2011年7月10日 (Sun)


土曜日、古代蓮を見に行きました。
すごい人で8時頃着いたのにすでに駐車場はいっぱい。
園内も混雑していて渋谷の交差点みたい。
でも花は満開でした。


美味しそう~。


太陽がテカテカと照り始めたのはお昼頃だけど、
朝から蒸し暑くて、汗が背中を流れるのが分かる。

トンボもいろいろいた。
ギンヤンマやコシアキ、シオカラ、
アジアイトトンボ。
チョウトンボなど。


ざっと花見をして、場所を移動。
トンボの比較的多い公園に行き、
ここはコフキがシオカラより断然多い。
ウチワヤンマ、ベニイトもいた。
コフキトンボ上下


2011年7月9日 (Sat)

平日の


平日、里山を偵察。
しばらく来ていなかったら、もう
ヒメアカネや


マユタテアカネが発生していた。


いいかげんな止まり方の
コオニヤンマ/寄り目のヤマサナエは、
コオニヤンマに捕ったけど、
落ちて助かった。


ピカピカのオジロサナエ/モートンのメス未熟だけど、
この不思議な目の色は初めて見た。


ハラビロトンボは多い。
小さな体で見張ったり、突っかかったり、
めまぐるしく動き回るのを
ぼ~っと見ていると、暑くて思考停止に陥る。


鮮やかな(*_*)…ハエ(-_-)の仲間か?

ちょっとボケてる(ノ_・、)。


2011年7月3日 (Sun)

南会津


今日は南会津方面に行きました~。

まず湿原をまわり、ニッコウキスゲ、ワタスゲ、アヤメ、
ツルコケモモ、トキソウ、サワラン、などの風景に、
カッコウ、ホトトギス、ホオアカ、モズ、ウグイス、
アカハラなどの声を聞いた。
早い時間だったので、人も少なく、木道をゆっくり散策できました。
湿原の葉にへばりついていたのは、ずばりモイワでしょう。


次のポイント、ちょっと道に迷って畑仕事をしているおばあちゃんに
聞くと、どうも行き過ぎていたらしい。
「私も先週行ったけど3部咲きだったよ」
ということは満開(^_^)と期待したけど…
ヒメサユリは満開を過ぎていまいちでした。



その斜面に枝を広げてた気になる木。



アキアカネが道路わきにたくさんいました。
どんより雲が広がったシラカバの木



そのあと降りはじめ、あとはひたすら、いろいろ食べて、
帰路でした。

Page 162/246: « 158 159 160 161 162 163 164 165 166 »