2016年10月6日 (Thu)

最近の花


撮りためて、調べてという作業がどんどん遅くなっていく。
2週間前に行った山道のそばのツリフネソウ、群生が見事でした。



そして先週も山に。目的は、「フクオウソウ」です。上3枚。
通りがかりの人のカメラの画像を見てこれは見なければ……。
この雄しべの長さ、花粉で金色に光り→たぶんそのあと右へ→右へとなるのだと思う。
きちんと撮りたかったといつもガッカリする。
下の左はヒゴタイなんだけど、また識別がややこしく葉がバイオリンはタカオヒゴタイ。
でないとタンザワ、コウシュウ、アサマとか地名が続く。
そして、葉が切れているコウシュウはキレバコウシュウヒゴタイ……切れてない。
でもひとまずコウシュウヒゴタイにする。
でも、あるサイトでは総苞に毛を巻かないとも……。
でも総苞片はするどく反り返ってる。
こんなんで時間がどんどんかかるのでした。
次は、オヤマボクチこれも雄しべが長い。白樺峠でよく見たやつ。
他、キクヤマボクチ、ハバヤマボクチ、オニヤマボクチ……とあるらしい。

ということで、フクオウソウ
タンザワヒゴタイ/オヤマボクチ/シュロソウ(実ができていた)




ヤマトリカブトこれも種類が…もうやめよう(^_^;)




巨大キノコ、下はすっかりすぼまってヒダか見えない。
あとで調べる。





2016年9月11日 (Sun)

最近の花や虫


最近野山に行きたくて、なかなか画像整理が進まない。

9月前半から出会った花のいろいろ
ハギを識別したいと思ったのに、色々見たら
何だか分からなくなった。

キハギ/ネコハギ/?ハギ/ヤマハギ
ヤブマメ/ツクシハギ(?)/ツルマメ/マルバハギ
カシワバハグマ/ムラサキホウキダケ/ミゾソバ/ツルギキョウ
ジャコウソウ/ツルリンドウ/イヌセンボンダケ/ミズタマソウ



里山のヒメアカネ/クロヒカゲ
ゴイシシジミ/調べたらオスグロトモエに近いようだけど目が回る(*_*)




黒い稲が実っていた。(としたけど、これは赤米というらしい)
ここでは初めて見たような。




クズの花に来たハチ、足にバケツじゃなく、
お腹で花粉を運ぶハキリバチというやつなのでは?
今度は葉を切っているのを見たい。



2016年8月29日 (Mon)

花など


ここのところの花他
カモメヅルが3つ集まったので、おさらいです。
白いのはスズメウリ、すごく小さい。
横、「コカモメヅル」は毛が生えている、小さい
左、オオカモメヅルは毛が生えてポッチがあって丸っこい
右、コバノカモメヅルは毛が生えてない、花弁が長く尖る



ベニバナボロギク、大きく撮るとなかなか整ってる




ツルニンジン




クヌギ?シギゾウムシ、クヌギの下にいた








Page 69/251: « 65 66 67 68 69 70 71 72 73 »