2016年12月8日 (Thu)


あっというまにもう12月(*_*)早いですね~。
最近ゆとりがなくてPCも仕事以外で
なかなか開かないで過ぎてきました。

ひとまず先日、歩いた山の急斜面に立っていた
大きい紅葉の木。
見上げて休み、見下ろして休み、ずっと見とれていました。



里山の秋も眺めて、キノコの人にきれいな
キノコを教えてもらったけど、
ミドリ何とかだったか、アイイロだったか、
アオだったか、コバルトだったか覚えてないキノコ。




虫は、
ツヤアオカメムシ/ウシカメムシ
?シギゾウ/アオマツムシ。



2016年11月21日 (Mon)

終盤に近づく紅葉の道を歩く


天気もよく暖かかった。
毎年行くダム湖に今年も。
キラキラ光る湖面に赤や黄色の葉が揺れる、
を、のぞき見ながら枯葉を踏み歩く。

鳥は期待していなかったけど、
ルリビタキのさえずりやアオバト、ジョウビタキ、
アトリも静かにやってきて、木の実を食んでいた。






ヤマクダマキモドキだと思う。(違いました、つばさ2号さんありがとうございます。)

ヘリグロツユムシのようです。
図鑑には前足が少し黒いのがヤマで黒くないのがサトクダマキモドキ。
クダマキっていないのにモドキがいると思ってたら、
クダマキってクツワムシの別名なんだ……っていまさらですが。




先日の山ではリンドウ。
この花も毎年見たい花、センブリもたくさん見つかった。
伸びて咲くまで目立たないのか、少し早い時期だとまったく探せない。



2016年11月15日 (Tue)

最近の


11月5日、紅葉は終わり加減の
八ヶ岳に行きました。
終盤のカラマツも色あせて、あまり見るものはなかったけど、
暖かくおだやかな一日でした。






そしてつい最近のフィールド。
木の実、草の実が盛大に付いています。
ツルウメモドキ、タンキリマメ
ノササゲ/ガマズミ





シギゾウを友達が見つけてくれたんだけど、
すごく小さかった、たぶん体は1センチ以下。
??シギゾウムシ




Page 67/251: « 63 64 65 66 67 68 69 70 71 »