2022年9月27日 (Tue)

里山ほか 

最近の花です。
ツルニンジン/ハダカホオズキ
エノキグサ/ギンミズヒキ


ハダカホオズキは実に袋がなく裸のホオズキの意味
とのことでした。
ギンミズヒキはミズヒキの白花で、
横向きの花柱の先が曲がっているのは、
これもひっつきむしの作用らしい。

虫です。
コバネイナゴ/ヨスジノメイガ(?)
マエグロハネナガウンカ/アオマツムシ



チョウは
モンキチョウ/モンシロチョウ
クロコノマチョウ/ムラサキシジミ



ちょっと前の植物園でオニバスに産卵の
ギンヤンマ、60㎜レンズでは少し遠かった。




コメント

お花どれもかわいいですね。
ギンミズヒキは紅白でなく白一色ということですかね?
ひっつきむしの作用って…なんでしたっけ…
ハダカホオズキの花、こういうの好きです。

あれ?蝶はキアゲハ…?

by nori 2022/10/05 (Wed) 22:19:48

noriさん、ありがとう(^_^;)
ギンミズヒキは単なる色ちがいなんですね。
ひっつきむしはいろいろあるけど、これは先がフックに
なってました。
最近コケ用のルーペが小さな花の観察に役立ってます。

by toki 2022/10/07 (Fri) 09:33:23











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a202209271059.trackback