2007年11月23日 (Fri)

Canon eos10/Sigma uc apo 70-210mm F4-5.6


シャッターに不具合が出ていたCanon eos10をレンズと一緒にいただきました
悩んだ末にシャッターユニット交換の手術をして復活させました

作例は塩塚高原の薄です

Canon eos10/Sigma uc apo 70-210mm F4-5.6/Trebi 


2007-11-23 17:02 in 写真 #

2007年10月13日 (Sat)

AF Nikkor Zoom 28-70mm F3.5-4.5D


Nikon D50に着けて撮りまくっていますよ。

今までお蔵入りやったのが可哀想。
デジタルと相性がものすごくいいようです。
開放のボケもお気に入りのレンズになってしまいました。
35ミリ換算だと1.5倍するから42-105ミリの画角になるようですね。

レンズはこれ


作例です。ISO200 FINEモード WB AUTO







2007-10-13 13:39 in 写真 #

2007年10月10日 (Wed)

Nikon D50


禁断のデジタル一眼レフを手に入れてしまいました。

ランニングコストを考えるとやはりね。

このデジ一眼は二年前の発売で現在は製造されていません。
ニコンレンズをたくさん使えるようだしSDカードを使う点も
気に入りました。

レンズはすでに所有している中から眠っていたこれを着けてみました。
AF Nikkor28-70mm F3.5-4.5D
初期の頃のオートフォーカスレンズです。
充分使えますね。

Nikon D50/Nikkor28-70mm F3.5-4.5D作例 
徳島中央公園野外彫刻展から








2007-10-10 13:43 in 写真 #

2007年10月3日 (Wed)

MC Rokkor28mmF3.5 No.2


Minolta X-500/MC Rokkor28mmF3.5/TREBI 作例

両国橋の親柱(阿波踊りのブロンズ)


ガード下


覗く猫


吹き寄せ地蔵

2007-10-03 12:44 in 写真 #

2007年10月2日 (Tue)

MC Rokkor28mmF3.5


久しぶりに銀塩写真をアップします。
朝の散歩での撮影ですが今回は久しぶりに広角レンズを持ち出しました。
最近はよくミノルタ銀塩を使っています。

このレンズは純正のフードを取り付けていますが逆光気味だと簡単にゴーストが発生します。私はそれを古いレンズの味だと割り切って使っています。

Minolta X-500/MC Rokkor28mmF3.5/TREBI 作例

今年(2007)の彼岸花


野良猫と老人


安全地帯


朝を切り裂く
2007-10-02 12:39 in 写真 #

2007年9月14日 (Fri)

Vivitar 35-85MM F2.8


Minolta X-500/Vivitar 35-85MM F2.8/TREBI作例








2007-09-14 16:38 in 写真 #

2007年9月7日 (Fri)

Ai Nikkor 50mm F1.8s


Nikon FE2/Ai Nikkor 50mm F1.8s/Vervia作例







2007-09-07 16:48 in 写真 #

2007年9月2日 (Sun)

MC-Rokkor50mmF1.4


Minolta X-500/MC-Rokkor50mmF1.4/TREBI作例
トラ猫と黒猫

杜を歩く



2007-09-02 12:42 in 写真 #

2007年8月31日 (Fri)

a total eclipse of the moon


2007年8月28日、皆既月食が見られました。

私が見たのは皆既月食の後半でした。

撮影機材
NikonF4s/Tamron-mirror 500mmF8/Superia100


2007-08-31 16:49 in 写真 #

2007年8月27日 (Mon)

MC-Rokkor 50mmF1.4 with EXtension tube


Minolta X-500/MC-Rokkor 50mmF1.4 with EXtension tube/RVP

エクステンション・チューブ(中間リング)をレンズとボディーの間に装着することによりマクロレンズになります。
これは開放絞り(f1.4)で撮影。ピントがくるのは紙の厚みほど。


こちらは少しだけ絞っています。


背景のボケ方も違っていますね。



2007-08-27 15:25 in 写真 #

Page 20/33: « 16 17 18 19 20 21 22 23 24 »