2012年6月4日 (Mon)
蝶、タイミングよくいろいろ見られましたね!
ウラゴマダラシジミは、まだ1回しか会ったことがないですが
こうして見ると全身まっしろーいですね。
ゼフィルスでも尾状突起があるのとないのとって、なんでなのでしょう~。
ご無沙汰です。
一日で効率良くたくさんの種類を見つけられるんですね。
凄いです。
ところで、「作業に時間かかる」同感です。
わたしも、いろいろ時間がかかってしまい、アップしようとしたら、時期外れになってしまうなんてことが、随分あります。
tokiさんが言われるように、続きはまたにしよう!
これ良いですね!
いろいろなチョウが綺麗に撮れてますね!
ウラゴマダラって裏がゴマダラで表はただのマダラ・・・
予想としては続きはトンボ編かも。
アカシジミ、ウラナミアカシジミはピークなんですね!
ウラナミの背景、日本画っぽい落ち着いた雰囲気!
つづきはなんでしょう??
期待しちゃいますよ。
noriちゃん、ウラゴマダラはイボタノキと
クリバヤシとか、きっかりそうでした。
そんなのがある民家の庭でした。
この時期しかいないのって何年で
クリアーできるのか(^^;)
birdland7さん、1回アップに4枚までなので、
一枚に何個も切り貼りしたり、
それが結構面倒なんですよね。
あれもこれもって欲張りなのがまたね…(^^;)
moto8さん、表はムラサキシジミみたいな
感じらしいです。
でもしっかり見てなくて…。
予想としては次はトンボ…?ヤバ~!
地味でいいですよね。
クロヒカゲとか、そういうのも
なかなかですよね。
リスクエスとにお応えして?
してないって。
チョウも良い季節になってきましたね。
岩手のころはその気がなくてもたまに、アカシジミとか見られたのですが、
こちらではそんな気配はないようで寂しい限りです。
去年ウラごマダラのボロを見つけたところで今度探してみます。
hatatenさん、チョウも探すって難しそう…。
でも食草なんかをたどるのでしょうか。
里山って結構いますね。
最近虫を見ていると、ユニークな姿や行動に驚かされます。(*_*)
UP作業お疲れ様です(^^;)
皆さんアカシジミUPされてるようで旬でしょうか~!
蝶と花で一日費やす勇気が無く。。。ど~しても長玉
の距離感で歩いてしまう(笑)
私も現像からイメージのものを選んで、UPまで相当な
時間を費やしてます(汗) でも、納得いくのが一番(^^)
蝶、いろいろ撮れましたね!!
里山へ行ってイボタノキが咲いていたので、ウラゴマダラを探したりしました。×だったけど・・
チラチラと赤い蝶、白い蝶が飛んでいる景色って、和みますね。
isaさん、ほどは厳選とかするものなくて、
まあ、どってことない作業なんですけどね。(^^;)
フィールドを歩く時、レンズを選ぶのは
ちょっと迷います。
鳥が出てきたら…,小さい虫に会ったら、
動きの早いのを追っかける時はなんて。
あんちゃん、まだ食草とか分かってなくて、
行き当たりばったりなんですけどね。
だから出会った時は、人一倍嬉しいです。
赤いの白いのMFで緑ももう出てるかな?
旬の蝶をアップですね。
先日トンボを探しに行ったら、ウラゴマダラシジミがたくさん飛んでいて、ヤバ、もうこんな季節になったのだと。蝶の方、すっかり出遅れです。
かといって、トンボも思うように撮れなくて・・・。
mtana2さん、チョウの顔ぶれで季節を感じる
ってやっぱすごいですね。
私は出回る野菜(^^;)だったり。
待望のトンボの図鑑、尾園さんの出ますよ。
そうとう詳しく解説があって、
楽しみです。
この記事へのトラックバックURL