皆さま、新年おめでとうございます。
ご無沙汰しててすみません。
去年の暮れあたりからなぜかコケ、地衣類が気になりはじめてます。
今までにもあちこちで目に止まってたけど、冬枯れの中でも緑を保ち、みずみずしくしなやかで個性的なコケたち。
そして独特の生き方をしている地衣類の不思議なかたち。
目で見て、虫メガネで見て、20倍のレンズで覗いて、
そしてデジタルマイクロスコープ500倍まで買ってしまいました。
それほど識別にミクロの目が必要らしいのです。
葉脈や繊維の在り方、蒴。まだまだ識別にはほど遠いけど、
身近なものからコツコツと見ていきたいと思います。
もちろん虫や花、鳥も同列で、関心はなくならないと思ってます。
これからもよろしくお願いいたします。
ちなみに最近撮ったコケたちです。
名前はいまのところ?に。
?
トヤマシノブゴケ
タマゴケとヒメジョウゴゴケ(地衣類)あたりか?
エゾスナゴケ
と名前はあとで修正あり、かもです。