2022年8月18日 (Thu)

遊歩道に…

サネカズラの両性花を見たくて、
そういえばどこかの遊歩道にあったような…。
で、暑い中、散歩してみることにした。
長~い遊歩道に8mぐらいサネカズラの垣根が続いている。


花はだいたい葉の裏にあり、目立たないけど、
じっと見つめると、丸い蕾や、赤い雄花、
少ないけど、雌花。結実した実などぶら下がる。
結実してまもない実でまだかたちが○くない。



そして…あった、たぶん両性花だと思う。
雄花に似たかたちで乳白色。
1つしかなかったけどラッキーだった。



こういうぶら下がる花にはツリガネニンジンとか、
ツルニンジンとか、ソバナとか、ヒメシャジンとか
いろいろあるけどみんなかわいくて好物です。

ほかにクズの葉にたくさん付いていたハムシ。
クビボソ、クビナガの形なんだけど、あまり見ない。
ユリクビナガハムシに似ていて、少し期待した。
けれど、いろいろ調べてクズクビボソハムシに決定。
知人のサイトに中国産で外来種との記載がある。


2022年8月8日 (Mon)

3日間のあちこちで

暑さが控えめな3日間、連続で里山や公園へ
行く。
里山ではお友だちにいろいろ見つけてもらい、
久々の大収穫だった。
3日分一緒に並べます。
ナガゴマフカミキリ/?シギゾウムシ
アカハネナガウンカ/ベッコウヒラタシデムシは
尾の蛍光色のような青がチラチラ見えた。


ヒロオビジョカイモドキ(?)/ルリタテハの幼虫
キバラヘリカメムシの幼虫/オナガサナエ



花は
ネコハギ/ヤブミョウガ
サネカズラの雄花/雌花もあった(*_*)
でも、何と、両性花もあるらしい…。



園でシュロソウが咲き始めていた。
高原の花としばらく思っていたけれど、
そうでもないようだ。