2020年5月23日 (Sat)

散歩にて

黒川検事長の意外な辞任劇…。
訓告って何?

夕方の散歩。
イイギリの花が長く垂れて咲いていた。
秋の赤い実はよく見るけど、こんな花だったのかと
改めて見上げる。
匂いもほのかに…。


葉上にキマダラカメムシ



幹に広がっていたサヤゴケ…でしょう。



ヒゲナガハナバチの仲間



2020年5月16日 (Sat)

コロナの日々

「#検察庁法改正案の強行採決に反対します!」と、
ここで言っても、なんですけど…。
週明けにも国会でそんな蛮行に出る…かもなので。

気分を変えるべく画像アップです。
顕微鏡の画像、シッポゴケは中肋にトゲがある
というのを確認できた。(40×)


この種類は苦手です。似た種類が多すぎて、
決め手が分かりにくい。顕微鏡をTG-5で。
岩の上にあったのですが…。



散歩で見つけたアカサシガメ
(きまきがみ…)



去年の今頃の公園の
アカバナロウバイ



2020年5月7日 (Thu)

コケ活

昨日は雨だったけど、夕方公園に行くと、
高いところで、ジュウイチの声が突然聞こえた。
ちゃんと渡っているんだな~。

さて、おうちで勉強。
顕微鏡で見るためにためていた押し葉のコケを、
識別するべく見直す。
きちんと整理していないので、どこでだったか…。
現場で撮った写真と照らし合わせて、などやってると、
なかなか進まず気力が薄れてしまう。
時間だけはたっぷりあるので少しずつやってみよう。

まず少し前に撮ったゼニゴケのお椀に
無性芽がたくさん入っていた。


フルノコゴケはガビガビに乾いて黒かったのに、
水に浸すと青々と生き返る。
顕微鏡の接眼部にコンデジを付けて。
裏と








里山の桜の幹に広がるサヤゴケ