2021年3月13日 (Sat)

大島紬・ばっく!

花粉症とコロナ自粛・・何かすることがあって良かった!
大島紬ばかりを繋いでパッチワーク!
友人にむりやりプレゼント・・今日東京向けて発送です
喜んでくれる顔を思い浮かべる小さなシアワセ!


・・紬のバック・・





2021-03-13 14:42 in 展示会・作品 #

2019年8月8日 (Thu)

蚕篭にドライフラワー!



毎日の暑さは大変なものです!
去年もこんなに暑かったかしら?・・今年の方が暑いんじゃない?
来年は最っと暑くなるよ・・会話は止まるところを知らない!
きっと温暖化ボケにやられてしまったのだわ~~

今年は用心して余り外に出ないので、何だか色白になったみたい・・うふふ・・
外に出ない分、退屈を紛らわせなければならない・・こんなものを作ってみました

建って180年は優に超す従兄宅から「蚕篭」なるものを貰って来た
その昔、この上に桑の葉っぱを置きお蚕さまを育てていたらしい
囲炉裏を切ったその上の二階が作業場だったとか・・
私は2枚貰って来て活用している 蚕篭は昭和4年製作・・骨董だゎ~♪
絵手紙やちぎり絵など、展示用にはとてもいい雰囲気を持ってます

ユーカリ、ヒオウギの黒い実、ニゲラ、アナベル、ザクロ・・・
今年は割と綺麗な色に上がったので嬉しくなってる!
生花のないこの時期・・廻らない頭を廻して・・・(*^^)v


ご覧頂き有難うございます(^^♪
2019-08-08 18:24 in 展示会・作品 #

2016年7月26日 (Tue)

展示会・その後



早いもので展示会が終わって4か月が過ぎようとしています
あの時の大変さが昨日のように思われます
あの時の作品が今床の間に「掛け軸」となって飾ってあります
あの大変さは今は懐かしい思い出と変わりつつあります

市の文化連盟の冊子にこんな句が載っていました
近くの文士の方・・展示会を見て下さった奥さまです
すぐにお礼の電話をしました
「もう少し通って、作文や写真にしたかった・・」と言われました
そのお言葉に充分の気持ちを感じ、又あの時を思い出し嬉しかったです


冊子に掲載された句です(了解を頂いて載せました)

*古民家の 手作り展や 藪椿  (淑子)
2016-07-26 22:08 in 展示会・作品 #

2016年4月26日 (Tue)

展示会(6)



長いようで短かった・・そして最初で最後の私の展示会も
2016年4月17日無事終了できました
掲示板を通して沢山の方に応援を頂き有難うございました

後三日・・まで頑張った時「熊本地震」の大きな天災が来ました
熊本からも2組お友達が展示会に来て下さり帰った翌々日・・家は壊滅
今も車中泊が続いているそうです
私もパニック状態が続きましたが、余震が少なくなり今現在少し落ち着いて来ました
それでもお客様はひっきりなしに来て下さり、市長ご夫妻も来られ吃驚です

芳名帳など必要ないと思ってましたが、余白を僅かに残すだけでした
お客様も知らない方、知らない名前が多かったのですが、人が人を呼んでくれたようです
本当なら今月いっぱい展示しておく予定でしたが、地震の怖さに耐えられず
止む無く17日予定通りに閉じました

その後のリピーターの方には大変申し訳ありませんでした

この後は空の巣症候群にならないようガーデニングで頑張ります
ご覧いただき本当に有難うございました(^^♪



2016-04-26 18:07 in 展示会・作品 #

展示会(5)



折角ですから~~わたし好みの・・あなた好みの・・
UPいたしますね

4番目は木彫りの靴ベラに小花を飾りつけ
柱に飾りました(^^♪
2016-04-26 17:49 in 展示会・作品 #

展示会(4)



さげもん的な小物やミニの着物など長女のお姑さんの協賛作品です
素晴らしい古布を沢山お持ちで贅沢に使ってありました
こちらは「柳川のさげもん」が有名でお客様も目が肥えておられます
その方達が褒めて下さったので凄いな~~と思います
私もお祝いに椿で作った花ぼうろを頂きました
古民家に良く似合います(^^♪
2016-04-26 17:42 in 展示会・作品 #

展示会(3)



パッチワーク・戸塚刺繍・古布による小もの・写真・切り絵等々
我が家の出待ちの作品が日の目を見ました
古民家なのでこんなところが精いっぱいです

パッチワーク式の障子は皆さんに喜んでもらえたし
額装の高かったお人形は最初は日本画と間違えられました
手前のお人形二人は私の長女の作品ではるばる東京からの出展でした(^^♪
2016-04-26 17:31 in 展示会・作品 #

展示会(2)



30代になったころ「戸塚きく」先生のお膝元、兵庫県西宮市で「戸塚式フランス刺繍」に目覚めました
お稽古の日は娘二人を友人に預け出かけました
お蔭様で心おきなく練習に励むことが出来有難い環境でした
初心ながら心を込めて刺した作品は次々とお嫁に行ったわけです

やがて10年・・有難くお免状を頂く事が出来ました(^^♪

2016-04-26 17:20 in 展示会・作品 #

展示会(1)



諸々の記念をこめて一大決心の展示会を開きました
昨年9月頃から思い立ちましたが、いざ作品を覗いてみたら・・お嫁に出したのをすっかり忘れ
作品の足りないのに気づきました
お友達や先生の協賛を仰ぎ・・ほっとしたのは今年2月頃です
私も数点作品を作りましたが~~悲しいかなステッチを忘れてました
どうしましょう~~不安ばかりが押し寄せて来ます
でも、止めようとは思いませんでした
私としては「ダメ」と云ってた主人を説き伏せ、ようやくOKが出たのです
珍しく何とかなる!と強気でした

2016、4、8~~4、17まで~~ガンバルぞ~~~でした

古民家の展示会です
想像を逞しくしてご覧くださいね(^^♪

2016-04-26 17:04 in 展示会・作品 #

2011年10月20日 (Thu)

区の文化祭終了!



10月16日 区の文化祭が無事終了しました
前日の小雨模様から一転 好天気に恵まれ盛況のうちに終わりました
昨年と今年と二年任期の文化部長を務めた訳ですが 昨年は無我の心境でしたが
今年は少し欲を出したようで体調も崩しました
こちらに住んで10年 他所者の私を陰になり日向になって協力して頂いた感謝の思いが
最後のお礼の言葉の時にこみ上げてきて不覚の涙を落としました
出る釘は打たれる~割と封建性の残るこの町で何とか褒められる行事に終わり安堵しています
今年は東北震災があり「心に灯火を」をテーマにしました
テーブルタップを2本使い 節電にも配慮の灯りの展示でした
鹿島錦(佐賀錦)の先生が我区に居られこの展示は見事な自慢の展示品です

ここ数日ぼ~っと過ごしておりますが11月6日の市の文化祭が終わったら本当に拘束から開放されます
もう一息を息継ぎして楽しい秋を満喫したいです!
文化祭に向かっての間bbsもままなりませんでしたが これから叉遊んで頂きたくおもいます
よろしく!です。

*花束をいただきました
*展示・錦の花束
*展示・床の間の生花
*展示・心に灯びを
2011-10-20 12:49 in 展示会・作品 #

2011年9月16日 (Fri)

文化祭出品作品



9月は敬老会 10月は区の文化祭 11月は市の文化祭何かと忙しく過ごしています
でもこの残暑にはすっかり参っています
一年一年体がついていきません 年をとるってこういう事なのでしょうか?

区の文化祭の出品作品が出来上がりました
昔はこの蒸し器で赤飯をむしたり もち米を蒸したり出番も多かったようですが最近は廃物になってました
ひし形の桝目ををつくり お気に入りの古布を貼って行燈に仕立てました
バイヤス布になるので布が伸び仕上がりがたるみます
何回か張替え漸く納得の作品が出来上がりました
勝負は配色です!友達がお習字の先生をしているので細字を書いて貰い
透かしの地模様と金箔のいい所を切り抜き4枚ほど使用しました
なんとか出来上がりホットしています


写真
1)あわびの飾り物
2)友の細字
3)灯りを入れると
4)正面
2011-09-16 23:10 in 展示会・作品 #

Page 1/1: 1