

京都ではお寺の後にさんをつけて呼びます。親しみがこもってよい習慣です。
宿泊したホテルから東寺さんまで一キロ程度でしたので日が沈む頃散歩も兼ねてカメラを提げて出かけてみました。生憎夕焼けには間に合わず日が沈んでからの20~30分間黄昏時の色の変化を写真で記録してみました。この時、東寺の五重塔がライトアップされました。歩く人がかすかに分かる程度に写っています。シャッタースピードは一秒程度でしょうか。

東寺黄昏時通りを行き交う車のヘッドライトが点されラッシュアワーと相まって光の帯を作っていました。この時には数秒程度のスローシャッターに変わりました。二枚の写真は絞り値は共通です。この写真を撮ったミノルタCLEはスローシャッターに強くていつも良い写真を作ってくれます。

現実逃避のページに登場したこの写真もこのカメラ(ミノルタCLE)で撮影しています。


2005-12-07 10:19 in 写真 #

Page 81/85: « 77 78 79 80 81 82 83 84 85 »