|
里山ほか
最近の花です。 ツルニンジン/ハダカホオズキ エノキグサ/ギンミズヒキ ハダカホオズキは実に袋がなく裸のホオズキの意味 とのことでした。 ギンミズヒキはミズヒキの白花で、 横向きの花柱の先が曲がっているのは、 これもひっつきむしの作用らしい。 虫です。 コバネイナゴ/ヨスジノメイガ(?) マエグロハネナガウンカ/アオマツムシ チョウは モンキチョウ/モンシロチョウ クロコノマチョウ/ムラサキシジミ ちょっと前の植物園でオニバスに産卵の ギンヤンマ、60㎜レンズでは少し遠かった。
2022-09-27 10:59 in フィールドノート
| Comments (2)
#
|
|
|