2014年10月27日 (Mon)

週末の山


秋は何か落ち着かなくて、山に行きたくなる現象。
中央道は混んでそうなので下道で西に走る。
駐車場は満杯かと思ったけど何とかOK。
いつもの林道を歩き、やっと開けた尾根に、
先月の27日、咲いてなかったリンドウや


センブリ



コウヤボウキも見頃だった。



桜の紅葉も眩しい(*_*)




週末の山 つづき


緑の葉にセスジツユムシと


ちょっと染まった葉に
紅葉したアシグロツユムシ



センボンヤリって春にカワイイ花をつけるのに
なんで秋にこんなになっちゃうのか……
調べたら、秋に閉鎖花という下のつぼみみたいな中で、
受粉を終えて、タンポポの綿毛みたいになるらしい。


2014年10月20日 (Mon)

紅葉の山と里のトンボに


紅葉の山に
日曜日早朝出かけた。
向かう山なみの朝景色


鳥さんたちを探し、
アトリの群れとカワラヒワ、ノスリ、ホオジロ、
カラ類、カワガラス、セグロセキレイ、イカル
カシラダカ



ホオアカ



カメムシはヘラクヌギカメムシで、
あろうか……?


つづき


平地に下りて、トンボ池により。
たくさんいたオツネントンボ


コノシメトンボ



マイコアカネ



ミヤマアカネ



そして、遊び過ぎて、
どっぷり大渋滞にはまり、夜9時半に帰宅。

2014年10月13日 (Mon)

紅葉は?


土曜日の山
観光客のまばらな早朝6時前に着。
あたりはまだ霜に覆われている。


木道を歩いているとちょうど男体山から朝日が差し始めた。(6時52分)
カラマツも草も一斉にキラキラと輝く風景を……。



一瞬に終わり、また歩き始める。
木道を森林に入るといきなり賑やかな鳥の声。
頭上からパラパラと木屑が落ちる。
見上げるとアトリの群れとマヒワ少々。
アカハラ、ビンズイ、ゴジュウカラ、ヒガラ、シジュウカラなど。
ノビタキは1羽だけ見ることができた。



黄葉の明るいミズナラの森。
たくさんの観光客もこちらにはなかなか足をのばすこともなくて、
しずかでのんびりした散歩を楽しみました。
蛾も日差しを楽しむ/色が変ですが、アオカメムシか?
ミズナラの森