2023年4月7日 (Fri)

公園や山や 

土曜日の穏やかな日で、公園は人が多い。
植物園内ではヤマブキソウの群生とニリンソウが見頃だった。
他は懐かしい北のMFにあるチョウジソウが咲き始め。
セリバヒエンソウ、シュンラン、イカリソウなど。

ヤマブキソウ


ニリンソウ



今週はじめはキバナハナネコノメを見に少し遠出をする。
少し遅かったようで、開き切った花が多かったけれど、
林の沢に鮮やかな黄色はよく目立つ。

キバナハナネコノメ



その林道にはコケもたくさん。季節がら蒴をつけている種類も多い。
タマゴケもよく群生していた。





コメント

tokiさん おはようございます。
お奨めの通り新潟に行って来ました。
今年はオオミスミソウの花が少なく、ギフチョウ優先で時間も
無かったので多く咲くポイントへの花を傷めるヤブ漕ぎはせず
適当に流しました。

キバナハナネコノメはいい絵になりますね^^!!
ニリンソウ、二輪か一輪か微妙でしたが新潟にもありました。
これは関東でも撮れるのでスルーしてしまいましたが・・・。

by つばさ2号 2023/04/09 (Sun) 11:21:45

つばさ2号さん、お帰りなさい!
収穫ありましたね。
暖かくで春らしく、いい季節です。
ニリンソウは強いですね、あちこちに
条件さえ合えばすごい群生になります。

プチ遠征ではキブシやヤマザクラが綺麗でした。

by toki 2023/04/10 (Mon) 10:34:57

キバナハナネコノメ、かわいいですね。
少し標高高いところですか?
ハナネコノメの仲間っていろいろありますね。
タマゴケ、眼玉がちゃんと赤くなっていてかわいいです!
蒴が見れる時期も今だけなんですね。

by nori 2023/04/11 (Tue) 14:55:13

noriさん、ハナネコは種類多いですね。
そこの場所でも分からないのがありました。
標高は1000mぐらいでした。
マルクビツチ図鑑見ました。これって何回か
調べていきついているのに、今回はしっかり
覚えました。タマゴケも鳥も群れが賑やかでいいですね。

by toki 2023/04/14 (Fri) 09:28:41











 


この記事へのトラックバックURL
https://photobb.net/110088/blog/blog.cgi/c1/a202304071628.trackback