2022年8月8日 (Mon)

3日間のあちこちで 

暑さが控えめな3日間、連続で里山や公園へ
行く。
里山ではお友だちにいろいろ見つけてもらい、
久々の大収穫だった。
3日分一緒に並べます。
ナガゴマフカミキリ/?シギゾウムシ
アカハネナガウンカ/ベッコウヒラタシデムシは
尾の蛍光色のような青がチラチラ見えた。


ヒロオビジョカイモドキ(?)/ルリタテハの幼虫
キバラヘリカメムシの幼虫/オナガサナエ



花は
ネコハギ/ヤブミョウガ
サネカズラの雄花/雌花もあった(*_*)
でも、何と、両性花もあるらしい…。



園でシュロソウが咲き始めていた。
高原の花としばらく思っていたけれど、
そうでもないようだ。



コメント

サネカズラ、両性花もあるんですか!
雌花も見れてないのに。。。
シュロソウも今なんですね。
こちらの園にもあるかな?
シギゾウムシが出ると、もう秋ってかんじがします~。

by nori 2022/08/12 (Fri) 13:59:44

おはようございます。
小さな花も味がありますね! 私は虫探しが難航で
なかなかレンズを向ける余裕がありません。
先日見映えのいいカワラナデシコとヒルガオを虫が
少ないので仕方なく?^^撮りました。

小型種みたいですが甲虫類に色々会われてますね。
玉虫は飛んでいるメスに一度会っただけです。
今年も虫日照り、夏休みも台風スタートでやれやれ(汗)。

by つばさ2号 2022/08/13 (Sat) 10:18:45

noriさん、サネカズラそちらにもありましたよね。
たくさんあったからひょっとしたら両性花、雌花
あるかもしれませんね。
シュロソウもたしかあったような…。
シギゾウも久々でした。

by toki 2022/08/15 (Mon) 09:02:49

つばさ2号さん、虫が少なくて、暑さに負けてしまいます。
台風が秋を連れてきてくれるかな?
9月になれば花も賑やかになりますね。
今年もカミキリ虫あまり見れてないです。
山に行かなければだめですかね…。

by toki 2022/08/15 (Mon) 09:07:51











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a202208081055.trackback